2025年07月06日 21:06 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
お願いですからご理解ください↑ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

みさとソーイングのホーム

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025 2024 2023

2022年 2021年 2020年

2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
 

耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
鳴き笛の回復・オクチの修正
 


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 
 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

びびびニュース
 ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。
 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。
登録・解除はこちらからお願いします

 

 
 
 
[掲示板に戻る]

  • 検索したいキーワードを入力し、「条件」「表示」を選択して検索ボタンを押して下さい。
  • キーワードは「半角スペース」で区切って複数指定することができます。

    キーワード: 条件: 表示:
検索結果:733件 [次の20件] [検索やり直し]
No.1084 Re: ちびちゃん
スレッド番号1083へ返信する   1084 投稿者:番頭 佐久間博秀
投稿日:2007/02/10(Sat) 08:58 Homepage/JP Expressお帰り追跡 
 お問合せありがとうございます。破れている耳、口の周りの生地を新しくしてあげたいという感じのご希望になりますでしょうか。
 ちびちゃんというお名前からすると、身長は20センチくらいでしょうか。破れている部分は、元々ふさふさしていたわけではなく、毛足の短いものだったのですよね? よく似た生地(またはお客様のお好みの生地)があれば部分的な修理はできそうです。
 ただし、身ごろの生地の状態が気になります。この破れがだんだんと自然にできたとすると、やはり身ごろの生地も時とともに相当傷んでいる可能性があります。そうすると、縫っても縫ってもほつれることにもなりかねず、洗いに耐えられないこともあります。けれど、身ごろまで交換してしまうと、ちびちゃんではなくなってしまうような気もして、ぬいぐるみ修理の悩ましいところです。
 もしちびちゃんを送っていただく場合、可能でしたら、ちびちゃんが写っている昔の写真を見せてください。破れたところに使えそうな生地がありましたら、可能な限り同梱願います。
 上記の不安材料がないことを前提にして言えば、耳や口の周りだけ修理する場合は、縫いほどき・型紙おこし・新生地との交換・鼻や口などの造作・・・・という展開になりますので、ここだけでも数千円の技術料は見てください。

 *ちなみに画像を拝見した感じでは、ホームセンターなどで1,000円前後で売られている自動車用座布団に、類似の生地が使われているのではないかな〜と思いました。
 大きさが分からないので何とも言えませんが、身近にあるものがちびちゃんを見違えらせてくれるかも知れません。

処理 記事No 暗証キー

No.1113 なぜ破れましたか
スレッド番号1083へ返信する   1113 投稿者:番頭 佐久間博秀
投稿日:2007/02/14(Wed) 22:52 Homepage/JP Expressお帰り追跡 
 肝心なことをお聞きしなければなりませんでした。ちびちゃんは、どうしてあちこち破れてしまったのですか? 毎日一緒に眠って、いつのまにか生地がほつれ、毎日少しずつ、いつの間にか大きくなっちゃった・・・という感じなのでしょうか。また、その毎日というのが、何年も続いたということなんですかねえ。

処理 記事No 暗証キー

No.1163 Re: ちびちゃん
スレッド番号1083へ返信する   1163 投稿者:番頭 佐久間博秀
投稿日:2007/02/21(Wed) 01:15 Homepage/JP Expressお帰り追跡 
 なるほどね。情景がとてもよく脳裏に浮かびます。全部変えちゃったらちびちゃんじゃなくなってしまうような気がするけれど、せめて耳と口だけでも奇麗にしてあげたいですね♪

