2025年04月04日 16:49 更新しました 【各板へ直行】 ぬいぐるみ スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合
PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ
〒036-0104 青森県平川市柏木町 柳田131-2 みさと記念館 青い森の工房 お電話によるお問合せはご遠慮ください お願いですからご理解ください↑ご質問・お問い合せはプラザへ
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザへ
当店のご利用前・お問合せ前は どうぞこちらをお読みください
初めての お客様へ
海外からの ご利用について
お受けできない 事もございます
ご依頼方法 とご注意点
ご依頼書 ダウンロード
みさと記念館ご来訪の場合(ご予約と事前振込が必要です) 突撃訪問はご遠慮ください
みさとソーイングのホーム
ぬいぐるみのトップ
2025 2024 2023
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年まで一覧
できること
ぬいぐるみのオフロと いろいろなオプション
基本料金の計算方法 各種オプションについて しみぬき・綿出し別洗い ビ白に・毛玉取り・ピーリング
タイムチャージ
なめらか温泉郷の湯治
当店だけぬいぐるみの湯治 なめらか加工の具体例 効果がない事例もあります
ぬいぐるみのハゲ直し ハゲランス植毛法
100%ポリエステルの毛糸を ご用意ください。 獣毛・ウールの毛糸は使えません
生地がないところへ植毛できる NUiDA 誕生!
ぬいぐるみ修理 服や身体の生地の付け替え 一部作り直し
修理には材料が必要です 材料もお送りください。 ご用意がないと何ヶ月もかかり 費用も高額になります
おすすめ生地屋さん 和歌山県 ファーボア工場 和歌山県 サンプラス
ビビビ材団について
中綿の交換と はらわたクッション作り 参考情報 ポリウレタンは万病の元
終末的な最後の治療法について 接着芯の総裏貼り
ぬいぐるみの服作りと ドレスアップ
ムルヒャ普及協会について
ぬいぐるみ健康診断 ぬいぐるみ懇親会について
参考情報 ポリウレタンは万病の元
参考情報 ちょっと難しいFAQ
参考情報 退院後のお世話について
くどいようですが 必ずお読みください ご依頼時のご注意点
看板うさぎ ビーちゃんの紹介
大雨・洪水に被災した ぬいぐるみのみんな様へ
サイト運営者 の紹介と法定表示
びびびニュース ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。登録・解除はこちらからお願いします
◆各専用掲示板に直行します◆
園児グッズ ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ コート虫食い カーテン 総合掲示板
[ホームに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
香川県高松市からヨンデクロースさんと付添まかせなサイくんがやって来てくれました〜長旅お疲れ様でした〜プラザでのお知らせ、ありがとうございます〜http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2019/?mode=res&no=190678#190714前回は2010年に来てくれました〜http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2010/?mode=res&no=107928型紙や作り方も入れてくださってありがとうございます〜助かります〜^^お菓子もどうもありがとうございます〜詳細検査までほんのちょっとお待ちくださいね〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
面白〜い〜こけしちゃんかと思ったら、張り子のおもちゃさんなんですね〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
到着のお知らせをありがとうございました!とても安心しました。前にお世話になったメンバーが、久々のプラザを見て沸き立っております。どうぞよろしくお願いいたします。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
あきぽんさん、画面の前にぎわっていますね〜ご家族のみんな様もお元気そうで何よりです〜ヨンデクロースさんの詳細検査の結果です〜ヨンデクロースさん、今回は40p/101gです〜お怪我はお口の骨折のみですね〜まずは帽子を外してみました〜あ、まかせなサイくん、アイスクリームじゃありませんよ〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
2008年の「超人気便乗員!ヨンデクロースと行く・あこがれの仙台みさとソーイング”2008年の締めはコレ!”エステとなめらか温泉・極楽の旅」ツアーhttp://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2008/?mode=res&no=84506の模様はこちらですね〜こちらはヨンデクロースさんのプラザですね〜http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=95817イーグルトム君と付添ヨンデクロース便乗員・ルドルフぴん乗員さんたちのご旅行はこちら〜http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2010/?mode=res&no=107928何回もいらしていただき、誠にありがとうございます〜〜^^ヨンデクロースさんのはらわたは洗ってふかふかにできますのでこれを使います〜お口のプラ板なんですが、もう少し厚いものがいいです〜曲がってしまわないもののがいいですね〜ちょうど小学生の下敷きの厚手のようなものです〜お送りいただいたのもでは柔らかすぎ、薄いのでお口をささえられません〜ご検討くださいね〜ヨンデクロースさんおふろ 2700円綿出し洗い 1300円ビ白スカ湯 1300円お口作り直し 2枚接ぎ×2100円−型紙代700円=3500円帽子クリーニング 500円小計9300円にお帰りウンチん1500円が入りまして全部で合計10800円です〜ごにうきんお願いします〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ヨンデクロースさん、おふろです〜大の字になって気持ちよさそうです〜^^ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
こんにちは〜ヨンデクロースがお世話になっております。彼が出発前に書いた日記をブログにしましたのでぜひ覗いてみてください〜♪旅のブログです〜http://tabipower.dreamlog.jp/archives/31665202.htmlゆっくり療養しておいで〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
あきぽんさん〜あごの材料いろいろ届きました〜良さげなものがいろいろありまして迷っちゃいます〜ドライヤーホルダー、捨てがたいですね〜旅のブログにも書けるし〜ちょっと実験してみますね〜そしてとてもとてもわかりやすく当店をご紹介いただきありがとうございます〜じゃんじゃんぬいのみんなさまがいらしているのはあきぽんさんのおちからだったんですね〜たぶん全国のヌイのみんな様保護者様がお読みになっています〜^^ヨンデクロースさん、おふろから上がってゴロン中です〜^^ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
