2025年07月19日 10:54 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
お願いですからご理解ください↑ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

みさとソーイングのホーム

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025 2024 2023

2022年 2021年 2020年

2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
 

耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
鳴き笛の回復・オクチの修正
 


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 
 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

びびびニュース
 ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。
 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。
登録・解除はこちらからお願いします

 

 
 
 
[戻る]

- 以下は、記事NO. 82424 に関する 返信フォーム です -      ◆印刷用表示◆


8月プラザ
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/08/04(Mon) 10:23 No.82424 RES

クリックすると拡大します

ビビビビビビビビビビビビ・・・・・・ビーちゃんは今日もワサビの収穫です。ワサビは食中毒を防ぎます♪ 今月はすべてのお客様にワサビを進呈いたします♪ え?いらない?


ゆずちゃん
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/08/05(Tue) 10:16 No.82449 RES

クリックすると拡大します ワサビ卸商のゆずちゃんです。ウワサでは,香川から来たさぬき君と一緒に暮らしているらしいです。時々登場しますので,どうぞよろしくお願いいたします。


ハミマンとオカアサンからプリン♪
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/08/05(Tue) 16:39 No.82450 RES

クリックすると拡大します ひあ〜 ハミマンとオカアサンからプリンが届きました。しかも二段重ねで・・・ちょっとオトナのプリンとコーヒー・たま,プリンに囲まれて幸せ〜。今日はスタッフ全員でお泊まり会なので,今夜さっそくいただきまーす♪ どうもありがとうございました。


ハミマンとオカアサンからプリン♪
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/08/05(Tue) 16:42 No.82451 RES

クリックすると拡大します このプリンの器は耐熱ガラスのパイレックスのビーカーで,なんと食べ終わったら計量カップとして使えますw うーん,ビーちゃんも「ビーカー」にはビっくりしましたw 一本とられたって感じですw


ハミマンとオカアサンからプリン♪
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/08/05(Tue) 16:45 No.82452 RES

クリックすると拡大します ムルヒャ♪ 待ちきれなくて一個だけコソーリいただきました♪ ウマー♪ 重ね重ねありがとうございました。


Re: 8月プラザ
投稿者:はみまんママ 投稿日:2008/08/05(Tue) 18:14 No.82466 RES

みさとソーイングの皆様 
   たまさん  ビーちゃん
 
 お元気ですか〜?! って、お忙しそうですね。
 
 品物が無事に届きましたようで安心いたしました。
 ネットでのお買い物なので お礼状も入れられずに失礼い たしました。
 たまさん 喜んでいただけてうれしいです〜
 ビーちゃんに ”ビーカー”? 考えもしませんでした〜

 今日は ”お泊まり会”とのこと・・まさか徹夜のお仕事 ですか?? あっ 七夕さまでお祭りでもありますね。
 お楽しみ会でしょうか? 

 ハミマンは元気にプクプク・ホワホワしておりまする。
 抱き心地 バッチ・グーです!
 
 お忙しいでしょうが 皆様 暑さに負けないで 頑張って
 くださいね!!

              はみまんママ&ハミマン
 
 

 
 
 
 


ゆずちゃん!
投稿者:もも 投稿日:2008/08/06(Wed) 09:53 No.82476 RES

クリックすると拡大します ビーちゃん!!!!
おひちゃちぶりでしゅ!

げんきちょうでちゅね
ゆずちゃん!
はじめまちて
いちぞくのももでちゅ

お気に入りのピンクのぱんちゅで海にいきまちた
とーってもごきげんでちゅ
またあいたいでちゅ

もも


昼から
投稿者:ビーちゃん 投稿日:2008/08/06(Wed) 16:26 No.82477 RES

クリックすると拡大します ムヒヒ ウヒウヒ♪ ももちゃん,綺麗な夕焼けでつね。海でぁそんできたの? ぃぃなあ〜 きよぅから 仙台では七夕のぉまつりで 朝からみんなで グビグビJてます グビー ビーちゃんもぁぃたぃでつ♪


ぱんち姉ちゃんから
投稿者:ビーちゃん 投稿日:2008/08/06(Wed) 16:29 No.82478 RES

クリックすると拡大します ムヒア〜 ぱんち姉ちゃん,オハナのオミミ飾り,どぅもぁりがとぅござぃまっつた♪♪ぉんぷ ムヒウヒグヒー♪


Re: 8月プラザ
投稿者:ビーちゃん 投稿日:2008/08/06(Wed) 16:32 No.82479 RES

クリックすると拡大します びぁ〜 文豪のお手伝いおねぃさん(略して文豪のおねぃさん)から 不思議な羊羹が届きまJた。ビビビバ ぃ,ぃただきます♪♪ 驚異なタピオカ羊羹 エジプト産??? 


