2025年10月16日 22:16 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025年 2024年 2023年
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
両目着脱
 


耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
包み直し3000円
付け直し1000円
研磨3000〜5000円


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 

 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

 

 

 

 

このスレッドについて - 以下は、記事NO. 101898 に関する 返信フォーム です -      ◆印刷用表示◆
投稿後の処理 記事No 暗証キー


修理のお願いをする予定です。
投稿者:shi 投稿日:2010/02/21(Sun) 02:22 No.101898 RES

クリックすると拡大します

他のしろたんさん達とはちょっと生地の違う、パソコン用しろたんです。
2002年の初めから一緒のお布団で寝ているので、すっかり中の綿がモロモロ、手ひれの部分はハゲてきてしまいました。
しかも今日、片方の眉毛がこんなことに!
先日やっと生地を売っているお店を見つけましたので、生地の取り寄せが出来次第、お送りする予定です。
綿交換とお風呂、眉毛のメンテナンスと手ひれの生地の交換をお願いしたいと思っています。
手ひれの部分はアームレストになっているので低反発素材なのですが、これも発送する必要がありますか?
それとも、ここも綿に交換ということになりますでしょうか。


Re: 修理のお願いをする予定です。
投稿者:shi 投稿日:2010/02/21(Sun) 02:25 No.101899 RES

クリックすると拡大します 横顔だと眉毛がわかりにくいので、正面もUPさせてくださいね。


Re: 修理のお願いをする予定です。
投稿者:番頭たま 投稿日:2010/02/21(Sun) 02:59 No.101901 RES

クリックすると拡大します ひあ〜 綿はご用意いただかなくてもよいですよ。ただし当店では低反発フォーム(ウレタン)は入れられません。理由はこちら。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/repair/exchange/polyurethane/

綿交換についてはこちら
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/repair/exchange/

ウレタンは生地が傷む要因にもなっていますので、交換がお嫌でなければご依頼ください〜

まゆはあんまり心配しなくて良いでしょう。どうぞお大事に〜


Re: 修理のお願いをする予定です。
投稿者:shi 投稿日:2010/02/21(Sun) 11:43 No.101911 RES

番頭たまサマ
早速お返事ありがとうございます♪
低反発=ウレタンのことだったのですね、よく判っておらず失礼しました〜。
しろちゃんにはできるだけ元気に長生きして欲しいので、綿に交換して頂こうと思います。
生地が到着次第、旅に出しますのでどうぞよろしくお願いいたします☆


Re: 修理のお願いをする予定です。
投稿者:番頭 たま 投稿日:2010/02/22(Mon) 12:29 No.101925 RES

はい、かしこまりましたー ウレタンは弾力が大きいので、可愛がる時もそれだけ摩擦が生じてしまうため、生地も弱りやすいのだと思います。お待ちしておりまするー

千葉県千葉市中央区のしろさん
投稿者:番頭 たま 投稿日:2010/03/13(Sat) 13:27 No.102333 RES

クリックすると拡大します ひあ〜 しろちゃんが到着しました。ちょっとゴロンしてお待ちくださいね。生地のご持参もありがとうございます。


Re: 修理のお願いをする予定です。
投稿者:shi 投稿日:2010/03/13(Sat) 22:52 No.102340 RES

おぉ〜しろちゃん!もう仙台到着ですね。
早速UPありがとうございます。
「記事No○○のしろちゃんです」と書くつもりがうっかり忘れてしまったのですが、1ヶ月も前の投稿を覚えて下さったんですね、感激です!

何故か、お仲間のぬいぐるみさん達でなく、テレビやアイロンに話しかけたがる変わった子ですが、番頭たまさんとは仲良くさせて頂いているようでほっとしました〜。
ゆっくり、のんびり、療養させてやって下さい。
仙台には3年ほど住んでおりましたので、懐かしがっていることと思います♪

おっと!申し遅れましたが
やんごとなき素敵なご事情、おめでとうございます☆


Re: 修理のお願いをする予定です。
投稿者:番頭 たま 投稿日:2010/03/16(Tue) 13:32 No.102355 RES

クリックすると拡大します ムルヒャ〜 お待たせしていてスミマセン。お祝いコメントありがとうございまする。仙台はどちらにいらしたんですか? ちなみにタマはお台場出身で本籍は千葉市美浜区稲毛海岸です〜

