Nuigurumi
Softtoy
Muruhyaこのスレッドについて
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/tweet/tweet_icon04.gif
- 以下は、記事NO. 222002 に関する 返信フォーム です - ◆印刷用表示◆
10月プラザ 投稿者:番頭たま 投稿日:2022/10/06(Thu) 10:05 No.222002 RES
ムルルヒャ〜♪ ご無沙汰していてスミマセン。諸事情から受付を再開できないでいます。できないでいるんですが、いろんな方面からお問合せも増えているので10月プラザを建立しました。 ただいまシステム改修と、通信環境を再構築、水回りの改修など課題山積みのため、ご依頼用紙のダウンロードも休止しています。
いろいろ遅れているのはタマンの個人的事情です。 右足に強固な魚の目、左足に強固な巻爪、右肩に強固な神経痛、左腕に強固な腱鞘炎・・・と、からだ中ボロンボロンになってまして療養しながら少しずつ改修していますが思ったように進捗しません。ごめんなさい。
つきましては、ここ10月プラザでごゆるり雑談していて頂きたく、皆様の近況等、投稿していただけるとタマン嬉しいです。順次、改修を続けていますので、ゆっくりかなりお待ちください。
Re: 10月プラザ 投稿者:れれ 投稿日:2022/10/11(Tue) 22:01 No.222004 RES
初めまして。 わが家のぬいぐるみちゃん、気付いたらとても汚れて痩せてしまって、なんとかできないか調べていたらみさとソーイングさんを発見しました( ´ ▽ ` )
たまさん、お大事になさってください! 復活をゆっくりまったりお待ちしております。 そして復活されたら、我が家のぬいぐるみちゃんをよろしくお願い致します。
Re: 10月プラザ 投稿者:あだち 投稿日:2022/10/13(Thu) 14:16 No.222005 RES
こんにちは。 うちの子供たちをお願いしようと思っていたのですが、そんなことになっていたのですね! かなりゆっくりお待ちしますが、痛そうな症状ばかりなので早く良くなりますように。
Re: 10月プラザ 投稿者:まいこ 投稿日:2022/10/18(Tue) 02:46 No.222006 RES
こんばんわ。 たまさん、東京のぬいぐるみ診断会でお会いして5年くらいになるかしら。 コロナになるより前だから、もっと前だったかな。 その節は興味深いお話をとても楽しく拝聴しました。また東京で楽しいお話を聞かせてください。うちのチロちゃんもたまさんに会いたがっています!
Re: 10月プラザ 投稿者:まいこ 投稿日:2022/10/18(Tue) 02:46 No.222007 RES
こんばんわ。 たまさん、東京のぬいぐるみ診断会でお会いして5年くらいになるかしら。 コロナになるより前だから、もっと前だったかな。 その節は興味深いお話をとても楽しく拝聴しました。また東京で楽しいお話を聞かせてください。うちのチロちゃんもたまさんに会いたがっています!
Re: 10月プラザ 投稿者:おめめ 投稿日:2022/11/16(Wed) 09:20 No.222008 RES
はじめまして。
目をマスキングして塗装での修理をお願いしたくHP拝見していたのですが、 受け付けてらっしゃらないとのことで、 なんとか自分の手で行えないかと検討しております。
そこで、 営業秘密で中々難しいとは存じますが、 差し支えなければ、 ・マスキング用紙?の種類 ・エアブラシの塗料の種類 ・エアブラシのコツ あたりをご教授頂けないでしょうか。
何卒、よろしくお願いいたします。
Re: 10月プラザ 投稿者:なめこ 投稿日:2022/11/27(Sun) 18:22 No.222009 RES
こんばんは!前回ミッキーとなめこがお世話になりました!他のなめこちゃんがなめらか温泉に入りたいと言っているのでお願いしようとしておりました!お体良くなると良いです。お大事になさってください!また再開しましたら、ここから書き込みさせていただきます!
Re: 10月プラザ 投稿者:ゴマあね 投稿日:2022/12/01(Thu) 18:09 No.222010 RES
2009年1月にゴマちゃんをリフレッシュしていただいたゴマあねです。12年経って、再度ご訪問を思ってHPを開いたら、たまさんのお体の状態を知り、とても胸が痛みました。無理をなさらず、ゆっくり、ご静養されてください。みなさんと同様、ゆっくり、まったり、たまさんの復活をお待ちしたいと思います。
Re: 10月プラザ 投稿者:京都のふーさ&特派員とくちゃん 投稿日:2022/12/28(Wed) 20:09 No.222011 RES
たまさん、こんばんは。 寒波のニュースを目にする度、どうされているのかなぁと 我が家のヌイ達と話しております。 今年は、プーの手術や、タマさんトクちゃん対談、など ヌイにとっても楽しい思い出が出来ました。 ありがとうございました。
再開の折には、我が家のヌイ達をどうぞよろしくお願いいたします。
|