2025年10月09日 01:41 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025年 2024年 2023年
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
両目着脱
 


耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
包み直し3000円
付け直し1000円
研磨3000〜5000円


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 

 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

 

 

 

 

[戻る]

- 以下は、記事NO. 83693 に関する 返信フォーム です -      ◆印刷用表示◆


愛知県のレインボーちゃんたちケアベア6姉弟
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/10/07(Tue) 19:19 No.83693 RES

クリックすると拡大します

ひあ〜 名古屋からまたまたケアベアの兄弟姉妹がやって来てくれました。長旅お疲れ様でした。先日もたくさんご来店ありがとうございました。みんな色々なところから集まってきた仲間なんだね〜。レインボーちゃん,ハートちゃん,スリープ君,小ちゃいのがグランピー君,ファン君,チビスリープ君ね。しばらくゴロンしてお待ちくださいね。


Re: 愛知県のレインボーちゃんたちケアベア6姉弟
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/10/07(Tue) 19:23 No.83694 RES

クリックすると拡大します レインボー姐さん,綺麗になるといいですね。いろいろ試してみますね。姐さんはじめ大きいグループ共通事項は,基本クリーニング2100円,腕の縫い止まり開放による綿交換左右で1600円,綿交換基本料500円で小計4200円です。
 姐さんはビ白1000円,穴ふさぎ200円,それと,みんなの代表で綿600g,3000円になりますね。ハートちゃんも4200円,スリープ君も4200円です。


Re: 愛知県のレインボーちゃんたちケアベア6姉弟
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/10/07(Tue) 19:25 No.83695 RES

クリックすると拡大します 小さい皆さんは,それぞれ基本1000円+綿基本料500円で1500円。

 全員で21300円になりましたので,ぬいぐるみ健康保険組合が2130円負担します。これにお帰りウンチン1370円が入り,全部で20540円にてごにうきん,お願いいたします。


ペン書きのオヒゲについて
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/10/07(Tue) 19:28 No.83696 RES

クリックすると拡大します  もしかすると,オヒゲの点点は・・・またペンで書いてますか? 画像は前回の処置中の様子ですが,ペンで書いてあるとこうなってしまうんです。その後は問題ありませんでしたか?

 体内からの摘出物については,その都度ご報告しますね。


Re: 愛知県のレインボーちゃんたちケアベア6姉弟
投稿者:ケアベアママ 投稿日:2008/10/07(Tue) 21:56 No.83701 RES

こんばんは(^^)
またベアたちがお世話になります。
よろしくお願いします!

早速の診断有難うございます。
レインボー姐さん、どこを旅してきたのか、随分汚れてしまっていて可愛そうな姿に。。
目まで色が付いてしまっているようで、少々痛々しいですが何とかきれいになるといいな〜と思ってます。

みんなのオヒゲですが、そうなんです。前回の子同様でペンだと思います。
生まれた時からなので、私が書いたわけではないんですが・・
点々は無くなってしまって構いませんので、ざぶーんとお風呂に入れてあげて下さい。
その後は問題なかったです。

それでは、よろしくお願いします(^O^)
明日入金する予定です。


Re: 愛知県のレインボーちゃんたちケアベア6姉弟
投稿者:ケアベアママ 投稿日:2008/10/08(Wed) 15:09 No.83704 RES

こんにちは。
先ほど入金してきましたが、また旧姓で入金してしまいました。す、すみません。。

ぬいぐるみ健康保険の割引きありがとうございました!
大変助かります(^_^)




Re: 愛知県のレインボーちゃんたちケアベア6姉弟
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/10/10(Fri) 17:28 No.83784 RES

クリックすると拡大します ひあ〜 緑色のスリープ君と茶色のハートちゃんが大変です。綿を出そうと思ったら,いつもの背中に綿入れ口がなくて,スリープ君は外側からミシンで縫われて閉じられて,ハートちゃんは内側から背中が縫われているものの,足の付け根を無理矢理開いて外側からミシンで縫った跡があります。前面ばかり見ていて気がつきませんでした。