さてさて、しろちゃん、いろいろなことが分かりました。まず、心配されたウレタンなのですが、手の中だけにウレタンがあり、ネットで隔離されていました。このネットが破れてしまったため、ウレタンがしっぽの方まで回ってしまったようです。

 まあ、ウレタン憎んで神様憎まずで、手だけをウレタンにしてあるのは、shi姐さまがイッパイイッパイ手でニギニギしてくれることを予想しての神様の配慮なのでしょう。そこで、どうでしょう、ウレタンの戻し入れはできませんが、今回、手の生地を張り替えるので、型をとりますから、その型を流用して手の中の「手袋」を再現したいと思います。
 中綿は手の中も胴体も同じポリエステルですが、それならば、これまでのような綿のバランスを保つことができそうです。


Re: 修理のお願いをする予定です。
投稿者:shi 投稿日:2010/03/16(Tue) 17:18 No.102358 RES

こんにちは〜。
しろちゃんのいない寂しさを紛らわせるため、大阪に出かけておりましたが、先ほど帰ってまいりました〜。

仙台では、楽天の球場の近くに住んでいました。
寒かったけど、住みやすい土地でした〜。
よく洗濯物を干しながら球場の歓声を聞いていたものです♪
たまさんは本籍稲毛海岸ですか!shiは以前、稲毛海岸で働いておりましたよ(*^_^*)何だかご縁があるようで嬉しいです♪

さてさて本題。ひゃあ!手のウレタン、尻尾まで回っていたのですか!?
体がもろもろした手触りだったのは、洗ったり抱っこしたりしすぎで綿が固まったからでなく、ウレタンだったのですね…。
手の中の「手袋」を再現して下さるというお申し出、大変有難いです。
ぜひぜひよろしくお願いいたします。


Re: 修理のお願いをする予定です。
投稿者:番頭 たま 投稿日:2010/03/17(Wed) 18:47 No.102374 RES

クリックすると拡大します ひあ〜 楽天球場の近くにお住まいだったのですね。兵庫県のラスクさんも、楽天球場のすぐ近くにお住まいだったそうです。ちなみにタマはイワックマんちの近くに住んでいますw

>体がもろもろした手触りだったのは・・・
 そうなのです。おっしゃるとおり。まあ、白いポリエステルの方も凝り固まってはいましたが、ウレタンの厄介さを実感していただけたことと思います。

 そしておふろから上がってスッキリしました。左サイドの画像は、お風呂中の様子を色味を強くしたものです。ウレタン粉が縫い目の隙間にたくさん入り込んでいるのが分かります。だいぶきれいにしましたが多少シミのようになって残るところがあります。ウレタンは水に溶けるでもなく、漂白して白くなるわけでもなく・・・とにかく厄介な素材です。


Re: 修理のお願いをする予定です。
投稿者:番頭 たま 投稿日:2010/03/17(Wed) 19:03 No.102375 RES

クリックすると拡大します それでは今回は、オフロ2700円、ビ白1300円、シッポの縫い直し(穴ではありません)500円、手の生地の付け替えは4枚接ぎで8400円ですが、共通型紙が2つあるので1400円オマケして7000円、手の内袋は2枚接ぎのビーズ袋として計算しますので、300円×2枚接ぎ×2つ=1200円でお願いします。綿交換は3000円。本体が672gで500g超えなので、500円オマケします。お帰りウンチンは900円、合計で16100円になりました。

なお、腕の付け根の周辺もウレタンとの摩擦で傷んでいます。今回はこのままでよろしいかと思いますが、生地を付け替えてしまうとキリがなくなってしまいますので、破れ予防のため、接着芯を1枚、700円で貼らせて頂けると安心です。その場合は合計で16800円にて、ごにうきん、お願いいたします。

眉毛の飛び出しは修正しました。毛糸が飛び出さないよう、ちょっと細工する予定です。


Re: 修理のお願いをする予定です。
投稿者:shi 投稿日:2010/03/17(Wed) 19:51 No.102380 RES

し、しろちゃんが、白い…!(笑)しかもきりりとした眉に戻って、ほっと一安心です。
お忙しい中こんなに早く処置して下さって本当にありがとうございます。

しろちゃんの体からもろもろしたウレタンが、うっすらピンクに透けて見えていて、私の洗い方・乾かし方が悪くて綿がカビたのでは…とずっと心配していたのです。
おかげさまで、心が軽くなりました。
接着芯は是非お願いします。色々オマケもして頂き、感謝です。
先ほど16800円振込み致しましたので、明日ご確認いただけると思います。