小城市は羊羹のふるさと
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/08/06(Wed) 16:35 No.82480 RES

クリックすると拡大します ムルヒャ♪ ちがうよビーちゃん。佐賀県小城市の羊羹ですよ♪ きっとお水がおいしいところなんですね。ご馳走様です。


Re: ぱんち姉ちゃんから
投稿者:ぱんち 投稿日:2008/08/07(Thu) 12:01 No.82496 RES

クリックすると拡大します やっぱり思ったり通りビーちゃんはお花が似合いますね♪
お花にしてよかった(#^.^#)

ちょっとお仕事が忙しくて遅れて尚かつ愛想なしでごめんなさい(・_・、)

この歳で社会に出るのはなかなか厳しいですね。
たまさんに比べたら全然たいしたことないと思うのですが老体にムチ打って頑張ってます。

また、遊びに行きますね!ヽ(^0^)ノ


Re: 8月プラザ
投稿者:文豪のお手伝いおねいさん 投稿日:2008/08/11(Mon) 20:47 No.82533 RES

村岡屋は小城よーかんで有名です。福岡県出身の文豪・松本清張先生もここの羊羹がお好きで、子供の頃から、一棹買うのが夢だったとのこと、作家になられてからも、必ず小城の本店で買い求められていたそうです。

びーちゃん・たまちゃんたちはあさってから夏休みですか?
いいお休みをお過ごしくださいね。



阿波踊りのすだちセンセー
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/08/11(Mon) 21:46 No.82538 RES

クリックすると拡大します >ぱんち姐様
 お元気そうでなによりです。ビーちゃん,お花が気に入っちゃってハナしませんw 御礼に,先日,月から橿原市に向けてビビビ光線を送ったそうです。だいたい,満月の夜は行っているみたいなので,夜空を仰いでみてください。ビーちゃんが落下してくるかも知れませんw

>略して,文豪のオネイサン
 ゎーい せんぢつは大変ありがとうございました。タピオカ・・・タピオカ・・・食べてしまいたいような,ずっととっておきたいような・・・ドキドキドキドキドキドキw 温泉旅館は夏休み忙しいので,また合間合間にいただきます♪


 ところで 徳島県のムクちゃん&こうのすけ君のオネイサンが阿波踊りのすだちセンセーを派遣してくれました。たま,阿波踊りをするのが夢だったので,こんな形で体験できるなんて夢にも思いませんでした。ムルヒャ〜♪♪
 オネイサン,お手紙もどうもありがとうございました。「手をあげて 足を運べば 阿波踊り」という言葉が勉強になりました。足を「運ぶ」のですね♪ さっそく運んでみますw 配膳係のさぬき君も四国のお祭を懐かしんでいました。いろいろご心配いただいてありがとうございました♪ たまもいつかお会いできることを楽しみにしております。


徳島・青とうからしみそ
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/08/11(Mon) 21:48 No.82539 RES

クリックすると拡大します ひあ〜 徳島のオネイサン,これ辛そう〜 ハバネロ系は店長にみつかっちゃうと食べられちゃうぞ〜w 口から火を噴きそう〜 みんなでいただきまーす♪

ムクちゃん&こうのすけ君,まな君,こまな君,こなな君も,みんなありがとうね♪


Re: 8月プラザ
投稿者:ムク&こうのすけの姉 投稿日:2008/08/11(Mon) 23:08 No.82546 RES

クリックすると拡大します すだちセンセー無事到着してヨカッタです(^^)
たまさんに阿波踊り教えてあげてね〜。
(さぬきくんも踊れたら教えてあげてね)
徳島は明日から阿波踊りです。
テレビのニュースでも流れるとおもいます。
映像に合わせて
すだちセンセーと一緒に踊ってみてくださいね。

青とうがらしみそ、皆さんでお召し上がりください。
徳島のオネイサンは
白いご飯にちょつとずつのせて食べるのが好きで〜す(^^)