処理 記事No 暗証キー

No.2262 Re: 品川区のふびよさん
スレッド番号2243へ返信する   2262 投稿者:番頭 佐久間博秀
投稿日:2007/07/06(Fri) 23:37  
 いろいろ教えてくださってありがとうございました。緑色は、スライムに襲われたとか、神田川で泳いだとかじゃなかったんですね!! 今夜は明日までのんびりお風呂に入っていますので、じきに綺麗になるでしょう。
 綿はですね、特に詰め込んだまま洗うと、綿はだんだん固まってきます。当店にやってくるしろたんは、すべて、お客様がご自分で洗ってペチャンコになってしまうケースです。これは綿の質の問題もあって致し方ないものです。
 ふっくらさせたいということであれば、新しい綿に総入れ替えするに越した事はないのですが、いずれまたご家庭で洗う事を考えると、追加で良いということになりますね。ですので、あまり気にせず、へたってくる毎に追加し、そのうち総入れ替えということでも良いと思います。
 ふびよさんの場合は、綿はともかく、体内でチューブが暴れ回っているんですが・・・袋に入れたりしなくて良いですか?
こんな感じで、袋にすることができますが、もしかすると、ふびよさんも、元々中袋があったのでしょうか。(明日、開けてみますね)

参考・中袋
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2007/?mode=res&no=1917

ふびよさんだけ、先に帰るのはOKですよ。今着ているお洋服はちょっと貸しておいてくださいね。本来は、ふびよさん本人にできあがりを試着してもらうのが一番良いので、ちょっとスケジュールを確認し、早く作れないかどうか検討してみますね。

処理 記事No 暗証キー

No.2362 フェルト到着
スレッド番号2243へ返信する   2362 投稿者:番頭 佐久間博秀
投稿日:2007/07/14(Sat) 17:20  

クリックすると拡大します

高橋様へ 本日、目の部分に使用するフェルトが到着しました。ありがとうございます。ふびよさん、無事に着いて安心しました。チューブが中袋に入ったので、透けて見えたりはしなくなりましたが、入ってるのかな〜?という感じもしますねw 服作りは来週まで、待っていてくださいね。

処理 記事No 暗証キー

No.996 東京都のボビーくん・7歳
スレッド番号996 投稿者:番頭 佐久間博秀
投稿日:2007/01/23(Tue) 21:03 Homepage/JP Expressお帰り追跡 

クリックすると拡大します

>松下様へ
 ボビーくんが無事に到着しました。丸洗いは3600円、爪の造作は実費200円、4つ足で800円、綿入基本料金500円、綿代1000円で、合計6100円です。丸洗いになるので、乾燥までにしばらくかかります。ご了承ください。
 綿の件ですが、ご指示を読むと綿の追加でよろしいかと思いましたが、古綿は捨ててよいというところにチェックがありました。念のため、綿は追加か交換かお知らせください。
 

処理 記事No 暗証キー

No.995 東京都のラスカルくん・8歳
スレッド番号996へ返信する   995 投稿者:番頭 佐久間博秀
投稿日:2007/01/23(Tue) 20:46 Homepage/JP Expressお帰り追跡 

クリックすると拡大します

>松下様へ
 ラスカル君が無事到着しました。おひげの付けたし了解です。ヒゲ代200円、取り付け工賃600円、これに丸洗い3000円で、3800円でお願いします。
 他にご希望がなかったので、クリーニングは丸洗いのみ、乾燥までにしばらくかかります。ご了承ください。クリーニングが終わりましたらおひげをつけておうちに帰ります。

処理 記事No 暗証キー

No.1004 Re: 東京都のボビーくん・7歳
スレッド番号996へ返信する   1004 投稿者:番頭 佐久間博秀
投稿日:2007/01/24(Wed) 22:41 Homepage/JP Expressお帰り追跡 
ご入金ありがとうございました。丸洗いが乾きましたらまたご連絡いたします。それまでの間、このスレッドもだいぶ沈んでしまうと思いますが、どうぞお待ちください。

処理 記事No 暗証キー

No.1102 Re: 東京都のボビーくん・7歳
スレッド番号996へ返信する   1102 投稿者:番頭 佐久間博秀
投稿日:2007/02/14(Wed) 10:28 Homepage/JP Expressお帰り追跡 
>松下様へ
 返信ありがとうございます。ごめんなさい、もうちょっとお時間ください。実はラスカル君の「黒ひげ」が今日現在入手できないでいます。白(透明)なひげはあるのですが、黒ひげの流通が安定していません。ひげは黒く塗っただけではダメなので、もう少し日にちをください。

