2025年10月29日 14:52 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025年 2024年 2023年
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
両目着脱
 


耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
包み直し3000円
付け直し1000円
研磨3000〜5000円


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 

 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

 

 

 

 

[戻る]

- 以下は、記事NO. 123194 に関する 返信フォーム です -      ◆印刷用表示◆


新潟県上越市のゴマちゃん君
投稿者:番頭 たま
投稿日:2012/07/12(Thu) 04:56 Homepage/JP Expressお帰り追跡 No.123194 RES

クリックすると拡大します

ひあ〜 新潟県上越市からゴマアザラシのゴマちゃん君がやって来てくれました。長旅おつかれさまでしたー プラザでもご相談アリガトゴザマスたー
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2012/?mode=res&no=122789#123147

ふむふむ、ただいまビ白ちぅのゴマちゃんより一回り小さいのね。おハゲも後で詳しく拝見しますね。どうぞゴロンしてお待ちくださいー


投稿日時:2012/06/27(Wed) 20:19
ホスト名:www.sewing.se
【ログ消失につき7/12復元しました】


Re: 新潟県上越市のゴマちゃん君
投稿者:番頭 たま
投稿日:2012/07/12(Thu) 05:27 No.123232 RES

クリックすると拡大します はい、どうやらこれが限界のようです。綿入れ口がもう少し白い気もしますが、ほとんど大差ありません。それから、ハゲレベルですが、ざっと見た感じ、オハナ周辺と背中の縫い目でしょうか。

オハナ周辺であれば、グレー部分を付け替えてもいいですね。背中はハゲ治療もいいですが、思い切ってキモチ内側を縫い直ししてあげるだけでも解消しますね。

レベルで考えると、オハナ周辺はレベル10、背中はレベル20くらいです。ハゲランスよりも別の方法のほうがいいかもしれません。


投稿日時:2012/06/28(Thu) 23:21
ホスト名:www.sewing.se
【ログ消失につき7/12復元しました】


Re: 新潟県上越市のゴマちゃん君
投稿者:ひーちゃん
投稿日:2012/07/12(Thu) 05:36 No.123245 RES

番頭 たま様

「ごまちゃん」無事着いて良かったです!
ハゲ具合、毛並み、損傷・・・診断お願いします(._.)
お腹はやはり当て布治療でしょうか?
糸は2種類同梱しましたが使えますでしょうか?

よろしくお願いします(^−^)


投稿日時:2012/06/29(Fri) 07:27
【ログ消失につき7/12復元しました】


Re: 新潟県上越市のゴマちゃん君
投稿者:番頭 たま
投稿日:2012/07/12(Thu) 05:48 No.123256 RES

クリックすると拡大します ムルヒャ〜 まず、糸の類はこちらでご用意しておりますが、せっかく送っていただいたので、二種類の糸を使い分けて直しますね。

オナカの部分は、丸じゃなくても、オナカになる部分(地につく面)全部を付け替えてもいいのかなぁ・・・と思いました。む〜 不自然になるかなあ・・・ もうちょっと検討させてください。

 中綿に板状のウレタン(スポンジシート)が入っているのは珍しいですね。ウレタン粉がこびりついて、なかなか取れないかもです。


投稿日時:2012/06/29(Fri) 23:39
ホスト名:www.sewing.se
【ログ消失につき7/12復元しました】


Re: 新潟県上越市のゴマちゃん君
投稿者:ひーちゃん
投稿日:2012/07/12(Thu) 06:05 No.123276 RES

番頭 たま様

ウヒャー♪
祝)詳細検査ちぅから現在治療中に進みました−(^O^)/
「ゴマちゃん」良くなりますか??
早くもとの姿に戻りますように・・・(>_<)


投稿日時:2012/07/02(Mon) 17:57
【ログ消失につき7/12復元しました】


Re: 新潟県上越市のゴマちゃん君
投稿者:番頭 たま
投稿日:2012/07/12(Thu) 06:29 No.123308 RES

クリックすると拡大します まずは除染中です。なかなか手ごわいですね。少し色残りする悪寒です。


投稿日時:2012/07/03(Tue) 02:36
ホスト名:www.sewing.se
【ログ消失につき7/12復元しました】


Re: 新潟県上越市のゴマちゃん君
投稿者:ひーちゃん
投稿日:2012/07/12(Thu) 06:59 No.123336 RES

番頭 たま様

ゴマちゃんどんな感じですか?
思った以上に重傷なようで・・心配です(>_<)
またまた詳細検査に逆戻りしてしまいましたぁー(・・;)

こちらが寂しくなるので弟分のくーちゃんはこっちに残しましたが、一緒に行った方が良かったかも・・です

治療方針決まるの待ってますぅ。あと金額もお願いします!