ここはそれぞれ,背中から綿を出し入れするように縫い直しますね。


Re: 愛知県のレインボーちゃんたちケアベア6姉弟
投稿者:ケアベアママ 投稿日:2008/10/11(Sat) 10:06 No.83795 RES

お世話掛けます〜
そうだったんですか。。確かにぼこっと縫われている部分があるな〜と思っていたんです。外側からミシンで無理やり縫った跡だったとは・・・
お手間をお掛けしてすみませんが、たまさんのおっしゃるとおり縫い直しお願いします。
追加料金掛かるようでしたらおっしゃって下さいね!
では、よろしくお願いしますm(__)m


Re: 愛知県のレインボーちゃんたちケアベア6姉弟
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/10/16(Thu) 22:10 No.83884 RES

とちう経過報告です。レインボー姐さん,なんだか汚れ落ちが今ひとつです。赤茶けた汚れ,なんなんですかねえ・・・。それから上記のスリープ君とハートちゃん,他にも縫い目がアヤシイところ,ボンドのようなもので固まっているところ,目鼻にも何かコーティングが施されているようです。

・・・前のご主人様じゃないと,この辺の事情は分からないですよね。ほかの皆さんは綺麗になって心配いりません。とちう報告でした。


Re: 愛知県のレインボーちゃんたちケアベア6姉弟
投稿者:ケアベアママ 投稿日:2008/10/17(Fri) 00:36 No.83896 RES

経過報告ありがとうございます。
大きい子3匹が問題ありなんですね(>_<)

レインボー姐さん、いつから汚れていたのかわかりませんが
長年の汚れなのかもしれません。。そういう場合難しいでしょうか?姐さん夜な夜な泣いてるような気がして心が痛みます。汚れが落ちても落ちなくても可愛がってあげるからね〜大丈夫だよ〜 
何とかもう少し試して頂けますか?姐さんを引き続きよろしくお願いしますm(__)m

スリープ君とハートちゃんも何だか色々問題あったんですね。。アメリカ生まれで、随分前に作られた子たちなので、元々大雑把な作りだったのかな?とも思うのですが・・私自身は全く手を加えてないので、事情が分からずすみません。また途中経過を教えて下さい〜

おチビちゃんたちは順調なんですね!安心しました。

ではでは、引き続きよろしくお願いしますm(__)m


Re: 愛知県のレインボーちゃんたちケアベア6姉弟
投稿者:番頭たま@旅館控え室 投稿日:2008/10/19(Sun) 00:04 No.83933 RES

クリックすると拡大します はい、順調なオチビさんたちの今夜の様子です。レインボー姐さんは、来週別の方法に切り替えて再試行してみますね。


Re: 愛知県のレインボーちゃんたちケアベア6姉弟
投稿者:ケアベアママ 投稿日:2008/10/19(Sun) 01:00 No.83935 RES

こんばんは(^^)

オチビちゃんたち、きれいになって良かったね〜今夜はたまさんに遊んでもらってるのかな?輝くようなきれいな姿にまたまた感激です!!たまさんお風呂入れるの本当に上手ですね!!

あら?一緒に遊んでもらってる緑のお方は?はじめましてですね(^O^) ベアたちと仲良く遊んであげてね〜

レインボー姐さんがお世話掛けてすみません。ぜひぜひよろしくお願いします!



Re: 愛知県のレインボーちゃんたちケアベア6姉弟
投稿者:カレーうどん(当直) 投稿日:2008/10/19(Sun) 19:34 No.83948 RES

クリックすると拡大します ああああ,あ,あ,あねさん,きれいになりました。鮮やかなレインボーがよみがえりました。ほっ。ドキドキドキドキ・・・

みどりの方は,徳島県から来てくれた阿波踊りの先生で,すだちセンセーといいますですます。いま目の治療できてくれて10月プラザにいるこなな君・兄弟のムクちゃん・こうのすけ君のオネイサンが派遣してくれました。

来てくれたのは8月11日でした♪
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2008/?mode=res&no=82424

ドキドキドキドキ・・・


Re: 愛知県のレインボーちゃんたちケアベア6姉弟
投稿者:ケアベアママ 投稿日:2008/10/19(Sun) 21:40 No.83953 RES

す、す、す、すす、すごい(;_;) またまたまた感激です!!もう無理かなと思って半分諦めてました(>_<) 頑張って姐さんをお風呂に入れて下さったたまさん、お姉さま方、本当に有難うございますm(__)m 姐さんもさぞかし喜んでいることと思います!