処理 記事No 暗証キー

No.1117 ボビーくんの爪
スレッド番号996へ返信する   1117 投稿者:番頭 佐久間博秀
投稿日:2007/02/15(Thu) 18:03 Homepage/JP Expressお帰り追跡 

クリックすると拡大します

ボビー君の爪を新しくしました。少し太めの黒です。これなら毛並みに隠れてしまうこともありません。今はちょっと浮いていますが、自然と毛並みに食い込んで落ち着きます。

処理 記事No 暗証キー

No.1139 ラスカルくんのおひげ
スレッド番号996へ返信する   1139 投稿者:番頭 佐久間博秀
投稿日:2007/02/17(Sat) 17:52 Homepage/JP Expressお帰り追跡 
ありがとうございます。やっぱりラスカル君のおひげは黒じゃないとさまになりませんよね。どうかお待ちくださいね。

処理 記事No 暗証キー

No.1165 黒ひげ
スレッド番号996へ返信する   1165 投稿者:番頭 佐久間博秀
投稿日:2007/02/21(Wed) 19:58 Homepage/JP Expressお帰り追跡 

クリックすると拡大します

>松下様へ
 良い知らせです。結局、黒ひげはどこにもなく・・・昨日もおひげにアクリル塗料をぬってみたりしたのですが今いちピンと来ませんでしたが、きょう業者さんから電話があって、黒ひげが見つかりました。1ロットで400本だそうです(w。数日以内に届きます。
 よくよく見てみると、ラスカル君の今のふにゃりとしたおひげもやわらかいテグスみたいですね。このテグス、熱を加えて固定したり、ゆでてみたり、引っ張ってみたり・・・いろいろ試してみましたが、やはり最後はふにゃりとなってしまいました。
 業界筋によると、どうもこの黒ひげはわざと流通させていないような、なぞの多い話を聞きました。私が勉強不足で、うっかり、すぐにできるようなことを>>995で書いてしまいましてすみませんでした。まさか黒ひげが簡単に入手できないとは・・・。
 でもこれで、黒ひげのぬいぐるみちゃんたちをたくさん復活させてあげられます。交換できたらメールでお知らせしますね。

処理 記事No 暗証キー

No.1242 おひげU
スレッド番号996へ返信する   1242 投稿者:番頭 佐久間博秀
投稿日:2007/03/08(Thu) 20:49 Homepage/JP Expressお帰り追跡 

クリックすると拡大します

 ようやくおひげが付きました。結局、2本のヒゲというのは外から付けることができず、綿を出すことに・・・・。実際にヒゲを付けてみたところ、黒いテグスはすぐにへにゃりとしてしまい、0.4mmは何度付け直してもへにゃりと曲がってしまいました。そこでやや太めの0.6mmを装着。
 問題は長さなんですが・・・・いろんなラスカルがいて、どれにあわせようか迷っています。このまま長いままお送りしてお客様好みに散髪するというのはいかがでしょう。

処理 記事No 暗証キー

No.1247 おひげV
スレッド番号996へ返信する   1247 投稿者:番頭 佐久間博秀
投稿日:2007/03/09(Fri) 15:20 Homepage/JP Expressお帰り追跡 

クリックすると拡大します

【まとめ】
 おひげは、どうもビーズ用のテグスではダメだ・・・ということが今回お待たせする原因になりました。

●黒ヒゲは入手困難
 手芸店で扱っているぬいぐるみ用のヒゲ(テグスラインという名称)は白(クリア)が主で、「黒も売っているんだろう」と甘く見ていた当店は、やがて黒いヒゲはどの手芸店でも扱っていないことを知りました。

●ビーズ用テグスは代用できない
 そこで、ビーズ用の黒いテグスを代用することを考えたのですが、ピンとハリのあるものではなく、ぐにゃりと曲がってしまい、まっすぐにはなりませんでした。これをゆでたり加熱したりレンジでチンしたり、重しをつけて一昼夜引っ張ってみたりしたのですが、効果はすぐになくなりました。