たまさん、ビーちゃん、
いつかいっしょにおどりたいな〜。
ボクたちもれんしゅうするね。
           
      ムク&こうのすけ&まな&こまな&こなな


 ☆しゅつぱつまえに、
  すだちセンセーにコソーリおどりかたをおしえてもらった  よ(^^)











祝・阿波踊り開幕
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/08/12(Tue) 21:05 No.82556 RES

クリックすると拡大します 足を運んでナミナミ踊り♪ すだちセンセーありがとうございます。今日はずっと店先にいてくれて,お客様にも大人気のすだちセンセーでした。明日も踊るよ〜♪ 徳島のみんな〜 いつかみんなで踊ろうね〜♪

ところで,今日は先日ホカイドーからまたまた遊びに来てくれたくうちゃんとオネイサンからいただいた「あいすぷりん」いただきました。なんだかチーズケーキみたいな食感。でも味はプリン♪


銀のプリン
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/08/12(Tue) 21:08 No.82557 RES

クリックすると拡大します でもって,江別市のサンタクリームプリン。名前の語呂がいいですね。またの名を「銀のプリン」。なんだか木星の表面みたいな模様がイカしているプリンです。ムルヒャ♪ くうちゃん,ありがとね〜 あとで記念写真,送っておくからね〜


Re: 8月プラザ
投稿者:ムク&こうのすけの姉 投稿日:2008/08/12(Tue) 23:00 No.82560 RES

クリックすると拡大します すだちセンセー可愛がってもらえてヨカッタね!


本場の阿波踊りの雰囲気をちょっとだけ(^^)
(ボケボケの写真でごめんなさい)



Re: 8月プラザ
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/08/20(Wed) 09:58 No.82593 RES

クリックすると拡大します わぁ〜 お祭♪ たま,今年はどこにもお祭に行けなかったので,せめてお出かけするときチョウチン持参しましたw すだちセンセーから教わって「運び」はなんとか出来るようになりましたが,手をどう動かしてよいのか照れくさい感じですw


Re: 8月プラザ
投稿者:ムク&こうのすけの姉 投稿日:2008/08/22(Fri) 23:43 No.82646 RES

手は表現しづらいのですが、
グー、パー、グー、パーのイメージです。
二拍子のリズムに合わせて、
イチ、ニー、イチ、ニー、
グー、パー、グー、パー・・・
たまさ〜ん、がんばって〜!




秋風
投稿者:みりー 投稿日:2008/08/25(Mon) 11:48 No.82664 RES

クリックすると拡大します 皆様、こんにちは♪お盆が過ぎて涼しくなってきましたね。
田んぼの稲もすくすくとスダチ・・いや、育ちました。
秋風に乗ってイネ花粉が・・・はっっくしょーーーん!!


仙台は雨つづき
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/08/26(Tue) 22:14 No.82700 RES

クリックすると拡大します ひあ〜 みりーちゃん,愛媛はお天気良さそうですね。仙台は早明浦ダムにお水を分けてあげたいくらい毎日ザンザン降っています。
 だから,阿波踊りがなかなかできません。あれれ,徳島のすだちセンセー,香川のさぬきちゃん,そして愛媛のみりーちゃん,みんな四国のみなさんですね♪ あともう一県は・・・高知県!(大番頭サンは松山県?とかヌカしてました。ゲラヒャw)

 すだちセンセー,毎日雨で踊れませんね。大番頭サンのバカみたいなグーパー踊りも見飽きたしw お外で本格的な阿波踊りしたいです。だから,まだしばらくいてくださいよ。え?徳島が恋しくなってきた? もう秋だもんね・・・


Re: 8月プラザ
投稿者:ムク&こうのすけの姉 投稿日:2008/08/26(Tue) 23:27 No.82705 RES

徳島は今雨が降ってますよ〜。
早明浦ダム付近も降ってくれると四国は助かるのですが・・・
(徳島県だけじゃなく、松山県もね^^;)

すだちセンセー、たまさんに阿波踊り教えてあげてね。
たまさんにマスターしてもらって、
一緒に仙台の街で阿波踊り踊るんだよ〜。
たまさん、がんばってね(^^)




