2025年09月18日 14:55 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025年 2024年 2023年
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
 


耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
鳴き笛の回復・オクチの修正
 


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 

 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

びびびニュース
 ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。
 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。
登録・解除はこちらからお願いします

 

 

 

 

[戻る]

- 以下は、記事NO. 4314 に関する 返信フォーム です -      ◆印刷用表示◆


モコモコの治療
投稿者:埼玉県うーきち 投稿日:2007/11/25(Sun) 12:29 No.4314 RES

クリックすると拡大します

はじめまして。うーきちです。家族の一員になって早や10年、写真に写ってる他のみーんなのボスをやってます。
以前、数回お風呂に入ってから毛がモコモコになってしまいました。お腹の笛の手術入院をした事もありましたが、毛のモコモコは治りませんでした。
今回はこのモコモコをさらふわ〜♪にしていただきたいお願いです。今年末までの退院ができますでしょうか。


Re: モコモコの治療
投稿者:番頭見習 たま 投稿日:2007/11/26(Mon) 10:07 No.4322 RES

 わぁ〜 オランウータンがイパーイ! 寒いからかたまっているのでせうか・・・。
 おなかだけモコモコなら、年内退院は大丈夫ですよ。これまたどうしておなかだけモコモコなんでしょう。他の部分は悪くなさそうですよね。
 もしよろしければ、これまでのお風呂の様子を教えていただき、どうぞ出発してください。


Re: モコモコの治療
投稿者:埼玉県うーきち 投稿日:2007/11/27(Tue) 23:43 No.4343 RES

こんばんは、うーきちです。ご連絡ありがとうございます。実はお腹以外も隠れモコモコがあるのです。到着してから問診していただき治療内容を検討してもらいたいと思います。それとお友達のちょぼとちょぽも一緒に治療を受けたいのですが・・・

Re: モコモコの治療
投稿者:埼玉県うーきち 投稿日:2007/11/27(Tue) 23:44 No.4344 RES

クリックすると拡大します 写真貼るのを忘れてしまいました。3人ワクワクしてるみたいです。


わ、おともだち
投稿者:ビーちゃん 投稿日:2007/11/28(Wed) 21:25 No.4351 RES

あいあーい 了解JまJた でも今 ちょと混み合っているので すぐにお帰りできないかも知れません どうぞ、Jばらく遊んでぃってくださぃ てんちょが おさるを見て コフーンJてます おんぷ みんな名札してきてちょうだぃね

出発の支度中です
投稿者:埼玉県うーきち 投稿日:2007/11/29(Thu) 00:19 No.4360 RES

クリックすると拡大します 他のお友達としばしのお別れをしました。っと言うより3人だけ仙台にお出掛けできるのが羨ましいらしく出発する籠の中に入りたい争奪戦です。
名札もばっちり、問診表も準備ができましたので後は切符を買って?出発するのみです。
出発したらご連絡しま〜す。


Re: モコモコの治療
投稿者:埼玉県うーきち 投稿日:2007/11/29(Thu) 00:39 No.4361 RES

クリックすると拡大します 他のみんなも羨ましそうにお見送りや。早く帰ってきーやーーー


Re: モコモコの治療
投稿者:埼玉県うーきち 投稿日:2007/11/30(Fri) 22:48 No.4386 RES

クリックすると拡大します みんなに見送られて昨夜出発しました。一両日中の到着見込です。仙台の地に行くのはみんな初めてです。仙台〜わくワク♪ 治療〜ワクわく♪


埼玉県のオランウータン湯治
投稿者:みさと店長 投稿日:2007/12/01(Sat) 21:45 No.4397 RES

クリックすると拡大します 埼玉県からオランウータンの、うーきち君、ちょぼ君、ちょぽ君の3人がやってきてくれました。長旅お疲れ様でした。みなさん、なめらか温泉に湯治にやってきてくれたのですね。夕方到着したので、まだ詳しく診療していません。来週、詳しくご連絡いたしますのでしばらくお待ちください。取り急ぎ、到着のお知らせでした。


Re: 埼玉県のオランウータン湯治
投稿者:埼玉県のうーきち 投稿日:2007/12/02(Sun) 11:54 No.4402 RES

みさと店長おはよーございます。ご連絡ありがとうございます。うーきち、ちょぼ、ちょぽ達だけでのお出掛けは初めてでしたが迷子にならず無事に到着できて安心♪しました。
うーきち、ちょぼ、ちょぽ、待合室のお友達となかよくして順番待ってるんですよー♪


Re: 埼玉県のオランウータン湯治
投稿者:みさと店長 投稿日:2007/12/02(Sun) 17:47 No.4405 RES

お待たせしました。
 まずはリーダーのうーきち君ですが、クリーニングは1600円、なめらか温泉1000円です。綿は触った感触に問題なければそのままで大丈夫です。一度お風呂に入っているのに鳴き笛は無事だったのですね。一応点検のために綿入れ口は開いて、綿と笛の点検をして、早く乾くようにしますので綿いじり基本料として500円。うーきち君は3100円です。
 次にちょぼ君ですが、内容はうーきち君と同じです。鳴き笛の造作交換500円が追加され、3600円です。
 次にちょぽ君ですが、クリーニングは2300円、なめらか温泉1000円、綿いじり500円で、3800円です。
 これに帰りの運賃1060円が加算され、全部で合計11560円でお願いいたします。

 綿いじりの500円というのは、必ず鳴き笛をだして洗うので必要になります。ちょぼ君とちょぽ君ははじめてのお風呂ですよね。そのため綿そのももの心配・問題はないと思うのですが、何か気になるところがあればお知らせ下さい。