・・・お口の処置中ですが・・まさかのウレタンです〜しかも劣化しています〜前回はまだウレタンの害についてそれほど研究が進んでいなかったため、お口のウレタンは問題視されなかったようです〜最近10年ぶりに当店にいらっしゃるリピーターさまがふえています〜みんな様ウレタンの取りこぼしなどがあって、ウレタン完全除去されています〜|ウレタン劣化料金は当店で負担させていただいています〜スミマセン〜なんか虫の知らせでしょうか、おうちのかたにはウレタンの害が見えないヌイさんの内部でもわかるんですね〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ヨンデクロースさん本体はウレタン除去に行っています〜そしてこれはお口です〜当初ピンクの部分だけ変えようと思っていましたが、ウレタンに侵されているので白い部分も変えます〜そして先にお口のプラスチック作り直し料金をご請求するのをわすれてしまいました〜お口作り直し ピンク部分 2枚接ぎで2100円−型紙共通枚数700円=3500円(お支払い済)プラスチック 2枚で1400円白部分 1枚接ぎで2100円と、3500円、大変申し訳ございませんが追加でごにうきんお願いします〜本当にスミマセン〜ご質問、お待ちしております〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
白い部分はお察しの通りこれです〜追加の材料は不要です〜ネズ玉子のシーツを切って使います〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
はい、ヨンデクロースさんのウレタン除去完了です〜そして下あごの綿も汚染されているかもしれないので、交換します〜なんか予期せぬ大手術になっていますが、もうちょっとで終わります〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
そうですよね〜ヌイさんたちって喋れなくても何とかしておしらせしてくれますよね〜ヨンデクロースさん、あごが新しくなりました〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
お口の中には透明な分厚い下敷きを入れます〜工作マットが折れなさそうでよかったんですが、ぶあつすぎてシンがはいりませんでしので、透明下敷きをいれました〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
あきぽんさん、わざわざお葉書ありがとうございます〜〜早速フィンランドですか〜涼しそうでいいですね〜夜はだんだん遅くまで明るくなっていくんではないでしょうか〜??良いご旅行を〜〜^^ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
千葉県柏市からピー子ちゃんとピー太郎くんがやって来てくれました〜長旅お疲れ様でした〜プラザでのお知らせ、ありがとうございます〜http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2019/?mode=res&no=190939#191178前回は2017年に来てくれました〜ご期日了解です〜〜詳細検査までほんのちょっとお待ちくださいね〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ピー子ちゃんとピー太郎くん、詳細検査の結果です〜ちょっとお二人とも元気がないので、温泉で元気いっぱいになっていただきます〜^^早くも夏バテとのことです〜千葉は暑いんですね〜まずはピー子ちゃん、リボンなしで今回は44p/252gです〜首のぐらぐらは、首芯を入れて完全に補強します〜ピー子ちゃんは首が細いので、綿がだんだん上下に分断されてしまうからです〜やっぱりほっそり首は乙女チックの象徴ですもんね〜細首キープしますね〜汚れにおいはビ白スカ湯でバッチリ解消です〜はらわたはゴロゴロしていますので、ご希望通り交換します〜ピー子ちゃん、おふろ 2900円綿出し軽量 700円基本ピーリング 1400円ビ白スカ湯 1400円首芯 500円綿交換 1500円リボン クリーニング 500円小計8900円です〜お帰りウンチんは1300円となっています〜ピー太郎くん、今回は45p/274gです〜ふむふむ、見かけによらず大阪弁をあやつって濃いんですね〜そしてなんと50歳〜!!ピー太郎くん、おふろ 2900円綿出し軽量 700円基本ピーリング 1400円ビ白スカ湯 1400円綿交換 3000円小計9400円です〜全部で合計19600円、ごにうきんお願いします〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ピー子ちゃんとピー太郎くん、仲良くおふろです〜ふむふむ、良いお出汁ですね〜足腰はいたわりますね〜やわらかく、かつしっかりですね〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
そしてお二人はビ白スカ湯ちゅうです〜にへへ〜〜^^ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ピー子ちゃんとピー太郎くん、すっかりきれいになり、おふろから上がってゴロン中です〜^^るんるん〜〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ピー子ちゃんにはらわたが入りました〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
首芯のおかげでしっかり首が座っています〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
うしろです〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
こちら、ピー太郎くんです〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
おふたりとも、しっかり座れますよ〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
うしろです〜体型チェックお願いします〜^^ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ピー子ちゃん、ほっぺにかなり綿をいれました〜でもお写真ではあまり見えません〜>< ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ピー子ちゃん、今日も元気です〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ピー太郎くん丸い頭です〜すぐにお帰りできるよう、もう基本ピーリングに入っています〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ピー子ちゃんとピー太郎くんの基本ピーリング完了です〜ふわふわになりましたよ〜〜^^ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ピー子ちゃんとピー太郎くんのすべての処置が完了いたしましたので、ヌイのみんな様に見送られて、仙台を出発いたします〜間に合いそうでよかったです〜たのしいお出かけを〜〜明日午後6時から8時でのお迎えをお願い致します〜当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました〜^^ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68]
ご質問やお問合せは各月の雑談コーナープラザへどうぞ