2025年10月09日 01:41 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025年 2024年 2023年
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
両目着脱
 


耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
包み直し3000円
付け直し1000円
研磨3000〜5000円


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 

 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

 

 

 

 

[戻る]

- 以下は、記事NO. 131106 に関する 返信フォーム です -      ◆印刷用表示◆


神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:小番頭 ジャッキー
投稿日:2013/02/26(Tue) 13:32 No.131106 RES

クリックすると拡大します

神奈川県横浜市からクマのあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君がやって来てくれました。長旅おつかれさまでしたー 


そしてプラザでの予告もありがとうございますー

生地が見つかったようで安心しました♪♪


まずは検査に入りますのでどうぞゴロンしてお待ちくださいマセー♪♪


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:あるちゃんママ
投稿日:2013/02/26(Tue) 14:35 No.131109 RES

無事に着いてよかったです。
初めての親元を離れての長旅でしたので箱の中でぐずってないか心配してました。
みさとソーイングのみなさまどうぞよろしくお願いします!
あるちゃんがんばれー!


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:小番頭 ジャッキー
投稿日:2013/02/27(Wed) 12:21 No.131143 RES

クリックすると拡大します あるふ君はオネイチンの心配をよそに一人旅を楽しんでいるようでやんすw


本日検査に入りやしたー

まずは元々はティッショケースさんだったとのことですが、今回はこのファスナーをとってぬいぐるみに生まれ変わることはご希望ではないのですよね??

もしご希望でないのであれば、オナカの穴がホツレているのでキレイに縫い直しと、袋布が破けているので縫いつなぐようになるでやんす〜。


あと、結構アチコチ縫い直し箇所がありやしたー


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:小番頭 ジャッキー
投稿日:2013/02/27(Wed) 12:23 No.131144 RES

クリックすると拡大します この図の波線の部分が縫い直す箇所でやんす。

ちなみに右足のツメ糸だけなかったのですが、このままでも平気ですが、もし直すのであれば材料が無いので再度送っていただくか、ビビビ材団に似たようなものがあればお分けすることができるでやんす。




Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:小番頭 ジャッキー
投稿日:2013/02/27(Wed) 12:30 No.131146 RES

クリックすると拡大します オミミの治療については、接ぎ枚数4枚×2100円=8400円から、同一型紙割引700円を引いて7700円でやんすー。


もしオシリなど目立たないところから生地を移植するのであれば上記の金額プラス3000円になりますがどうしましょうか?


あと、口糸がとても弱っていて切れてしまいそうでやんす。
気をつけてお風呂に入りますが、もし切れてしまった場合は交換になりますね。


リボンは洗って付け直します♪♪


最後に、オプションですがカラダが白く、毛足も長い子ですのでビ白スカ湯と温泉のセットもどうぞお考えくださいませ。


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:小番頭 ジャッキー
投稿日:2013/02/27(Wed) 12:33 No.131148 RES

クリックすると拡大します 裏側のホツレの様子はコチラでやんすー


ちなみに、後頭部にオデキを発見しましたw

丸紐が結ばれておりましたー


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:小番頭 ジャッキー
投稿日:2013/02/27(Wed) 12:48 No.131153 RES

クリックすると拡大します フニャラ〜


まずはオフロに行ってきまーす♪♪


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:あるちゃんママ
投稿日:2013/02/27(Wed) 13:25 No.131159 RES

検査ありがとうございます!

ご連絡頂いた診断の結果についてですが、

@縫い直し箇所
→こんなに沢山あったのですね!気づかなくてごめんなさい。
全箇所縫い直しをお願いします。

A背中のファスナー
→ヤケドのことで頭がいっぱいになってました。。チャックを外してぬいぐるみに変身をお願いします!