今日はカレーうどんさんとビーちゃんが姐さんのお世話をしてくれたのかな?カレーうどんさんのリボンとビーちゃんのお洋服お揃いで可愛いですね☆

昨日の緑のお方は、阿波踊りの先生でしたか!それでは、ぜひベアたちにも阿波踊りを教えてあげて下さい(^^) レインボー姐さんあたりは、嬉しすぎて既に踊ってるかもしれませんね☆今日は嬉しい報告を有難うございました(;_;)



Re: 愛知県のレインボーちゃんたちケアベア6姉弟
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/10/22(Wed) 18:37 No.84009 RES

クリックすると拡大します オネイサン,もうひとつ忘れてました。チビスリープ君の中に数センチ程度の匂い袋が入っていました。なんとなくカモミール臭い感じです。これを元に戻すか,出したままにするか,どうしますか? 袋からは粉っぽい物が出ているような手ざわりです。匂い袋は洗っていません。

阿波踊りは帰るとき踊りますね。


Re: 愛知県のレインボーちゃんたちケアベア6姉弟
投稿者:ケアベアママ 投稿日:2008/10/22(Wed) 21:30 No.84012 RES

これまた予想もしていなかった事が(*_*) 前のご主人さまがチビスリープ君に食べさせたんでしょうか??十分消化しておなかいっぱいだと思いますので、元に戻さず処分して下さい〜(返却もして頂かなくてOKです!)

いろいろ問題のあった大きいスリープ君とハートちゃんはどうでしょうか?皆さんの言う事を聞いていい子にしてるかな?
 


Re: 愛知県のレインボーちゃんたちケアベア6姉弟
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/10/23(Thu) 23:28 No.84025 RES

クリックすると拡大します ちびっこのみなさん,ようやく仕上がりました。おおきい子ちゃんの手から出ていたテグスのようなものですが,商品タグをとめるビニールのような物でした。なんでああいうふうに入っていたのかは分かりませんでした。


Re: 愛知県のレインボーちゃんたちケアベア6姉弟
投稿者:ケアベアママ 投稿日:2008/10/24(Fri) 00:18 No.84030 RES

たまさんこんばんは(^^)
おチビちゃんたちの仕上げ有難うございます!
きれいになると可愛さ度もアップしますね。とっても嬉しいです☆

今夜は可愛いひよこちゃんも一緒なんですね。みんな仲良くね〜(^O^)

レインボー姐さんの手から出ていたトゲの除去有難うございました!長年刺さっていたため、姐さん痛かったよね。ごめんね(>_<)


Re: 愛知県のレインボーちゃんたちケアベア6姉弟
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/10/24(Fri) 20:36 No.84050 RES

クリックすると拡大します はい,お待たせしましたー。あとは明日,総合診断しなおして,綿口を閉じてお仕上がりです。もし間に合えば夕方出発しますね。


Re: 愛知県のレインボーちゃんたちケアベア6姉弟
投稿者:ケアベアママ 投稿日:2008/10/24(Fri) 21:37 No.84057 RES

有難うございます(^O^)
きれいにして頂いて、みんなにっこりですね☆
大きい子たちのぺしゃんこだった腕もふっくらして、綿の入れ具合ちょうど良さそうです!

お世話になった皆さんにちゃんと『ありがとう☆』言ってね〜
楽しみに待ってるよ!

たまさんへ☆
帰りの際は14〜16時着指定でお願いします(*^_^*)


お帰りしました
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/10/25(Sat) 19:53 Homepage/JP Expressお帰り追跡 No.84068 RES

クリックすると拡大します ムルヒャ♪ かしこまりました。夕方出発しましたので,明日の14〜16時の到着をお待ちください。ハート君とスリープ君のオシリと背中,元通りにしましたからね。
 それから,今回のケアベアちゃんには珍しくパンヤ綿が入っていましたので参考までに少しだけ持ち帰ってもらいました。明日のお迎えよろしくお願いします。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。


Re: 愛知県のレインボーちゃんたちケアベア6姉弟
投稿者:ケアベアママ 投稿日:2008/10/25(Sat) 21:40 No.84082 RES

出発したんですね☆
迷わず無事帰って来ることを祈りつつ、ベアの到着を待ってます(*^_^*)

ハートちゃんとスリープ君のボコッとなっていた部分も直してくださったんですね!有難うございますm(__)m 後姿がすっきりスレンダーになった感じですね☆

パンヤ綿ですか?どういう物かわかりませんが、もしかして劣化してましたか? と、とりあえずベアが帰ってきたら見てみます!

