2025年10月21日 21:23 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025年 2024年 2023年
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
両目着脱
 


耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
包み直し3000円
付け直し1000円
研磨3000〜5000円


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 

 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

 

 

 

 

[戻る]

- 以下は、記事NO. 81296 に関する 返信フォーム です -      ◆印刷用表示◆


東京都のモンちゃん
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/06/05(Thu) 16:41 No.81296 RES

クリックすると拡大します

ひあ〜 浅草のクルちゃんのオネイサンのところから、モンちゃんがやって来てくれました。長旅お疲れ様でした。背中や頭部がハゲチャビンになっちゃったのね・・・。どういうふうにお直しするか、ちょっと考える時間をくださいね。
 つきそいのウェッジヘッドくんもどうぞごゆるりしていってください♪

クルちゃん元気かな〜。去年の9月でしたよね。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2007/?mode=res&no=3410
今年もたくさんハーブがおがって、毎日ハーブ茶を飲んでいます。


Re: 東京都のモンちゃん
投稿者:ばゆ(モン家人) 投稿日:2008/06/05(Thu) 18:55 No.81299 RES

モンちゃん!!!無事着きましたか!!!

昨年はクルちゃんがお世話になりました。
元気にしていますが、まただんだん毛並みがほしゃほしゃになってきたので、いずれまた伺わせていただきますね。

早く帰ってこられればうれしいですけれども、なにしろずいぶん昔からいてくれたもので、傷みがひどいですから、どれくらい時間がかかってもけっこうです。
みんなと元気に遊べるようになるのを楽しみに待っています。
なにとぞよろしくお願いいたします!!


Re: 東京都のモンちゃん
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/06/09(Mon) 17:01 No.81337 RES

クリックすると拡大します  ひあ〜 お待たせしていてスミマセン。ハゲをどうしたら良いかみんなで考えたのですが,やっと結論が出ました。背中は送っていただいた毛糸でハゲランスしようと思います。お手紙にご質問のあった,獣毛か化学繊維かの違いは,獣毛だとちぎれやすくて抜けやすいのです。でも,術後の過ごし方にも依るので(つまり安静にしていれば問題ない),今回は送っていただいた毛糸でなんとか植毛してみようと思います。

 次に後頭部について。ここはどうにも良い案が出なかったので苦肉の策なのですが,モンちゃんのシッポから1cmだけ生地を移植してはダメでしょうか。別の生地を貼ってハゲランスするよりも自然だし,費用も軽くなります。


Re: 東京都のモンちゃん
投稿者:ばゆ(モン家人) 投稿日:2008/06/09(Mon) 23:31 No.81357 RES

どうもありがとうございます。このスレッドにモン家の人間が毎日何回も通っていたため、やけにアクセスが集中してプレッシャーぽかったかもしれませんが、かわいいモンちゃんのお顔見たさだけですので許してください。笑

ウールはちぎれやすいのですか・・・。モンちゃんの毛は元々はアクリルなのでしょうが、色褪せちゃってるせいか一致する色がアクリルだとまったく見つからなかったのです。ウールは虫食いとかにも気をつけないといけないのですよね。クルちゃんが暴れん坊なので、モンちゃんを引っ張り回さないように注意しなくてはなりませんね。

後頭部のハゲのほうも、了解しました。しっぽが短くなっちゃうのは、不憫ですが(:;)確かに一番いい方法だと思います。頭のハゲは、治らないだろうなあと思っていたので、アイデアを出していただけて本当にうれしいです。よろしくお願いいたします!!

あと、ずいぶんやせ細ってしまったのも気になるのですが、身体のハゲが治れば身体の中を詰めて、ふっくらさせることもできますか?