B右足のツメ糸
→こんな細かいところまで診て頂いてありがとうございます。
厚かましいお願いで恐縮ですがビビビ材団からわけていただいてもよろしいでしょうか。財団に材料が無いようでしたら処置なしでかまいません。

Cヤケド箇所
→頭なのでやはり似たような生地を見つけたとはいえ、多少は目立つだろうなと思ってました。
おしりからの移植を希望します。普段はお洋服をきているので
おしりは隠れるのでその方が助かります。

D口糸とリボン
→承知しました。

Eビ白スカ湯と温泉のセット
→ぜひよろしくお願いします。

F後頭部のおでき
→見つかってしまいました(笑)
実はあるちゃんいつもおでき気にしてました。
元々が壁掛けタイプのティッシュカバーでしたのでその名残です。もし取れるのであればお願いできますでしょうか?

いっぺんに長々とお返事してしまいすみません。
どうぞよろしくお願いします。



Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:小番頭 ジャッキー
投稿日:2013/03/02(Sat) 18:26 No.131252 RES

クリックすると拡大します かしこまりやしたー♪♪ご丁寧にアリガトゴザマスー♪


それでは上記のとおりに進めさせていただきやす。


料金はオフロ4100円、綿出し計量700円、基本ピーリング2000円(1時間分)、ビ白スカ湯温泉セット4000円、ツメ糸直し200円、ビビビ材団にご寄付300円、ヤケド治療7700円、オシリからの移植3000円、リボンとめつけ直し200円、オデキをとって縫い直す200円、袋布(ファスナー込み)外し前後ろ1400円、オナカの縫合500円、縫い直し一線500円×16箇所=8000円、綿交換4500円、お帰りのウンチん1100円で合計37900円ごにうきんお願いいたしますー。


ツメ糸は茶色の刺繍糸を使いますね♪♪

それではゆっくりオフロに入りましょー


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:あるちゃんママ
投稿日:2013/03/02(Sat) 19:31 No.131257 RES

料金のご連絡ありがとうございます。それから、ツメ糸もありがとうございます。
治療費は週明けの月曜(3/4)にご入金致します。

あるちゃん、まずはオフロでキレイになってきてねー!
付き添いのごまちゃん、じろうもみさとソーイングさんでのお泊りを楽しんでいるようでなによりです。
じろうちゃんはしゃいで迷惑かけちゃダメですよー。ビビビカムで見てますからねー

引き続き付き添いの子たち共々よろしくお願いします。


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:小番頭 ジャッキー
投稿日:2013/03/04(Mon) 16:56 No.131284 RES

クリックすると拡大します ホカホカ♪


オフロから上がってきやしたー♪


付添のお二人もオトモダチを作ってワイワイしております♪


この間はジャッキーがコッソリオフロに入っているのをうっかり見られてしまいましたw


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:小番頭 ジャッキー
投稿日:2013/03/04(Mon) 16:58 No.131285 RES

クリックすると拡大します 濡れネズミのような姿にとてもビビっているようでやんす


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:あるちゃんママ
投稿日:2013/03/05(Tue) 00:24 No.131306 RES

あるちゃんオフロおつかれー
キレイにしてもらってよかったね。

ジャッキーさん、うちのこたちがオフロのぞいちゃったみたいでごめんなさいね。悪気はないのよー許してくださいな。

ごまちゃん、じろうちゃんオトモダチできてよかったね。
あるふにいちゃんの看病もよろしくね。


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:ラスまま
投稿日:2013/03/06(Wed) 14:44 No.131364 RES

あるちゃんママさん。

こんにちは。
うちのヨシヨシ(付添のオレンジのパンダです)がお邪魔しております。 超自由人でどこでもすぐ寝てしまいますが…よろしくお願いします。


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:あるちゃんママ
投稿日:2013/03/06(Wed) 23:26 No.131390 RES

ラスままさん、こんばんは。

入院するあるふにいちゃんが心配だから看病するー!っと言って出かけたはずがお友達と遊ぶことに夢中になってしまっているようです(笑)

付き添いのうちのじろうさんは(見るからにスキーに行きます!みたいな格好のミニグマ)KYなくらい人見知りせずなつくこなのでヨシヨシさんにからんでないか心配です(笑)
ヨシヨシさん仲良くしてくれてありがとうね。


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:ラスまま
投稿日:2013/03/07(Thu) 00:07 No.131393 RES

こちらこそ楽しく遊んで頂いてありがとうございます。

やはりどこのお家も付添は「人見知りしない」ですねー(笑)
ヨシヨシも入院してるRascal の相手してるか心配です…(ーー;)

仙台はまだまだ寒いのでじろうさんのお洋服正解ですよ!