投稿日時:2012/07/04(Wed) 12:45
【ログ消失につき7/12復元しました】


Re: 新潟県上越市のゴマちゃん君
投稿者:ひーちゃん
投稿日:2012/07/12(Thu) 07:27 No.123372 RES

番頭 たま様

ゴマちゃんの多少の色残りは全然問題ありません。。
自己流で何度か洗っていますし、真っ白(だったと思う・・)にはならないと思っています(^−^)


投稿日時:2012/07/05(Thu) 17:21
【ログ消失につき7/12復元しました】


Re: 新潟県上越市のゴマちゃん君
投稿者:番頭 たま
投稿日:2012/07/12(Thu) 07:46 No.123392 RES

クリックすると拡大します あらら、ゴメンナサイ、投稿が反映されていなかったようです。大阪のゴマちゃんと一緒にゴロン。検査に協力してもらっています〜 白さはだいぶよくなりました。

色残りというのは、ウレタンの粉がこびりついてとれない部分のことなのです。表面的にはだいぶよくなりました。

それと、おなかの付け替えですよね。先日、安易に「オナカを丸に付け替え」とお話してしまったのですが、うまく丸みをとることができず、ハゲ部分がはみ出してしまいます。


投稿日時:2012/07/06(Fri) 11:44
ホスト名:www.sewing.se
【ログ消失につき7/12復元しました】


Re: 新潟県上越市のゴマちゃん君
投稿者:番頭 たま
投稿日:2012/07/12(Thu) 07:46 No.123393 RES

クリックすると拡大します  それと、おなかの付け替えですよね。先日、安易に「オナカを丸に付け替え」とお話してしまったのですが、黄色い線で付け替えたほうがいいよな・・・ ただし、本当は赤い線で縫い合わさっているので、赤い線で治したいのですが、そうすると手びれが上下別別の生地になったり・・・これもまた迷っている所です。


投稿日時:2012/07/06(Fri) 11:50
ホスト名:www.sewing.se
【ログ消失につき7/12復元しました】


Re: 新潟県上越市のゴマちゃん君
投稿者:ひーちゃん
投稿日:2012/07/12(Thu) 07:53 No.123402 RES

番頭 たま様

具体的な治療方針ありがとうございます。これから家族会議開いてみます(^v^)

大阪のゴマちゃん先輩、お付き合いありがとです(^O^)/おなかの線が参考になります!
うーん、確かに迷います・・・手びれのあたりもちょっと弱っていたような気がするので、そうすると赤線の方がいいような・・でも見た目がいいのは黄線ですよネ?ゴマちゃん先輩のようなおなか具合をイメージすると、きれいですし・・・

もう少し悩みます。手びれの付け根あたりが弱ってないようであれば先輩のようにお願いすると思いますが、付け根あたりの記憶が曖昧なので、たま様見てみてください(?_?)


投稿日時:2012/07/06(Fri) 20:16
【ログ消失につき7/12復元しました】


Re: 新潟県上越市のゴマちゃん君
投稿者:ひーちゃん
投稿日:2012/07/12(Thu) 09:16 No.123504 RES

番頭 たま様

家族会議ひらきましたぁ〜  結果⇒黄色の線でおなかの治療お願いします! 長期治療になっていますが、できるだけ早めにお願いします。 さみしさMAXですぅ・・(>_<)


投稿日時:2012/07/10(Tue) 12:59
【ログ消失につき7/12復元しました】


Re: 新潟県上越市のゴマちゃん君
投稿者:ひーちゃん
投稿日:2012/07/12(Thu) 15:24 No.123569 RES

番頭 たま様

祝 掲示板復旧!(^^)!

ゴマちゃん、いまはどこまで進んでいますか?
おなかの件は10日の通りでお願いします。
あと、鼻まわりや背中は、6月28日にRESいただいている
「オハナ周辺であれば、グレー部分を付け替えてもいいですね。背中はハゲ治療もいいですが、思い切ってキモチ内側を縫い直ししてあげるだけでも解消しますね。」

でお願いします。
28日の分が反映せれていなかったみたいで、今日初めて確認しました。


Re: 新潟県上越市のゴマちゃん君
投稿者:番頭 たま
投稿日:2012/07/14(Sat) 04:17 No.123609 RES

クリックすると拡大します はい、ご返事おそくなりましたー 
 掲示板が壊れたりしちゃってすみません。ウレタン地獄の解決が先になってしまって忘れていたのですが、付け替えの生地はどうするんでしたっけか。もしかしてご用意いただいてますか? 確認しなくちゃと思いつつ、日数が経ってしまいました。