Re: 東京都のモンちゃん
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/06/11(Wed) 11:27 No.81396 RES

クリックすると拡大します ムヒャラ♪ どんどんアクセスありがとうございます。それに比べてこちらの反応が鈍くてごめんなさいね。ハゲランスに化繊がおすすめなのは,もうひとつなめらか温泉に適しているということもあります。
 それと,そうそうなぜやせちゃったのかいろいろ考えたのですが,原因がさっぱり分かりません。穴があるわけでもなく,中にはビーズが入っていますよね。綿だけが少しずつ抜けちゃったのかしら・・・・どうも背中のハゲ部分が綿入れ口になりそうなので,綺麗にしたらすぐ綿を入れてあげようと思います。いっぱい入れてあげて良いですよね。モンチはお店にもいますから,綿具合はうちのモンチに聞いてみます。

 それから御礼が遅くなってゴメンナサイ。たくさんおみやげいただいて,どうもありがとうございました。


Re: 東京都のモンちゃん
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/06/11(Wed) 11:33 No.81397 RES

クリックすると拡大します  もうひとつ,昨年クルちゃんに手伝ってもらってハーブの根っこをザクザク切ってもらったのですが,おかげさまで今年もハーブがたくさん出て来ました。クルちゃんによろしくお伝えください。
 クルちゃんとトレイ君が帰った日に,ガスが出るようになったんです。今日もおいしいハーブティーが飲めるのはクルちゃんのお陰です。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2007/img/3453.jpg


Re: 東京都のモンちゃん
投稿者:ばゆ(モン家人) 投稿日:2008/06/12(Thu) 01:06 No.81431 RES

クリックすると拡大します おお、これはビーちゃんのコンロにガスが通ったということですか!クルは ハーブはのいしかった と言ってました。仙台に、おいしいものを食べに行かせたわけじゃなかったんですが・・・本人は何のために行ったのか覚えてるか怪しいものです。

>化繊がおすすめなのは,もうひとつなめらか温泉に適している
そうなんですか。。ウール混合でもなめらか温泉に入ること自体はできるんですか?化繊ほどの効果はあがらないということですよね。ウール混合の場合でできる範囲で、最上の方法でキレイにしていただければと思うんですが・・。

私の幼少時の遠い記憶によりますと、はげた部分のメッシュ地(?)の隙間から、少しずつぽろぽろとビーズが出てきてしまい、やせ細ってしまったように思います。綿は入っていなかったような・・・?
大人になってから母に聞いたところによると、うちのモンチッチがどんどんやせ細ってしまうので、二代目、三代目と代が替わっていたらしいです。なので母に聞けば、やせ細った詳しい経緯を覚えてるかもしれません。ちなみに子どもだった私は代替わりに気づいておらず、ずっと同じモンチッチをかわいがっていると思い込んでました。今のモンちゃんが何代目なのかはもはや分かりません。ダライラマのような子なんだと思っています。笑

それで、今回は綿+ビーズを入れてふっくらさせていただけるということでしょうか?いっぱい入れていただいてOKです!みさとさんとこにも同志がいるんですね。ぜひよろしくお伝えください。最近みさとさんとこに、犬のお客さんが増えているのでモンちゃんが怖がっていないか心配です。でもどの方ものんきそうなわんわんだから心配いりませんよ、モンちゃん!

あと、お顔がすすけて若干、火事で焼けだされた人のようになってますが、これもキレイになるでしょうか?洗ったら顔が消えちゃったりしないでしょうか。
いろいろすみませんが、よろしくお願いいたします!


Re: 東京都のモンちゃん
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/06/13(Fri) 20:44 No.81477 RES

クリックすると拡大します ひあ〜 クルちゃん楽しそうですね。暑くなってきたので,たまも釣りに行きたいです。アイシも食べたいですね〜。ムヒャー♪
 そうそう,なんだか「焼け出された人」みたいだったんだけど,ある程度は綺麗になりそうですよ。それに,体重計ってみたら,現代のモンチとほぼ変わらずだったので,綿入れしてみたらふっくらしました。中のビーズは茶色くなっていましたが,角のあるビーズなので,メッシュを傷つけたことがあったのかも知れません。