雨降れ〜
投稿者:課長 投稿日:2008/08/27(Wed) 18:50 No.82709 RES

クリックすると拡大します あ、どうも。みりーさんの森の課長です(ペコリ)
松山県は取水制限が始まりました。このまま降らないと石手川ダムの貯水率は10月8日に0%になるそうです!!!
雨ごいの準備で忙しそうなみりーさんに代わって課長がでしゃばりました。

ではでは。


Re: 8月プラザ
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/08/31(Sun) 20:03 No.82785 RES

クリックすると拡大します 大雨降ったり,雨が足りなかったり,おなやみいろいろですね。きのう今日も仙台は大雨でしたが午後から晴れ間が出ました。すだちセンセーと一緒に,クリスロードという商店街に繰り出しました。ムルヒャ♪


クリスロードで阿波踊り
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/08/31(Sun) 20:06 No.82786 RES

クリックすると拡大します ビーちゃんと一緒にさぬきちゃんも踊ってみました。


Re: 8月プラザ
投稿者:ムク&こうのすけ 投稿日:2008/09/01(Mon) 23:30 No.82811 RES

クリックすると拡大します パチパチパチパチ!!

♪ヤットサー、ヤットサー♪

たまさん、ビーちゃん、さぬきちゃ〜ん、
さまになってるよ〜。
すごいすご〜い(^^)
来年は、ぜひ徳島へ!
ぼくたちと一緒に踊ろうね!

愛媛のみりーちゃんも一緒に踊れるといいなあ〜





Re: 8月プラザ
投稿者:ヨンデクロース便乗員 投稿日:2008/09/03(Wed) 21:59 No.82866 RES

クリックすると拡大します おひさしぶりでございます、みなさまのヨンデクロースでございます。
みなさまご機嫌いかがでしょうか?
大雨つづきで大変な地域のみなさま方には心よりお見舞申し上げます。

翻って我がさぬき県では取水制限が続いておりまして、四国の水瓶さめうらダムの貯水率はなんとマイナス!えー!!?
(朝日新聞香川版)






Re: 8月プラザ
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/09/04(Thu) 23:49 No.82898 RES

クリックすると拡大します またお天気になりましたら,阿波踊りに出かけます。ひあ〜ヨンデちゃん,お久しぶりです。マイナスの水って変ですねw ムクちゃん&こうのすけ君はいつもながらディスプレイへのへばりつき具合がとってもステキ♪ みりーちゃん,森を大切にしないと水がなくなっちゃうんですね。ビーちゃんはわさびを愛しています。ゲラヒャ♪


おなまえ
Eメール (記載無しでもOK)
タイトル
コメント 返信は各記事の「返信」ボタンをクリックしてからご記入ください
企業の無断広告は営業妨害ですので、おやめください。
1日50,000円を請求します

メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内)
文字色
処理 記事No 暗証キー
共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

7月プラザ

6月プラザ

5月プラザ
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#1
浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
 
 
 

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも

埼玉県蓮田市のなめじさん、つきそいのポコさん

兵庫県宝塚市のくまさん
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります
 
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です

東京都中野区のたけお君
 ◆前回
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています
 
 
 
   
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター  
 
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています
 
 
   
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様
 
 
   
◆お帰りしました

千葉県柏市のチョコ君・ホワイト君・ブラック君と付添ムーン君
 ◆前回2010年 ◆同年8月に再びご依頼

埼玉県蓮田市のなめいちさん、ウトゥンドゥさん、付添のいっぱいあってなさん
 ◆前回なめぞうさん ◆前回埼玉県蓮田市のおでん君と付添い猫のいっぱいあってなさん

京都府京都市左京区のふとし君
 ◆前回2012年 ◆その前2010年

福岡県八女市の筆子(ぺんこ)ちゃん

東京都千代田区のちび君と付き添いみならいさん

埼玉県蓮田市のなめぞう君
 ◆前回はおでん君といっぱいあってなさん

兵庫県尼崎市のうささんちゃん
◆前回2014年12月

東京都世田谷区のくまくん、コアラさん、だっこさん

北海道札幌市中央区のくま吉くん、コロ吉くん(福岡県から)
◆くま吉くん前回 ◆コロ吉くん前回(2016年、ログ消失)

京都府京都市上京区のモアぞう君、ペロちゃん、ナナちゃんと付添いてまりちゃん
   
2024年のみんな様
2023年のみんな様

2021年のみんな様

2022年のみんな様

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。