 オハナのグレー部分の縫い詰めは、こんな感じで、応急処置ですが、一時的には見栄えは良くなります。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2012/?mode=res&no=123131#123422


 それと、オメメの白目が消えてしまっているのですが、これはシールがあります。先にお帰りした大阪のゴマちゃんの症例も参考にご覧ください。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2012/?mode=res&no=123131


今回は、36cm/138gで計算しまして、オフロ2500円、劣化ウレタンの除去はレベル2で5000円、綿出し計量700円、なめらか温泉1200円、縫い直し2箇所1000円、ハゲランスは今回はなし。眉毛は1枚接ぎ2100円、オナカの付け替えは1枚接ぎ2100円、オナカの生地と眉毛のフェルトは600円をビビビ材団にご寄付ください。オハナの上部の縫い詰めは500円、綿交換は1500円、お帰りウンチん1100円、以上でよろしければ18300円になりました。白目シールもご希望の場合は600円加算して18900円にて、ごにうきん、お願いいたしまする〜


なお、お問い合わせいただいた
>手びれの付け根あたりが弱ってないようであれば先輩のようにお願いすると思いますが、付け根あたりの記憶が曖昧なので
については、画像の通りなのですが、右手の付け根が少し剥げている程度で、生地がほつれたり破れたりということはありませんでしたー



Re: 新潟県上越市のゴマちゃん君
投稿者:番頭 たま
投稿日:2012/07/14(Sat) 04:20 No.123611 RES

あ、それから、おヒゲは特に何もしなくて良いと思いますが、どうしましょうか。

Re: 新潟県上越市のゴマちゃん君
投稿者:ひーちゃん
投稿日:2012/07/16(Mon) 15:14 No.123644 RES


番頭 たま様

暑いですねぇ〜(・・;)

ゴマちゃんのおなかの生地は、こちらでは用意していません。たま様お任せしますっ!
オハナのグレー部分もそれでいいですっ!
オメメのシールも希望しますっ!

さっき、18900円入金しました。明日扱いなので確認して
ください。

ホワイトゴマちゃんが帰ってくるのが楽しみだー♪♪

【希望】
8月には一緒に帰省したいので、何とかそれまでにはお願い
します。


Re: 新潟県上越市のゴマちゃん君
投稿者:ひーちゃん
投稿日:2012/07/19(Thu) 07:44 No.123679 RES

あっ おヒゲはそのままでOKですっ

ゴマちゃんと いつものハイタッチ?したいですっ


Re: 新潟県上越市のゴマちゃん君
投稿者:番頭 たま
投稿日:2012/07/19(Thu) 18:27 No.123692 RES

クリックすると拡大します ひあ〜 ごにうきん、ありがとうございましたー なかなか処置をすすめることができず、申し訳ありません。ご希望通りで進めます。来週中にはお帰りできますので安心してください。

なお、オナカの付け替えは、土曜日に行います。早い時間にライブカメラで様子を見ることが出来るかも知れません。

なお、生地は、もーぴよのオネイサンから分けて頂きました。タマンから青森のお菓子を送っておきますー
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2012/?mode=res&no=123129

取り急ぎ、白目を入れました。生地の風合いがゴマちゃんの状態とよく似ているのが分かると思います。もう少しお待ちくださいね。


Re: 新潟県上越市のゴマちゃん君
投稿者:ひーちゃん
投稿日:2012/07/19(Thu) 19:07 No.123698 RES

番頭 たま様

ワー(^O^)/ RESありがとうございますっ
安心しましたー
何かお忙しそう・・カーテンとかお待ち中のヌイとか・・
急がせてしまっているようでスイマセン(._.)

それから、もーぴよのおねいさん 快く生地をわけていただいてありがとうございます!感謝、感謝ですぅ
だいぶ難病のようですが、もーぴよおねいさんの愛情と熱意があればきっと良くなりますョ(^−^)

土曜日のライブカメラ公開治療楽しみにしています
復活!ゴマちゃん!!