実は,去年やって来てくれたうーさんがメッシュが穴だらけになっていて,原因は不明でしたが,綿にまじってペレットが出て来ました。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2007/?mode=res&no=3074
症状が似ているような気がします。

だから,ペレットは角が少ない丸いものにしたほうが良いかも知れません。ペレットはビビビ商会にあります。


Re: 東京都のモンちゃん
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/06/13(Fri) 20:47 No.81478 RES

クリックすると拡大します というわけで,ちょっとぬいぐるみとは違う扱いになりますが治療法は似ていると思うので,できるだけやってみます。ただし,メッシュ地が粗いので,ハゲランスがうまく定着するかどうかよく分かりません。それと,お顔のペンの痕はすでに素材に染み込んでしまっているようですが,いろいろと試してみます。どうです?男前になったでしょ?


Re: 東京都のモンちゃん
投稿者:ばゆ(モン家人) 投稿日:2008/06/13(Fri) 23:49 No.81483 RES

モンちゃんが健康そうになってきた!感激です!!それにしても、フカフカつやつやの平成っこにはさまれると、昭和の香り漂ってますねモンちゃん。。でもかわいい!

中に入ってたビーズのようなものが、ペレットという名前なんですね。さわりすぎたとかいうより、内側から穴が開いちゃったってことでしょうか。またぽろぽろ出てきちゃわないよう、今度はぜひ丸いもので、ビビビ商会さんよろしくお願いします。

顔のペンの痕は、そもそも幼い頃の自分が犯人ですから誰を責めようもありませんです。。記憶では油性ペンで書いてますから、結構厳しいかもです。鼻がはげちゃったので治そうと思ったんだけど・・・ごめんねモンちゃん(:_;)

ハゲランスのほうも、通常よりお手間おかけしてすみませんが、ゆっくりお時間かけていただいてかまいませんので、なにとぞよろしくお願いします。


Re: 東京都のモンちゃん
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/06/21(Sat) 20:57 No.81657 RES

クリックすると拡大します すみません。大変お待たせいたしました。モンちゃん,なんとか元気になりそうです。胴体と首がどのようにつながっているのかが良く分からなかったのですが,あまり難しくないことが分かりました。ぬいぐるみよりも仕組みが易しく,ハゲランス,なめらか温泉も,なんとかいけそうです。ちょっとぬいぐるみとは違うのですが,同じ計算方法で算出します。
 
 基本クリーニングは1000円です。なめらか温泉も1000円です。画像を見ていただくと分かるとおり,ツヤまではかいふくしませんが,毛並みのゴワゴワはほとんど分からなくなりました。
 次にハゲランスです。あちこちあやしいところがあるのですが,全部でレベル16と見積もりました。基本1000円+6400円,後頭部のハゲは移植手術になり700円,その他頭頂部にも5円ハゲがあり,ここは縫い合わせてちょっと植毛しますので500円でお願いします。
 中綿については,ビーズと綿を気持ち補充するだけで大丈夫そうなので,基本料金500円だけください。そうすると,合計11100円で,クポーン割引1110円+お帰りウンチン850円=10840円にてお願いいたします。
 さらに二週間くらいお時間頂ければと思います。宜しくお願いいたします。 


Re: 東京都のモンちゃん
投稿者:ばゆ(モン家人) 投稿日:2008/06/24(Tue) 00:22 No.81679 RES

24日付で、にうきんしました。
毛並みも、これだけキレイになってくれたら大満足です!

あと2週間、よろしくお願いしますね。モンちゃんがいなくて家では皆さみしがっていますが、モンちゃんはいい子でがんばりやさんですから、時間がかかってもちゃんと辛抱できると思いますので、ハゲランス作業ゆっくりやっていただいてだいじょうぶです。たまさんも残業(20:57更新って・・・)たいへんですね。今頃気づきましたが、去年はついてた番頭「見習」が取れて、番頭さんになってたんですね。


Re: 東京都のモンちゃん
投稿者:ばゆ(モン家人) 投稿日:2008/07/02(Wed) 00:21 No.81762 RES

クリックすると拡大します モンちゃんは、今週末帰ってこられそうでしょうか・・・?
ちょっとでも様子が分かるとうれしいです。

みんな待っているからモンちゃん治療がんばってね!