残り少しの時間ですが引続き宜しくお願いします♩


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:あるちゃんママ
投稿日:2013/03/07(Thu) 11:42 No.131396 RES

Rascalくん治療おわったんですね。おつかれさまでした。
ヨシヨシさんも付き添いおつかれさまです。
もうすぐおうちに帰れますね。
うちのあるちゃんはヤケド治療と古傷の縫合があるのでもう少し入院が必要です。さみしい。。

つきそいの子達共々、親元を離れて遠くにお泊りは初めてのことだったのでヨシヨシさんはじめお仲間のみんなが仲良くしてくれてどれだけ心強かったことかと思います。
ありがとうございます!
引き続き出発までの時間よろしくお願いします!


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:小番頭 ジャッキー
投稿日:2013/03/07(Thu) 16:40 No.131409 RES

クリックすると拡大します ジャッキーはオトコノコなので、風呂を覗かれても全然平気でやんすよ。


そしてラスままさんオバンデスー♪


本日ヤケド治療が終わったでやんすよー♪


まずは、オナカの袋布と背中のファスナーを外して、袋布を取り除きました。


生地選びですが、迷った結果ラメが入っていないファーにしました♪


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:小番頭 ジャッキー
投稿日:2013/03/07(Thu) 16:42 No.131410 RES

クリックすると拡大します そして、オミミを外して頭を広げてヤケド部分を切り取りましたー

オミミはやっぱり表側の生地にまでヤケドが広がっていました。


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:小番頭 ジャッキー
投稿日:2013/03/07(Thu) 16:43 No.131411 RES

クリックすると拡大します そして、型紙をとり、オシリから生地をとって裁断しなおしました。

裁断したパーツを元の位置に縫い直し、頭部を元通りにしました。


ドミノ移植したオシリはさらに型紙をとり、新しいファーで付け直しました。


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:小番頭 ジャッキー
投稿日:2013/03/07(Thu) 16:47 No.131412 RES

クリックすると拡大します そして、オナカの袋布がついていた部分をふさぎ、背中のファスナー部分は綿口として縫い直し、アタマのオデキをとって穴をふさぎ、全身のホツレとケガを縫い直しましたー!!!


オシリは今のところまだ移植部分が目立ちますが、温泉に入って毛並みが整えばもっと目立たなくなると思うでやんす〜。



グヒァ〜♪


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:小番頭 ジャッキー
投稿日:2013/03/07(Thu) 16:48 No.131414 RES

クリックすると拡大します あ、ちなみにオデキはこのままお返ししますので、お帰りになったらどうぞ桐の箱にでも入れて保管してみてくださいやんすw


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:小番頭 ジャッキー
投稿日:2013/03/07(Thu) 17:38 No.131426 RES

そして、、明日の15時40分から16時40分までの60分ピーリングをしますね♪

ライブカメラ前で行いますのでお時間合いましたらどうぞ見てみてくださいな♪


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:あるちゃんママ
投稿日:2013/03/07(Thu) 18:37 No.131430 RES

ヤケドこんなにひどかったんですね。。
あるちゃん、手術がんばったね。エライ!

生地はラメなしの方になったんですね。
こちらも迷って2種類送ったのでどちらの生地でも納得です。
毎日元気に遊ぶ子なのでそのうち毛も馴染んでくると思います。

おできも取って頂きありがとうございます。
あるちゃん、いつも気にしてたんですよ。
ジャッキーさんのアドバイス通り桐の箱に入れて保管しますね。あかちゃんのへその緒みたい(笑)


明日のピーリング予告ありがとうございます。
チェックしますね!