Re: 新潟県上越市のゴマちゃん君
投稿者:番頭 たま
投稿日:2012/07/23(Mon) 19:26 No.123811 RES

クリックすると拡大します いえいえ、こちらも忙しいふりをしていてスミマセン。ゴマちゃん、おなか付け替えましたー 右手ビレにハゲがありましたよね。せっかくなのでオナカから移植してハゲをなくしました。お待たせしちゃっているので、この分はサービスさせてください。


Re: 新潟県上越市のゴマちゃん君
投稿者:番頭 たま
投稿日:2012/07/23(Mon) 19:26 No.123812 RES

クリックすると拡大します 綿も入りましたー


Re: 新潟県上越市のゴマちゃん君
投稿者:ひーちゃん
投稿日:2012/07/24(Tue) 08:33 No.123836 RES

番頭 たま様

ライブ中継後もばっちしカメラポジションキープ!
でかしたゾ ゴマちゃん!(^^)!

手びれの補修ありがとうございますっ
なんか色々お手数をおかけしますっっ

まだ、なんかゴワゴワして(むくんで?)いるみたいで
いつものスマートゴマちゃんじゃないみたいけど、綿も入れ替わっているからかなぁー

あとはゆっくり温泉楽しんでちょ
まゆげもお願いしますねーー
じゃあ待ってるよ)^o^(


Re: 新潟県上越市のゴマちゃん君
投稿者:番頭 たま
投稿日:2012/07/24(Tue) 18:30 No.123848 RES

クリックすると拡大します ムルルヒャ〜 ようやく温泉ですね。これで、今度の土曜日にはご帰宅できます。
 オハナのハゲもキューっとなくなりました。


Re: 新潟県上越市のゴマちゃん君
投稿者:ひーちゃん
投稿日:2012/07/24(Tue) 19:00 No.123850 RES

番頭 たま様

完全復活ゴマちゃん
ありがとうございます(^−^)
白い目がなんとなくウルウルしているようで・・
ギュッとして、ハイタッチ(?)して、こっちで待っている
クマのくーちゃんのひざまくらでゴロンさせてあげちゃいます(^O^)/

くーちゃんの仲間たちに付き添われて良かったねー
帰ってきたらお祝いダー(^^♪


Re: 新潟県上越市のゴマちゃん君
投稿者:ひーちゃん
投稿日:2012/07/27(Fri) 23:56 No.123996 RES

番頭たま様

たまさーん
ゴマちゃん、無事出発しましたかぁ〜?
キューキュー泣いてませんでしたかぁ♪───O(≧∇≦)O────♪


Re: 新潟県上越市のゴマちゃん君
投稿者:番頭 たま
投稿日:2012/07/28(Sat) 14:39 No.124009 RES

クリックすると拡大します ごめんね〜 今日の夕方出発します。きのう、なめらか温泉から上がってきたら頭部の縫い目がだいぶホツレまして・・・こちらの判断で縫い直してキレイにしました。(同梱いただいた糸を使いました)

 ここは、やはりハゲランスしなくてよかったです。していたら、かなり壊れてしまったかも知れません。ほか、なめらか温泉で細かく毛並みを整えたかったのですが、生地の弱りが著しくあまり長湯はできませんでした。しかしまあ、最初のゴワゴワはだいぶ解消されたと思います。


出発しまーす
投稿者:番頭 たま
投稿日:2012/07/28(Sat) 14:40 Homepage/JP Expressお帰り追跡 No.124010 RES

クリックすると拡大します お帰りは明日の午前中になりますので、お迎えをよろしくお願いします。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございましたー


Re: 新潟県上越市のゴマちゃん君
投稿者:番頭 たま
投稿日:2012/07/28(Sat) 16:08 Homepage/JP Expressお帰り追跡 No.124016 RES

【訂正】上越市は最速で午後2時〜になるとのことです。お詫びして訂正します。12-16時指定でご出発しましたー

Re: 新潟県上越市のゴマちゃん君
投稿者:ひーちゃん
投稿日:2012/07/28(Sat) 16:50 No.124021 RES

はーい

明日午後待ってますぅ〜
ありがとうございました(*^_^*)


Re: 新潟県上越市のゴマちゃん君
投稿者:ひーちゃん
投稿日:2012/07/30(Mon) 12:54 No.124044 RES

クリックすると拡大します 番頭 たま様

ゴマちゃん時間通りに帰ってきましたあーー(*^_^*)
丸々太って10才くらい若返ってますねぇ
これで、心おきなく出かけられますぅ&#9835;