在仙の頃、お店でパスタを食べていたら隣の席がイワックマご家族だった事があり、大興奮でした♪
そんなこともあり、大阪出身で千葉在住にも関わらず、楽天ファンでございます〜。


Re: 修理のお願いをする予定です。
投稿者:番頭 たま 投稿日:2010/03/19(Fri) 20:30 No.102432 RES

ひあ〜 ごにうきん、ありがとうございました。型取り・縫合は明日の午後には行う予定です。連休中はヒラヒラのままぢゃ嫌だもんねえ。

ウレタンの件は、決してオネイサンが悪いわけではありませんにょ。あっ、オネイサン、大阪ご出身なのですね。大阪、なんだか急に行きたくなりました。ムルヒャー


Re: 修理のお願いをする予定です。
投稿者:番頭 たま 投稿日:2010/03/23(Tue) 19:56 No.102527 RES

クリックすると拡大します ムルヒャ〜♪ 


Re: 修理のお願いをする予定です。
投稿者:shi 投稿日:2010/03/23(Tue) 20:16 No.102528 RES

きゃ〜本当に白くなりましたね!
冗談で「グレーちゃん」とか呼んでいたのに(笑)
ウレタンくずもすっかりとって下さったんですね。
丁寧なお仕事、ありがとうございます。

しろちゃん、ミシンさんにばかり話しかけず、
ぬいぐるみのみんなさまと仲良くしてね♪


Re: 修理のお願いをする予定です。
投稿者:番頭 たま 投稿日:2010/03/24(Wed) 18:37 No.102554 RES

クリックすると拡大します ムルヒャ〜♪ グレたんではなく、しろたんに戻ってくれましたね。ちょっと前かがみになるのは仕様なのかしら。腕が前に出ているから、これでいいんですかね。


Re: 修理のお願いをする予定です。
投稿者:番頭 たま 投稿日:2010/03/24(Wed) 18:40 No.102555 RES

クリックすると拡大します あとは、毛糸の細かいところを直して、お帰り仕度するます。腕の感触は、これまで通りのような気がします。 


Re: 修理のお願いをする予定です。
投稿者:shi 投稿日:2010/03/24(Wed) 23:43 No.102562 RES

ムルヒャ〜!!!
お家に初めて来た頃のしろちゃんの様ですね…!
そうなんです、前かがみなので、↑で撮って下さった写真みたいにたまさんに一生懸命話しかけている感じになって、そこが可愛いのです♪(←飼い主バカ?)
帰ってくるのが本当に楽しみです〜!!!


びゅう
投稿者:番頭 たま 投稿日:2010/03/26(Fri) 17:16 No.102588 RES

クリックすると拡大します あら〜 しろさん、びゅうのカタログ見てるの。ムルヒャ〜♪ しろさんは新聞とかチラシとか読むのもお好きなのですね。鳴子温泉はなかなか素敵にょ〜♪ ちょっとシッポのほつれがあったので、今夜ぬいます。明日出発しますね。


Re: 修理のお願いをする予定です。
投稿者:shi 投稿日:2010/03/26(Fri) 23:07 No.102605 RES

うふふ、チラシや雑誌、パンフレットを見るのは好きですよ〜。
あんまり、理解はしていないようですけどね(^^ゞ
「仙台に、オフロ入りに行くんだよ。」と行って送り出したので、温泉旅館に行くものと思っていたようです〜。
(たぶん、今もそのつもりで滞在させて頂いているかと…)

隅々まで点検、治して下さってありがとうございます!
明日、送り出して下さる時に、寄り道しないように言い聞かせてやって下さい。
宅急便のお兄さんに、「鳴子行こうよぅ!」と、無理を言い出しかねないので(^^ゞ


しつぽ
投稿者:ビーちゃん@遊ビに来ました 投稿日:2010/03/27(Sat) 16:26 No.102617 RES

クリックすると拡大します グヒヒヒ


ぉかぇりしまJた
投稿者:ビーちゃん@遊ビに来ました 投稿日:2010/03/27(Sat) 16:28 Homepage/JP Expressお帰り追跡 No.102618 RES