では、明日の到着を楽しみにしてます(^^) 有難うございました!!



Re: 愛知県のレインボーちゃんたちケアベア6姉弟
投稿者:ケアベアママ 投稿日:2008/10/26(Sun) 16:19 No.84100 RES

先ほど無事帰宅しました☆
みんなとっても綺麗になりました!ベアたちのお世話本当に有難うございました(^O^)
特にレインボー姐さんはあの汚れが嘘のように綺麗になって、姐さんとともに大喜びしてます(^^) 大きい子3匹は姿勢が良くなって一回り大きくなったようです♪ パンヤ綿ですが、大きい子たちの手に入ってたんですか?ポリエステル綿と比べて弾力に欠けるというか、あの綿が入ってたから腕がぺしゃんこだったのかな〜と思ってしまいました。

おチビちゃんたちも温泉旅行に大満足だったようです!
それと、またまたお土産を持たせて下さって有難うございました(^^) 有り難く頂きます☆

あれ?何やらまた温泉旅行の計画を立てているベアが数匹。。
また近いうちにお世話になるようです。たまさん、ビーちゃんまたベアたちと仲良く遊んであげてね♪ 次回もどうぞよろしくお願いしますm(__)m



Re: 愛知県のレインボーちゃんたちケアベア6姉弟
投稿者:ビーちゃん 投稿日:2008/10/29(Wed) 15:19 No.84166 RES

ムヒウヒグフヒヒヒ♪ よろこんでぃただぃて ビちゃーんも ぅれJぃでつ パンヤは ぜんぶのケアベアさんでなく 大きい茶色さんと水色さん以外に入ってぃたょぅでつ ママさんの考えどおり わざとパンヤをいれて弾力をなくすることもあるみたぃでつ
 そうしてぃるぅちに 次のベアさんたちたくさん到着Jました。ぃつもぁりがとぅござぃます♪


おなまえ
Eメール (記載無しでもOK)
タイトル
コメント 返信は各記事の「返信」ボタンをクリックしてからご記入ください
企業の無断広告は営業妨害ですので、おやめください。
1日50,000円を請求します

メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内)
文字色
処理 記事No 暗証キー
共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

10月プラザ★衣替え

9月プラザ★熊警報発令中
 
 
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#1
浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
#2
もうすぐリンゴ収穫の季節
アップルロード界隈・岩木山・嶽温泉・黒石こみせ祭り

 
#3 
平賀くんだりから弘前へソフトクリームを食べに行く夜のお散歩

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも

 
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です
 
 
 
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています

東京都杉並区のはまち君・はん君・うえちゃん・じゃる君

◆はまち君・うえちゃん来歴
#130020
#176340
#212411
 
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター

静岡県御殿場市のロバート君と付添しんべえさん
 来歴 #116339
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中
 
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています
 
 
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様
 
 
◆お帰りしました

東京都立川市のヨーゼフ君

来歴 #240191 #214033 #190393 #181151

千葉県船橋市のこんこんさん君、ジェラちゃん君、もえちゃん
 こんこんさん来歴 #2110023

東京都江東区のみにたん・でかたん・とくたん・うさたん・いるたん・いぬたん・さめたん
 ◆来歴 #137809(ログ焼失) #95127

埼玉県北本市のばんどう君

◆来歴#175816(ログ焼失)

茨城県水戸市のミイラ君と付添いサリーちゃん

来歴 #240348

青森県青森市のコロちゃん(初診・ご来訪問)

神奈川県横浜市都筑区のプーさんと付添いよしこさん

来歴 #201395

東京都板橋区のこんた君・わたすけ君・ムンさん

来歴 #230572

青森県青森市のラクちゃん君(初診・ご来訪問)

千葉県船橋市から、やすじろさん、むさしさん、はなちゃん
◆前回2015年ログ消失

宮城県登米市のぶたしゃまちゃん

埼玉県さいたま市北区のしろくま君
 ◆前回2024年

埼玉県川越谷市のうーたろう君・もぐ君
 ◆東京大井町診断会(2008年) 

東京都中央区のラッキー君と付添いうさぴょんさん
◆前回14年前2011年 ◆震災当時のお知らせ
   
2025年のみんな様
2024年のみんな様
2023年のみんな様
2022年のみんな様

2021年のみんな様

 

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。