2025年11月01日 22:16 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025年 2024年 2023年
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
両目着脱
 


耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
包み直し3000円
付け直し1000円
研磨3000〜5000円


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 

 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

 

 

 

 

[戻る]

- 以下は、記事NO. 94593 に関する 返信フォーム です -      ◆印刷用表示◆


大阪府のぴーすけ君
投稿者:番頭 たま 投稿日:2009/07/02(Thu) 19:15 No.94593 RES

クリックすると拡大します

ひあ〜 大阪府か八尾市からあひるのぴーすけ君がやって来てくれました。長旅お疲れ様でした〜♪
 あれあれ,クポーンをお持ちなんですね。わぁ〜 昨年,当店でカーテンを縫製させていただいたお客様ですね。その節はどうもありがとうございました〜

 ぴーすけくんは「メッシュ状なので」,ハゲランスができるタイプのヌイさんですよ〜♪ どうぞゴロンしててください〜


Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:とも 投稿日:2009/07/03(Fri) 00:38 No.94598 RES

 こんばんは。
ぴーすけ無事に到着してほっとしています。
 なんかお疲れ顔してるので心配です。緊張してるせいかな・・・
 今夜はぐっすり眠って元気な姿見せてネ☆


Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:とも 投稿日:2009/07/03(Fri) 00:47 No.94599 RES

それと、ハゲランスですが私の勘違いで出来ないタイプと思い込んでいました・・スミマセン
 特に気になる部分は左首だけですので今回はハゲランス無しで大丈夫です。それと質問ですが毛(羽)がかなり傷んでるかと思うのですが美白となめらか温泉、両方しても耐えれますか?もし負担が大きいようなら教えて下さい。


Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:番頭 たま 投稿日:2009/07/03(Fri) 12:39 No.94604 RES

クリックすると拡大します ムルヒャ〜♪ ハゲランスはなしで承りました。
 そうなんです。手羽の手のヒラのほうね,両手とも起毛がとれて禿げていますね。すぐに破れることはなさそうですが,破れるのはそう遠くないような気もします。ぴーすけ君の腕は付け根で縫い止まりなので,中綿を交換するとなるといっぺんに手のひらも付け替えた方が安心ですね。
 なめらか温泉はこの部分には効かないのですが,その点は心配ないですが,どちらかというと最初のオフロでの破れが心配ですねえ・・・


Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:とも 投稿日:2009/07/03(Fri) 13:16 No.94605 RES

お世話になります。
手のヒラ起毛はげてたんですね・・・手のひらの付け替えとは
新しい布にはり掛けるという事でしょうか?
どんな生地を用意すればいいでしょうか?本来の手のひらの感じを昔過ぎて忘れてしまいました。
せっかくなので手のひら付け替えるならハゲランスもしようかなと思いますが白の化繊毛糸細めでよろしいでしょうか?



Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:番頭 たま 投稿日:2009/07/03(Fri) 17:52 No.94617 RES

手のひらの付け替えは,おっしゃるとおり,新しい布を付け替える事になります。どんな生地だったかは・・・すみませんタマも分かりません。起毛していなくて,元々ツルツルした生地だったのかしらね・・・

 ハゲランスの毛糸は白の化繊で構いませんにょ♪ ただ,白っていろいろあって同じ白を探すのってけっこう難しいんですよね。なので,よかったら先にオフロに入ってみてから決めても良いですよ〜 白い毛糸はビビビ材団にもたくさんあるようになりましたし。ただし手羽にふさわしい生地はちょっと見つけられませんでした。


Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:とも 投稿日:2009/07/03(Fri) 18:54 No.94626 RES

こんばんは。
そうしましたら、ハゲランスの毛糸はビビビ材団から合いそうなのを選んで頂けますか?手羽にふさわしい生地はこちらで探して送らせて頂きます。ご相談なんんですがお勧めの生地の感じはありますか?例えば生地の厚さやストレッチお有無や逆にこうゆう生地は毛玉できるのでだめですよとか・・・生地の知識が乏しくてすみませn・・・


Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:番頭 たま 投稿日:2009/07/03(Fri) 19:47 No.94627 RES

クリックすると拡大します 材料は本来,ぬいぐるみを連れて行き,ぬいぐるみと相談しながら探していただくことになっています。(お店の人もぬいぐるみの生地を見ないとハッキリしたことは言えないからです)
なので,材料の良し悪し良しはこちらで一概に言えませんが,トイニットなど伸びない素材がよいようです・・・と一般的にはそう言いたいところなのですが,ぴーすけ君の場合,ちょっと伸びる素材のようです。

鳴き笛は壊れていて,音もうまく出ませんでした。笛を付け替えて,まったく新しい音色でならば作れます。ですので,もし鳴き笛もお好みのものが調達できそうでしたら,一緒に送ってください〜

材料の探し方についてはこちらも参考になさってください〜
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/repair/


Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:とも 投稿日:2009/07/03(Fri) 20:58 No.94632 RES

お世話になります。
色々教えて頂きありがとうございます。
トイニットで少しだけ伸びる生地探してみます☆
ところで、びっくりしたのですが鳴き笛ですか!!!
20年毎日一緒に寝てますが全く鳴き笛の存在を知りませんでした(驚)本来どこかを押したらピーっと鳴くもんなんでしょうか??


Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:とも 投稿日:2009/07/03(Fri) 21:21 No.94634 RES

それと鳴き笛は今まで無くて過ごしてきたので大丈夫ですよ。
ただし、その場合壊れた鳴き笛は再度戻すのでしょうか?本来入ってたものなので取り外すと支障はでますか?支障なければ取り外して頂きたいです。壊れた鳴き笛も一緒に送ってほしいです。色々と質問・注文多くてスミマセン・・
よろしくお願いします。手羽の内側の生地は明日見に行きます☆


Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:とも 投稿日:2009/07/03(Fri) 23:20 No.94635 RES

何度もすみません。もし手羽の生地張り替えを頼んだらおいくらでしょうか?


Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:番頭 たま 投稿日:2009/07/04(Sat) 10:09 No.94643 RES

クリックすると拡大します んとですね。
鳴き笛はオナカに入っていましたので,かつてはオナカを押すと,ブピーと音がしたようです。空気袋が劣化・断裂しているので,かつておうちでお洗濯して浸水したあとが窺えます。(中のウレタンが硬化・劣化しているため)通常は袋を付け替えればまた音が出るのですが,ぴーすけ君の場合はマウスピースがうまく鳴りませんでした。ということは,はじめから音が出にくかったため,オネイサンも気がつかなかったのでしょう。鳴かなくてもよければ,摘出したままにして元には戻さず,別にしてお返しします。

生地の張り替えは1枚接ぎごとに2100円になり両手で4200円ですが,型紙が左右共通の場合は700円オマケになり3500円になります。中綿交換だけの場合は両方で1600円ですが,生地を張り替えの場合はついでに綿も交換できます。


Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:とも 投稿日:2009/07/04(Sat) 22:03 No.94665 RES

お世話になります。
手のひらのいい生地が自宅にありました☆
布袋なんですが大きさ10センチ×20センチですがぎりぎりいけますかね?一応4袋あるので全て送ります。余ったら材団で使って下さい。表生地はつるっとしていて裏地は少し起毛っぽいので裏地の方が適してるかな?と思います。明日エクスパックで送りますのでよろしくお願いします。


Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:番頭 たま 投稿日:2009/07/07(Tue) 14:27 Homepage/JP Expressお帰り追跡 No.94718 RES

クリックすると拡大します ひあ〜 たった今,手羽の生地が届きました。量は充分充分。1つで足りますよ♪ ぴーすけ君もオフロ上がりで材料待ってました〜 伸び具合チョウド良いですね。ムルヒャ。


Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:とも 投稿日:2009/07/07(Tue) 21:26 No.94737 RES

今晩は。ぴーすけ気持ち良さそうな顔してますね☆
なんか到着した時の写真と比べると白いです☆
ビーちゃん巻き巻きですよ!!
 今の状態は頭もくちばしも足もお腹も中綿抜いた状態でしょうか?手羽の生地ぴーすけより真っ白ですね・・・
裏地と表地どちらの方が毛玉ができにくく丈夫でしょうか?


Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:番頭 たま 投稿日:2009/07/08(Wed) 10:43 No.94748 RES

クリックすると拡大します  毛玉の出来不出来はちょっと分かりません。生地は袋の表をそのまま表で使って良いと思います。今は手羽だけ綿が残っている状態です〜

 今回はオフロ2000円,ビ白と温泉セットで2000円,穴ではないんですが黄色い足のかかとがあたってハゲかけているところは,ほんの2〜3o縫い合わせてしまいましょう。400円。
 白い部分のハゲランスはレベル10で4000円+基本料1000円+毛糸代300円をビビビ材団にご寄付ください。綿の交換は1500円,腕の生地の付け替えは今回は3500円です。お帰りウンチン900円,合計15600円から,クポーンで1560円オマケして,14040円にてごにうきん,お願いいたします。


Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:とも 投稿日:2009/07/08(Wed) 12:22 No.94761 RES

お世話になります。手羽の生地は表でお願いします。
それと、今更ですが白い部分」のハゲランスは今回はやっぱり無しでお願いします。せっかく毛糸も見つけて頂いたのにすみません・・・他はお願いします。


Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:番頭 たま 投稿日:2009/07/08(Wed) 18:00 No.94782 RES

それでは9270円ごにうきんください〜

Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:とも 投稿日:2009/07/09(Thu) 18:42 No.94810 RES