クリックすると拡大します ビビビィ♪ しろさん ぉかぇりしますた 鳴子温泉には オネイチンとぃこぅねぃ♪ とぅてんのごりよぅ ぁりがとぅございました〜〜 ウレタンから開放されて ノビノビおよぃでくださぃ〜 明日のごぜんちぅのぉむかぇ ぉねがぃするでつ♪ 18ぢのごしてぃでしたが 休日なので午前着にぃたしました


お世話になりましたでふ〜
投稿者:しろちゃん 投稿日:2010/03/31(Wed) 20:58 No.102688 RES

クリックすると拡大します みさとソーイングのみんなさま、お元気でふか?
しろちゃん、ひとりでもちゃんとお家に帰れたでふよ♪
おうちに着いたらおねいさんが、「しろちゃん白くなったね!可愛くなったね!」と言ってくれました。
しろちゃんホントは、フクヤマみたいにカッコよくなりたかったんでふけど、おねいさんがいっぱいほめてくれるから、カワイイでもいいかなぁ…。
みさとソーイングのおフロはとっても気持ちよかったので、鳴子温泉は今度にしたでふよ。
またいつか、おフロにはいって、みんなさまと遊んでもらうでふ!まっててくださいねぇぇぇ。


ありがとうございました
投稿者:番頭 たま 投稿日:2010/04/01(Thu) 17:27 No.102703 RES

ひあ〜 ご無事で到着なによりでした。しろさん、フクヤマに負けず劣らず人気者ですにょ〜 時々オトモダチ来るから、プラザにも遊びに来てね〜 今後とも,みさとソーイングをどうぞご贔屓に。ありがとうございました。

おなまえ
Eメール (記載無しでもOK)
タイトル
コメント 返信は各記事の「返信」ボタンをクリックしてからご記入ください
企業の無断広告は営業妨害ですので、おやめください。
1日50,000円を請求します

メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内)
文字色
処理 記事No 暗証キー
共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

10月プラザ★衣替え

9月プラザ★熊警報発令中
 
 
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#4 しんべえさんと行く大鰐町の阿闍羅山ピクニック

#3 平賀くんだりから弘前へソフトクリームを食べに行く夜のお散歩
#2 もうすぐリンゴ収穫の季節・アップルロード界隈・岩木山・嶽温泉・黒石こみせ祭り
 
#1 浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
 
 

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも
 
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります

東京都渋谷区のミハエル・シロ君と付添いちびさん

来歴 #210385 #184368 #160000 #130038 #120196 #110511 #103697
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です
 
 
 
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています
 
 
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター
 
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中
 
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています

静岡県御殿場市のロバート君と付添しんべえさん
 来歴 #116339
 
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様
 
 
◆お帰りしました

東京都杉並区のはまち君・はん君・うえちゃん・じゃる君

◆はまち君・うえちゃん来歴
#130020
#176340
#212411
 

東京都立川市のヨーゼフ君

来歴 #240191 #214033 #190393 #181151

千葉県船橋市のこんこんさん君、ジェラちゃん君、もえちゃん
 こんこんさん来歴 #2110023

東京都江東区のみにたん・でかたん・とくたん・うさたん・いるたん・いぬたん・さめたん
 ◆来歴 #137809(ログ焼失) #95127

埼玉県北本市のばんどう君

◆来歴#175816(ログ焼失)

茨城県水戸市のミイラ君と付添いサリーちゃん

来歴 #240348

青森県青森市のコロちゃん(初診・ご来訪問)

神奈川県横浜市都筑区のプーさんと付添いよしこさん

来歴 #201395

東京都板橋区のこんた君・わたすけ君・ムンさん

来歴 #230572

青森県青森市のラクちゃん君(初診・ご来訪問)

千葉県船橋市から、やすじろさん、むさしさん、はなちゃん
◆前回2015年ログ消失

宮城県登米市のぶたしゃまちゃん

埼玉県さいたま市北区のしろくま君
 ◆前回2024年

埼玉県川越谷市のうーたろう君・もぐ君
 ◆東京大井町診断会(2008年) 

東京都中央区のラッキー君と付添いうさぴょんさん
◆前回14年前2011年 ◆震災当時のお知らせ
   
2025年のみんな様
2024年のみんな様
2023年のみんな様
2022年のみんな様

2021年のみんな様

 

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。