もーぴよのオネイサン おなかの生地分けていただき
ありがとうございましたo(^▽^)o

早速くーちゃんのひざ枕でゴロンです
ではでは


ありがとうございました
投稿者:番頭 たま
投稿日:2012/07/30(Mon) 18:06 No.124059 RES

ムルヒャ〜 やっとおうちに帰れてホッとしてるね。タマンもほっとしましたー おそるべきウレタンの劣化。そして生地をも劣化させてしまう影響の大きさを今回あらためて実感しました。原因はよくわからないのですが、ウレタンが入っている場合、そんなにご年輩じゃなくても、生地が弱っているケースがすごく多いのです。なので、どうぞこれまで以上にお大事にしてくださいね。

今回、一緒に送れなかったのですが、後日、あらためて付替した部分の型紙を送ります。これからは、万が一に備えて生地探しもしてみてくださいね。今後とも,みさとソーイングをどうぞご贔屓に。ありがとうございました〜


Re: 新潟県上越市のゴマちゃん君
投稿者:番頭 たま
投稿日:2012/08/31(Fri) 16:39 Homepage/JP Expressお帰り追跡 No.124611 RES

お待たせいたしましたー 胴体復元の型紙と付け替えた生地を今日お送りしました。遅くなりまして申し訳ござりませぬー

Re: 新潟県上越市のゴマちゃん君
投稿者:ひーちゃん
投稿日:2012/09/04(Tue) 07:53 No.124750 RES

どうもo(^▽^)oお久しぶりです。

型紙と生地届きました。わざわざありがとうございます。
『○○ゴマちゃん君』の宛て名でちゃんと届きました〜♪
今は生地の破れの心配をせずに、遠慮なくふれあうことが
でき大満足です!
相方のクマのクーちゃんもいつかお世話になると思います。
(ちょっと汗臭くなってきましたぁーー(*゚▽゚*)
その時はまたよろしくお願いします


おなまえ フルネーム不要
タイトル
コメント
「参照」ボタンをクリックしあなたのパソコン内の画像を選んで投稿することができます。
画像は大きくても巾800px程度,容量は多くても200KB程度でお願いします

メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
座席番号
添付画像
暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内)
文字色







この下の欄は記事の修正・削除に使います
処理 記事No 暗証キー
共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

10月プラザ★衣替え

9月プラザ★熊警報発令中
 
 
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー


#5 ちびさんと乗る弘南鉄道・弘南線 東急東横線のお下がり電車7000系車両
 
#4 しんべえさんと行く大鰐町の阿闍羅山ピクニック

 

#3 平賀くんだりから弘前へソフトクリームを食べに行く夜のお散歩
#2 もうすぐリンゴ収穫の季節・アップルロード界隈・岩木山・嶽温泉・黒石こみせ祭り
 
#1 浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
 
 

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります

埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
ご兄弟 #250723
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です
 
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています

東京都小平市のさくらもち君

来歴 #102764
ご兄弟 #110215
 
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター
 
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています
 
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様
 
 
◆お帰りしました

静岡県御殿場市のロバート君と付添しんべえさん
 来歴 #116339
 

東京都杉並区のはまち君・はん君・うえちゃん・じゃる君

◆はまち君・うえちゃん来歴
#130020
#176340
#212411

東京都渋谷区のミハエル・シロ君と付添いちびさん

来歴 #210385 #184368 #160000 #130038 #120196 #110511 #103697

東京都立川市のヨーゼフ君

来歴 #240191 #214033 #190393 #181151

千葉県船橋市のこんこんさん君、ジェラちゃん君、もえちゃん
 こんこんさん来歴 #2110023

東京都江東区のみにたん・でかたん・とくたん・うさたん・いるたん・いぬたん・さめたん
 ◆来歴 #137809(ログ焼失) #95127

埼玉県北本市のばんどう君

◆来歴#175816(ログ焼失)

茨城県水戸市のミイラ君と付添いサリーちゃん

来歴 #240348

青森県青森市のコロちゃん(初診・ご来訪問)

神奈川県横浜市都筑区のプーさんと付添いよしこさん

来歴 #201395

東京都板橋区のこんた君・わたすけ君・ムンさん

来歴 #230572

青森県青森市のラクちゃん君(初診・ご来訪問)

千葉県船橋市から、やすじろさん、むさしさん、はなちゃん
◆前回2015年ログ消失

宮城県登米市のぶたしゃまちゃん

埼玉県さいたま市北区のしろくま君
 ◆前回2024年

埼玉県川越谷市のうーたろう君・もぐ君
 ◆東京大井町診断会(2008年) 

東京都中央区のラッキー君と付添いうさぴょんさん
◆前回14年前2011年 ◆震災当時のお知らせ
   
2025年のみんな様
2024年のみんな様
2023年のみんな様
2022年のみんな様

2021年のみんな様

 

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。