こんばんは。
明日、にうきんします☆
宜しくお願いします。


Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:番頭 たま 投稿日:2009/07/10(Fri) 01:21 No.94817 RES

クリックすると拡大します はい,かしこまりましたー あのーですね,手羽の生地交換をしつつ裏側を見てみたのですが,手羽の付け根を中心にあちこち傷みがありました。手羽は縫いつけ直しをするので,少し短くなっても内側に縫い込んでいいかしら。


Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:番頭 たま 投稿日:2009/07/10(Fri) 14:33 No.94848 RES

クリックすると拡大します 手羽の付け根は他に方法がなさそうなので,手羽も本体も気持ち内側を縫いました。弱い部分なのでお大事にしてくださいね。


Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:とも 投稿日:2009/07/10(Fri) 22:43 No.94864 RES

お世話になります。
本日、にうきん予定でしたが仕事を抜け出せなくていけてません。月曜日には必ずにうきんします。スミマセン
手羽の付け根傷みがひどいですね。やっぱり自宅で何回も洗ってしまってたせいでしょうか・・・ぴーちゃんゴメンネ・・
手羽も本体も内側い縫い込んで頂いたとの事ですが写真で見る限りではあまり分かりませんが前より手羽がちょっと小さくなったという事でしょうか?
手羽の先ッチョが細くなったくらいですかね?
早く真っ白でまんまるふわふわのぴーすけに会いたいです。
ちなみにぴーすけの顔は手羽みたいに縫い込んだりしなくても大丈夫ですか?傷んでぶちゃいくでも美容整形は無しでお願いします☆


Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:番頭 たま 投稿日:2009/07/11(Sat) 12:05 No.94870 RES

クリックすると拡大します ハイハイ,ごゆっくりー 手羽の先はダイジョブよ〜 付け根はそうね,運動しすぎで断裂したんだと思います。オカオは健康です〜



Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:とも 投稿日:2009/07/11(Sat) 23:10 No.94913 RES

ぴーすけ!!!
めちゃくちゃ真っ白ふわふわまんまる☆☆
写真の角度のせいでしょうか??
到着した時のぴーすけの写真と比べると頭がおにぎり△から○に見えます!とれとも中綿入れ替えでふんわりしてそう見えるだけですかね??
そろそろ完治でしょうか??

それにしてもここまで綺麗になるんですね☆ありがとうございます。


Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:番頭 たま 投稿日:2009/07/16(Thu) 19:24 No.95065 RES

クリックすると拡大します お待たせしていてスミマセン。まず足ね。ハゲかけているかかと部分ね。ここはとがっている以上,植毛しても禿げますので,ダーツにしました。ピンボケでスミマセン。


Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:番頭 たま 投稿日:2009/07/16(Thu) 19:25 No.95066 RES

クリックすると拡大します それで,姿勢なんですが,綿の入り方にもよるんですが,こんな感じでちょっと前のめりな感じもしますすが,いんですかねぇ・・・


Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:とも 投稿日:2009/07/16(Thu) 22:43 No.95078 RES

クリックすると拡大します 今晩は。
すみません。。元の写真の横と後ろ姿を残しておけばよかったのですがさがしても見つかりませんでした。

顔の感じは2枚画像があったので送ります。
ぴーすけはおりぎり顔で頭はまん丸というよりは扁平気味でした。安定が悪く支え無しでは立つ事が難しい姿勢です。
前のめりというより後ろに傾き姿勢でした。それと足から尾っぽまでの距離も短くて尾っぽも背中にへばりついている感じでした。
下手くそですが絵を描きましたので参考にしていただけるとありがたいです。
注文多くてすみません。
よろしくお願いします。


Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:とも 投稿日:2009/07/16(Thu) 22:52 No.95079 RES

クリックすると拡大します 顔写真


Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:とも 投稿日:2009/07/16(Thu) 22:54 No.95080 RES

クリックすると拡大します 以前、粘土で作ったのですが右側のぴーすけの後ろ姿が似ています。


Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:とも 投稿日:2009/07/16(Thu) 22:56 No.95081 RES

クリックすると拡大します 横姿の胴体はこんな感じです。頭はここまで大きくないです。


Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:とも 投稿日:2009/07/16(Thu) 23:06 No.95082 RES

クリックすると拡大します こんな感じです・・・
本当にいろいろとすみません。
よろしくお願いします。


Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:番頭 たま 投稿日:2009/07/17(Fri) 17:59 No.95097 RES

クリックすると拡大します あ〜 ハイハイ,おにぎり頭ってこういうことね。たぶん段々におにぎりになってきたんだと思います。でですね,当店で必要としているのは,当店にご来店直前の姿ではなく,生まれた頃の写真なんです。とりあえず祖国のホームページとかでもいいのですが・・・
 でも,ネンドちゃんを見ると,足が浮き上がっているんですね。


Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:とも 投稿日:2009/07/17(Fri) 21:04 No.95104 RES

お世話になります。
そうですね、だんだんおにぎりになってきたと思います。
祖国(ぬいぐるみの三英)のホームページも調べ済みですが
昔過ぎてなかったです。
顔はいい感じいおにぎりで嬉しいです。
ありがとうございます。
また横姿tp後ろ姿も画像アップして頂けるとありがたいです。
ちなみに粘土ぴーすけの足は浮き過ぎですね・・


Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:番頭たま@生乾きちぅ 投稿日:2009/07/18(Sat) 19:49 No.95139 RES

クリックすると拡大します はい,こんな具合ですー
タマも祖国のページ拝見。ありがとうございました。


Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:番頭たま@生乾きちぅ 投稿日:2009/07/18(Sat) 20:09 No.95145 RES

クリックすると拡大します あとはですね,スミマセンが綿を入れるところまででこれ以上の整形はできないので,オネイサンがグーでグニグニしてあげてくださいまするか


Re: 大阪府のぴーすけ君
投稿者:とも 投稿日:2009/07/20(Mon) 12:36 No.95168 RES

お世話になります。
いい感じにおにぎり頭です☆
スタイルもずんぐりむっくりでぴーすけらしいです!!
この度は本当にありがとうございました。
あとはぴーすけを待ってます☆


間もなく出発します
投稿者:ボーズ(番頭代理) 投稿日:2009/07/21(Tue) 16:59 Homepage/JP Expressお帰り追跡 No.95197 RES

クリックすると拡大します ぐふふ♪ お待たせしました。連休中,温泉にどっぷり浸かっていただいたので,すっかりフニャラリしています。間もなく出発しますので,大阪には明日つきます。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。


おなまえ
Eメール (記載無しでもOK)
タイトル
コメント 返信は各記事の「返信」ボタンをクリックしてからご記入ください
企業の無断広告は営業妨害ですので、おやめください。
1日50,000円を請求します

メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内)
文字色
処理 記事No 暗証キー
共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

11月プラザ★紅葉真っ盛り

10月プラザ★衣替え

9月プラザ★熊警報発令中
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#5 ちびさんと乗る弘南鉄道・弘南線 東急東横線のお下がり電車7000系車両
   
#4 しんべえさんと行く大鰐町の阿闍羅山ピクニック
#3 平賀くんだりから弘前へソフトクリームを食べに行く夜のお散歩
#2 もうすぐリンゴ収穫の季節・アップルロード界隈・岩木山・嶽温泉・黒石こみせ祭り
 
#1 浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です

埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
ご兄弟 #250723
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています
 
 
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター
 
◆ドレスアップ・ピーリング

東京都小平市のさくらもち君

来歴 #102764
ご兄弟 #110215
◆なめらか温泉療養中
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています
 
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様
 
 
◆お帰りしました

静岡県御殿場市のロバート君と付添しんべえさん
 来歴 #116339
 

東京都杉並区のはまち君・はん君・うえちゃん・じゃる君

◆はまち君・うえちゃん来歴
#130020
#176340
#212411

東京都渋谷区のミハエル・シロ君と付添いちびさん

来歴 #210385 #184368 #160000 #130038 #120196 #110511 #103697

東京都立川市のヨーゼフ君

来歴 #240191 #214033 #190393 #181151

千葉県船橋市のこんこんさん君、ジェラちゃん君、もえちゃん
 こんこんさん来歴 #2110023

東京都江東区のみにたん・でかたん・とくたん・うさたん・いるたん・いぬたん・さめたん
 ◆来歴 #137809(ログ焼失) #95127

埼玉県北本市のばんどう君

◆来歴#175816(ログ焼失)

茨城県水戸市のミイラ君と付添いサリーちゃん

来歴 #240348

青森県青森市のコロちゃん(初診・ご来訪問)

神奈川県横浜市都筑区のプーさんと付添いよしこさん

来歴 #201395

東京都板橋区のこんた君・わたすけ君・ムンさん

来歴 #230572

青森県青森市のラクちゃん君(初診・ご来訪問)

千葉県船橋市から、やすじろさん、むさしさん、はなちゃん
◆前回2015年ログ消失

宮城県登米市のぶたしゃまちゃん

埼玉県さいたま市北区のしろくま君
 ◆前回2024年

埼玉県川越谷市のうーたろう君・もぐ君
 ◆東京大井町診断会(2008年) 

東京都中央区のラッキー君と付添いうさぴょんさん
◆前回14年前2011年 ◆震災当時のお知らせ
   
2025年のみんな様
2024年のみんな様
2023年のみんな様
2022年のみんな様

2021年のみんな様

 

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。