シャンプー
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/07/02(Wed) 11:00 No.81763 RES

クリックすると拡大します ひあ〜 そうですね。さっぱり報告できなくてごめんなさい。ヌイさんと違って,どうしても一体化してないもので・・・w おさるさんと一緒にお風呂でシャンプーしている様子です。頭部は接着されている部分とそうでない部分があって,ちょっとコワゴワです。


Re: 東京都のモンちゃん
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/07/03(Thu) 21:03 No.81812 RES

クリックすると拡大します あんまり綺麗に撮れてないけど,5円ハゲがなくなって,ひとまずハゲランスできたところです。


Re: 東京都のモンちゃん
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/07/03(Thu) 21:07 No.81813 RES

クリックすると拡大します みんな仲良し
おさるさん


Re: 東京都のモンちゃん
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/07/04(Fri) 20:45 No.81832 RES

すみませんがもうちょっとお時間くださいね。ぬいぐるみと違って端の始末がうまく行かないので綺麗に見えません。週末はビーちゃんちでお過ごしください。

Re: 東京都のモンちゃん
投稿者:ばゆ(モン家人) 投稿日:2008/07/04(Fri) 22:36 No.81835 RES

モンちゃんはヌイグルミじゃないのですね。もっとお人形さんぽい身体の作りってことなんでしょうか。
頭のハゲがどこだか分からないくらい、なじんで見えますね!本当にありがとうございます。
もうしばらく入院とのこと、了解しました。だいたいのめどがついてきたら、また教えてください。


Re: 東京都のモンちゃん
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/07/05(Sat) 11:48 No.81836 RES

そうですね,モンチッチの場合はぬいぐるみと違って生地の表裏を返すことができません。すべて表から直さなければなりませんので生地が合わさる部分や端っこの始末ができないのです。ごめんなさいね。

 ところでウェッジヘッド君とビーちゃんたちが何か見つけたみたいです。楽しそう♪


Re: 東京都のモンちゃん
投稿者:ばゆ(モン家人) 投稿日:2008/07/07(Mon) 22:34 No.81883 RES

なるほど、よく分かりました。お手数おかけしますm(_ _)m
ウェッジヘッド氏はノンキに滞在をエンジョイしてるようですね。モンちゃんにしっかりついててあげてくれたまえよ〜!


Re: 東京都のモンちゃん
投稿者:ビーちゃん 投稿日:2008/07/09(Wed) 21:43 No.81909 RES

クリックすると拡大します ちかくのぉ寺 資福寺とぃぅ ぉ寺に アジサイを見に行ってみまJた


Re: 東京都のモンちゃん
投稿者:ビーちゃん 投稿日:2008/07/10(Thu) 09:25 No.81921 RES

クリックすると拡大します 仙台名物・ずんだ餅
ビバビバビバビバ・・・・


おかえりしました
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/07/12(Sat) 17:25 Homepage/JP Expressお帰り追跡 No.81962 RES

クリックすると拡大します  大変長らくお待たせいたしました。前部分の薄毛は,あまり綺麗にお直しできなかったので結局はハゲランスをすることになりました。綺麗に出来たと思いますが,きょうお帰りしましたので,確認してみてください。
 それから,手足のソフトビニールとファーの境目部分ですが,ほつれ止め接着剤などを使ってできるだけほつれを目立たないようにしました。ここからほつれてくることはまずないと思うのですが,念のための処置です。
 今回,ハゲを直した部分は,どうしても,ほ乳瓶を加えさせるときに人間の右手指が当たる部分になります。また右腕の曲がる部分の毛が抜けやすいので,もうほ乳瓶は卒業して,手はダラランとしておいてあげてください。
 それと,右足と左足ではやや大きさが異なるようで,ビーズの入り具合も異なるようです。ただし,表裏を返すことができなかったので,原因がよく分からずこれといった処置ができませんでしたが,さわった感じが同じようになるよう綿で調整してみました。明日のお迎えをよろしくお願い申し上げます。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。