●塗装はそのうちはげてしまう
 次に、白(クリア)のヒゲは当店にも在庫があったので、プラモデル用のアクリル塗料で塗装したところ、見た目には問題有りませんでしたが、プラモデル屋さんいわく、じきに塗料がはげるとのことだったので、塗料の使用は断念というか、応急的なものでした。

●黒ヒゲはどうも一般には流通していないらしい
 最終的に、当店もミシンまわりの消耗品関係でお世話になっているお店の「顔」で、メーカーに打診。メーカーは、ビーズ業界ではおそらく一番有名な会社さんですが、やはり表向きには黒ヒゲの取り扱いは無し。どうも、流通量の少なさからして「商品」としては扱っていない、黒ヒゲは業者向けで一般には流さない・・・というような話をあちこちで聞きました。

●それでもなお、質感に違い
 しばらくして、”闇ルート”から黒ヒゲが入手できました。0.4mmが200本、0.6mmが400本。ところが、この黒ヒゲは、素材に黒い混ぜ物をしているせいか、白(クリア)とは質感・弾力が違うものでした。ラスカルのもともとのおひげに比べても0.4mmはしっくり来たのですが、指からちょっと変な力が加わると、すぐにクセがついてしまいました。つまり、顔に付けたり、中で結びつけたりするごとに、やわらかいヒゲがあっちを向いたりこっちを向いたりするのです。そこで、0.6mmサイズの変更したところ、ピンとしたおひげを再現できました。ちょっと太めに感じますが、ラスカル自体がとても大きいので、ちょうど良いような気もします。

 というわけで、当店の勉強不足で大変お待たせいたしました。以上、当店としても経緯をまとめて今後に活かそうと思いましたので参考までに、うpしました。ラスカル君は、明日、全体を再点検して、日曜日に帰宅できるよう手配します。ありがとうございました。

処理 記事No 暗証キー

No.2809 Re: 神奈川県のケテ子ちゃん
スレッド番号2752へ返信する   2809 投稿者:番頭 佐久間博秀
投稿日:2007/08/11(Sat) 20:31  

クリックすると拡大します

 ご入金ありがとうございました。さてさて、だいぶ前の白さに戻ったと思いますが、いかがでしょうか。茶色がかったぼんやりとしたくすみは消え、ナイトキャップの下に隠れた白さに近づきました。前面は良いのですが、後頭部を見ると、まだ全体的にぼんやりくすんだようなところがありますが、ケテ子ちゃんは、何か紺色のふとんや毛布・タオルなどでお休みではないでしょうか。これは汚れているのではなく、紺色の繊維が白い毛に混じっているためにこのように見えます。解消に努めますが、何卒ご容赦ください。
 ところで、小さな子猫のお名前は何ていうのですか? ビーちゃんから聞いておくように言われました。

処理 記事No 暗証キー

No.2844 Re: 神奈川県のケテ子ちゃん
スレッド番号2752へ返信する   2844 投稿者:番頭 佐久間博秀
投稿日:2007/08/16(Thu) 19:31  

クリックすると拡大します

 今日のケテ子ちゃんは、細かいところのエステです。ゴワゴワのところが、少しずつなめらかになっていきます。
 クマちゃんの件、クマちゃんは猫ちゃんなんだけど、名前はクマちゃんなんですねw

処理 記事No 暗証キー

No.980 お猿のもんちゃん
スレッド番号980 投稿者:番頭 佐久間博秀
投稿日:2007/01/19(Fri) 19:43 Homepage/JP Expressお帰り追跡 

クリックすると拡大します

関川様へ
 すみません。ご連絡がおそくなりました。もんちゃんをお預かりしております。先日もお電話、メールをいただきありがとうございます。ビーちゃんたちと仲良くしておりますのでご安心ください。
 きょうはブーちゃんが神奈川へ、ジャージャちゃんが茨城へ帰るので、せっかくお友達になれたのに、お別れ会です。