引き続きよろしくお願いします。


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:小番頭 ジャッキー
投稿日:2013/03/08(Fri) 18:49 No.131443 RES

クリックすると拡大します 本日ピーリングが終わりました〜♪


なかなかイッパイ毛玉がとれたでやんす♪


引き続き綿入れをしてツメ糸を付けて温泉でやんすね。


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:小番頭 ジャッキー
投稿日:2013/03/08(Fri) 18:51 No.131444 RES

クリックすると拡大します ちなみに昨日大掛かりな治療が終わったことを聞きつけて、お帰り前にヨシヨシ君とRascal君が遊びにやって来てくれました♪


どうぞオデキは桐の箱に保管してくださいねw


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:あるちゃんママ
投稿日:2013/03/09(Sat) 11:46 No.131464 RES

わー!!ごっそり取れましたね!
毛がフワフワだ〜
気持ち良さそうにぐでぇ〜っとしてますね。

ヨシヨシ君とRascal君帰るまえに会いにきてくれたんですね。
すっかり仲良くなってうれしいです。
ヨシヨシ君とRascal君ありがとねー!

そういえばじろうさん、ものすごいどアップでビビビカムに写ってましたね。
ホント目立つの大好きなんだから(ーー;)


引き続きよろしくお願いします!


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:ラスまま
投稿日:2013/03/10(Sun) 13:32 No.131469 RES

こんにちは。

うちの子たち無事帰ってきて一安心の週末を過ごせました。

最後の最後にお邪魔してご挨拶させていただいて〜
ジャッキーさんの粋な計らいにも感謝です。

昨日のRascalは、留守番くんたちに仙台の旅の出来事を話していて、あるふ君の事もはなしてるみたいです(^_-)-☆

入院中は、ヨシヨシを付き添わせてしまい私がさみしくて・・・でもビビビカムがあって良かったと思ってます。 

ごまちゃんとじろう君もちょこちょこ写って、可愛い♪

あるふ君ももう少しでしょうか?
元気に帰ってくるのが楽しみですね〜。


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:あるちゃんママ
投稿日:2013/03/11(Mon) 12:45 No.131473 RES

ラスままさん

こんにちは。
ホントにジャッキーさんの粋な計らいには感謝ですね☆

うちのあるちゃんも大掛かりな治療はもうおわったのでもう少しです。帰りを待ちわびてます。

あるちゃんは普段お洋服を着ているので今からお着替えの準備をしたりしてます。それから、いつも腰かけてるあるちゃん用の座椅子を新調しました。
親バカもここまでくると・・・ってかんじですね(笑)


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:小番頭 ジャッキー
投稿日:2013/03/11(Mon) 22:46 No.131478 RES

クリックすると拡大します ジャジャジャジャジャーーーーーーン

綿が入ったでやんすー。あるふ君がぬいぐるみに生まれ変わりやした♪


そしてお二人のママさまお誉めの言葉をありがとうでやんす♪テレテレテレ♪


あともう少しなのでお待ちくださいね♪♪


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:あるちゃんママ
投稿日:2013/03/12(Tue) 13:10 No.131491 RES

健康的なBODYになりましたね!
姿勢も以前より良くなってる気がします。

早く抱っこした〜い!


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:ラスまま
投稿日:2013/03/13(Wed) 18:18 No.131510 RES

あるちゃんママさん

こんばんは〜

あるふ君やっと[お迎え待ち]になりましたね!
週末は暖かい関東で一緒に過ごせるのでは?
今日なんて暑い位でしたよねー。

私は帰って来た時、嬉しくて倒れそうでした…(笑)
この喜びを是非ともはやく感じて欲しいです♩

ジャッキーさん頑張って下さいね。


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:小番頭 ジャッキー
投稿日:2013/03/13(Wed) 19:22 No.131514 RES

クリックすると拡大します グヒヒヒヒ♪


温泉からあがってきやしたー♪アタマのケガも目立たなくなりました♪



Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:小番頭 ジャッキー
投稿日:2013/03/13(Wed) 19:23 No.131515 RES

クリックすると拡大します オシリのドミノ移植もこんな感じでやんす♪

座るとほとんど見えないのであまり気にならないと思いますー


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:小番頭 ジャッキー
投稿日:2013/03/13(Wed) 19:24 No.131516 RES

クリックすると拡大します グヒヒヒヒ♪


付添のみんなさまと青空で合流しました♪


ワイワイ♪


ワイワイ♪


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:小番頭 ジャッキー
投稿日:2013/03/13(Wed) 19:28 No.131517 RES