Re: 東京都のモンちゃん
投稿者:ばゆ(モン家人) 投稿日:2008/07/12(Sat) 17:57 No.81964 RES

わー!明日帰ってくるのですか、うれしいです。ほ乳瓶は卒業、もう赤ちゃんじゃないってことですね。諸々の処置、本当にありがとうございました。帰宅を楽しみに待ってます!

というか、ずんだ餅大好きです。ウェッジヘッド氏ずるい!!


Re: 東京都のモンちゃん
投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/07/12(Sat) 20:46 No.81970 RES

クリックすると拡大します ムルヒャ♪
モンちゃんは外出できなかったけど,ウェッジヘッド君が駅前付近をいろいろ案内してくれたかも知れません。どうぞお大事にしてくださいね。


おなまえ
Eメール (記載無しでもOK)
タイトル
コメント 返信は各記事の「返信」ボタンをクリックしてからご記入ください
企業の無断広告は営業妨害ですので、おやめください。
1日50,000円を請求します

メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内)
文字色
処理 記事No 暗証キー
共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

10月プラザ★衣替え

9月プラザ★熊警報発令中
 
 
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#4 しんべえさんと行く大鰐町の阿闍羅山ピクニック

#3 平賀くんだりから弘前へソフトクリームを食べに行く夜のお散歩
#2 もうすぐリンゴ収穫の季節・アップルロード界隈・岩木山・嶽温泉・黒石こみせ祭り
 
#1 浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
 
 

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも
 
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です
 
 
 
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています
 
 
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター
 
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中

東京都渋谷区のミハエル・シロ君と付添いちびさん

来歴 #210385 #184368 #160000 #130038 #120196 #110511 #103697
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています
 
 
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様

静岡県御殿場市のロバート君と付添しんべえさん
 来歴 #116339
 
◆お帰りしました

東京都杉並区のはまち君・はん君・うえちゃん・じゃる君

◆はまち君・うえちゃん来歴
#130020
#176340
#212411
 

東京都立川市のヨーゼフ君

来歴 #240191 #214033 #190393 #181151

千葉県船橋市のこんこんさん君、ジェラちゃん君、もえちゃん
 こんこんさん来歴 #2110023

東京都江東区のみにたん・でかたん・とくたん・うさたん・いるたん・いぬたん・さめたん
 ◆来歴 #137809(ログ焼失) #95127

埼玉県北本市のばんどう君

◆来歴#175816(ログ焼失)

茨城県水戸市のミイラ君と付添いサリーちゃん

来歴 #240348

青森県青森市のコロちゃん(初診・ご来訪問)

神奈川県横浜市都筑区のプーさんと付添いよしこさん

来歴 #201395

東京都板橋区のこんた君・わたすけ君・ムンさん

来歴 #230572

青森県青森市のラクちゃん君(初診・ご来訪問)

千葉県船橋市から、やすじろさん、むさしさん、はなちゃん
◆前回2015年ログ消失

宮城県登米市のぶたしゃまちゃん

埼玉県さいたま市北区のしろくま君
 ◆前回2024年

埼玉県川越谷市のうーたろう君・もぐ君
 ◆東京大井町診断会(2008年) 

東京都中央区のラッキー君と付添いうさぴょんさん
◆前回14年前2011年 ◆震災当時のお知らせ
   
2025年のみんな様
2024年のみんな様
2023年のみんな様
2022年のみんな様

2021年のみんな様

 

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。