処理 記事No 暗証キー

No.981 Re: お猿のもんちゃん
スレッド番号980へ返信する   981 投稿者:番頭 佐久間博秀
投稿日:2007/01/19(Fri) 19:48 Homepage/JP Expressお帰り追跡 

クリックすると拡大します

 そして、もんちゃんの治療方針なのですが、まずハゲ直しのために茶色い毛と同じ毛を捜します。ハゲを修正できるかどうかを見極めてから次の作業に入りますので、ちょっとお時間をください。
 すべて綿を出し、洗い、ハゲを直し、生地を補強し・・・という感じで進みます。洗うと間違いなくほつれるところまで状態は悪くなっていますので、万全な準備と体制で望まなければなりません。長期療養になるかもしれませんが、ビーちゃんが付いていますから、どうか安心してください。

処理 記事No 暗証キー

No.997 生地が見つかりません
スレッド番号980へ返信する   997 投稿者:番頭 佐久間博秀
投稿日:2007/01/23(Tue) 21:13 Homepage/JP Expressお帰り追跡 

クリックすると拡大します

>関川様へ
 もんちゃんは元気でいます。安心してください。さて、大きなハゲ部分をなんとかすべく、この土日もんちゃんと同じ毛色の生地を探したのですが残念ながら見つかりませんでした。あまりにもハゲ部分が広いと、そこに植える毛がない以上、ハゲ直しはできません。そこで、類似生地でせめて一部を造作しようと思いましたが、同じ生地が見つからなかったというわけです。
 原則として材料はお客様にご持参いただくことになっているので「この毛色で」と材料をご持参いただければ、もんちゃんんの頭部、腹部、しっぽと足以外の部分の身体本体を作り直すこともできそうですが、そうなるとぬいぐるみを修理するという趣旨とは異なってしまいます。しかし、そうしなければおそらくお客様の目的は達せられないような気もして、私たちもどうしようか迷い悩んでいます。
 明日にでもお電話させていただき、相談させていただきたいと考えていますので、どうぞよろしくお願いします。

処理 記事No 暗証キー

No.998 みんなでおやつ♪
スレッド番号980へ返信する   998 投稿者:番頭 佐久間博秀
投稿日:2007/01/23(Tue) 21:15 Homepage/JP Expressお帰り追跡 

クリックすると拡大します

 きょうはみんなでおやつを食べていました。おやつは、真っ白いエルモちゃんのご主人・新宿Y子さんから届いたおやつです♪

処理 記事No 暗証キー

検索結果:733件 [次の20件] [検索やり直し]
共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

7月プラザ

6月プラザ

5月プラザ
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#1
浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
 
 
 

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも

 
 
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります

埼玉県蓮田市のなめいちさん、ウトゥンドゥさん、付添のいっぱいあってなさん
 ◆前回なめぞうさん ◆前回埼玉県蓮田市のおでん君と付添い猫のいっぱいあってなさん
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です
 
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています

千葉県柏市のチョコ君・ホワイト君・ブラック君と付添ムーン君
 ◆前回2010年 ◆同年8月に再びご依頼
 
 
   
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター  
 
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています
 
 
   
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様
 
 
   
◆お帰りしました

京都府京都市左京区のふとし君
 ◆前回2012年 ◆その前2010年

福岡県八女市の筆子(ぺんこ)ちゃん

東京都千代田区のちび君と付き添いみならいさん

埼玉県蓮田市のなめぞう君
 ◆前回はおでん君といっぱいあってなさん

兵庫県尼崎市のうささんちゃん
◆前回2014年12月

東京都世田谷区のくまくん、コアラさん、だっこさん

北海道札幌市中央区のくま吉くん、コロ吉くん(福岡県から)
◆くま吉くん前回 ◆コロ吉くん前回(2016年、ログ消失)

京都府京都市上京区のモアぞう君、ペロちゃん、ナナちゃんと付添いてまりちゃん
   
2024年のみんな様
2023年のみんな様

2021年のみんな様

2022年のみんな様

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。