クリックすると拡大します ツメ糸もこんな感じでつきました♪

あと、リボンも元の位置に戻しましたー


今からお帰りの準備をして明日の夕方に出発しましょうね♪



ラスままさん♪
見守っていてくれてアリガトゴザマスー♪

腰抜かさないようにココロの準備が必要でやんすねw


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:あるちゃんママ
投稿日:2013/03/14(Thu) 02:17 No.131531 RES

ジャッキーさん

どこをケガしたのか全然わからないくらいキレイですね!すごい!感動〜

毛も真っ白フワフワになってビフォーアフターで比べるとみさとソーイングさんにお世話になる前の毛質ときたら・・・ヒドイ(ーー;)もしゃもしゃ(笑)

帰ってくるのを楽しみにしてます!




ラスままさん

うちのあるちゃんたちのこと気にかけて下さってありがとうございます。
今から帰ってくるのが楽しみでソワソワしてます。
週末はあるちゃんの退院祝いのパーティーを盛大に開きたいと思います!


Re: 神奈川県横浜市のあるふ君と付添のごまちゃんととじろう君
投稿者:小番頭 ジャッキー
投稿日:2013/03/14(Thu) 17:37 Homepage/JP Expressお帰り追跡 No.131557 RES

クリックすると拡大します それはそれは、喜んでいただけてジャッキーも嬉しいでやんす♪


あるちゃんたちに帰ったら盛大なお祭りが待っているらしいと情報を流したら浮き足立って帰って行きやしたw


帰り道も気をつけて帰るんでやんすよー


当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。


おなまえ フルネーム不要
タイトル
コメント
「参照」ボタンをクリックしあなたのパソコン内の画像を選んで投稿することができます。
画像は大きくても巾800px程度,容量は多くても200KB程度でお願いします

メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
座席番号
添付画像
暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内)
文字色







この下の欄は記事の修正・削除に使います
処理 記事No 暗証キー
共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

10月プラザ★衣替え

9月プラザ★熊警報発令中
 
 
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#1
浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
#2
もうすぐリンゴ収穫の季節
アップルロード界隈・岩木山・嶽温泉・黒石こみせ祭り

 
#3 
平賀くんだりから弘前へソフトクリームを食べに行く夜のお散歩

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも

 
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です
 
 
 
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています

東京都杉並区のはまち君・はん君・うえちゃん・じゃる君

◆はまち君・うえちゃん来歴
#130020
#176340
#212411
 
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター

静岡県御殿場市のロバート君と付添しんべえさん
 来歴 #116339
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中
 
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています
 
 
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様
 
 
◆お帰りしました

東京都立川市のヨーゼフ君

来歴 #240191 #214033 #190393 #181151

千葉県船橋市のこんこんさん君、ジェラちゃん君、もえちゃん
 こんこんさん来歴 #2110023

東京都江東区のみにたん・でかたん・とくたん・うさたん・いるたん・いぬたん・さめたん
 ◆来歴 #137809(ログ焼失) #95127

埼玉県北本市のばんどう君

◆来歴#175816(ログ焼失)

茨城県水戸市のミイラ君と付添いサリーちゃん

来歴 #240348

青森県青森市のコロちゃん(初診・ご来訪問)

神奈川県横浜市都筑区のプーさんと付添いよしこさん

来歴 #201395

東京都板橋区のこんた君・わたすけ君・ムンさん

来歴 #230572

青森県青森市のラクちゃん君(初診・ご来訪問)

千葉県船橋市から、やすじろさん、むさしさん、はなちゃん
◆前回2015年ログ消失

宮城県登米市のぶたしゃまちゃん

埼玉県さいたま市北区のしろくま君
 ◆前回2024年

埼玉県川越谷市のうーたろう君・もぐ君
 ◆東京大井町診断会(2008年) 

東京都中央区のラッキー君と付添いうさぴょんさん
◆前回14年前2011年 ◆震災当時のお知らせ
   
2025年のみんな様
2024年のみんな様
2023年のみんな様
2022年のみんな様

2021年のみんな様

 

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。