Re: 埼玉県のオランウータン湯治
投稿者:埼玉県のうーきち 投稿日:2007/12/03(Mon) 07:38 No.4409 RES

了解いたしました。う〜きちは一度お風呂に入った後、泣けなくなり、医者行って手術してもらいました。
中の綿は診察していないと思いますので問題あれば対応をお願い致します。
料金は2,3日内にお振込み致します。


Re: 埼玉県のオランウータン湯治
投稿者:わかば&あおば 投稿日:2007/12/03(Mon) 09:13 No.4410 RES

クリックすると拡大します いらっしゃーい わかばとあおばでーす わかばは座れるけどあおばは座れないでころんとしちゃうの。43人もいると、座れない子もいますか? 綿の加減で座れるようになるみたいですので、笛を調整したとき診ますね。


Re: 埼玉県のオランウータン湯治
投稿者:じゃじゃん 投稿日:2007/12/04(Tue) 01:09 No.4425 RES

クリックすると拡大します お世話になります。うわ!オラウータンのお友達がいたんだね。わかば&あおばちゃんと仲良くねー。湯治代は代わりにお支払いしておいたから安心して温泉楽しんできてね。
一番大きなじゃじゃん以外はみんなフラフラしながら何とかお座りできるくらいでごじゃる


Re: モコモコの治療
投稿者:埼玉県のうーきち 投稿日:2007/12/06(Thu) 21:59 No.4439 RES

お世話さまです。
うーきち達は年内に帰って来れそうでしょうか?
うーきちはボスなので出来ればみんなとお正月を迎えたいと思っていると思います。確認してみてください。


Re: モコモコの治療
投稿者:あいあい 投稿日:2007/12/07(Fri) 22:03 Homepage/JP Expressお帰り追跡 No.4445 RES

いきなりおじゃまします。
私も同じうーたんを愛してやまず、ボスザルを入院させたものです。
その後、みさとソーイングさんの対応のすばらしさに感動し、ご挨拶がてら仙台までおしかけちゃいました(笑)。
うちも12匹いて、すごいなーなんて思っていましたが、埼玉県のうーきちさんちの集合写真を見て、ものすごく驚いて思わずコメントしてしまいました!
すごいすごい!
お店みたいですね♪
ウキャウキャしてしまいます♪
みさとソーイングの皆さんはとーーーっても親切な方たちなので、安心して入院させられますよ♪
元気になって帰ってくるのが楽しみですね♪


Re: モコモコの治療
投稿者:番頭 たま 投稿日:2007/12/08(Sat) 15:57 No.4452 RES

クリックすると拡大します  きょうから番頭になりました、たまと申します。よろしくお願いします。前任の番頭サンが体調を崩してしまい、ご返事が遅れてスミマセン。
 オランウータン3人衆は、あと一週間くらいでお帰りできますから、どうぞご安心ください。お正月はもちろん一緒に過ごせます。ごにうきんもありがとうございました。

>あいあい様
 札幌ではお世話になりました。あれま。てっきり、うーきち様とお知り合いかと思っていました。43人の集合写真はなかなか見られないですよね。うちにも2匹出産または移住してきました。最初の状態が良く分かったので、ウータンのお手入れにも役に立ってくれています。

>うーきち様
 あいあいさんは「さるバカ」という、同じウータン族によるブログを運営なさっています。楽しいですよ♪ 時々、ビーちゃんも乱入しているという噂です。
http://yaplog.jp/katoutoakki/


Re: モコモコの治療
投稿者:埼玉県のうーきち 投稿日:2007/12/09(Sun) 09:03 No.4466 RES

クリックすると拡大します 元番頭見習たまさん、おはようございます。元番頭さんは大丈夫でしょうか?お正月をみんなで迎えられるとのこと、安心しました。
宜しくお願い致します。

あいあいさん、わたしもこのウータンに魅了されてしまい、うーきち(ボス)から10年仲間が増殖し続け、今や40人です。(ほか3名は種族が異なるうーたん)3名湯治中、1名旅行中の残留組36名集合しました。宜しくお願いします。


Re: モコモコの治療
投稿者:ビーちゃん 投稿日:2007/12/09(Sun) 18:53 No.4470 RES

クリックすると拡大します わ〜 ぃっぱーい♪
なめこみたーぃ♪ でつね♪
ムヒウヒ♪


Re: モコモコの治療
投稿者:番頭 たま 投稿日:2007/12/10(Mon) 18:13 No.4491 RES

クリックすると拡大します 3人の中綿を出してみました。それぞれ中綿のポリエステル綿と黄色いウレタン綿の比率が違いますが、リーダーは一度、鳴き笛の治療をしているんでしたね。


Re: モコモコの治療
投稿者:ビーちゃん 投稿日:2007/12/10(Mon) 18:14 No.4492 RES

クリックすると拡大します これは♪



みたい♪


Re: モコモコの治療
投稿者:埼玉県うーきち 投稿日:2007/12/10(Mon) 22:46 No.4495 RES

ビーちゃん、それはう♪ん♪ち♪くんではありませんぞ。ちょぼの大好物のカールだよ。ぅふふ。

番頭のたまさん、こんばんは。うーきちの中綿は白いのが沢山ですね。鳴き笛の治療後からお腹が硬くなりましたが、この比率のせいでせうか・・・
うーきちもみんなと同じやわらかお腹になりたい!と前からの希望でございます。


Re: モコモコの治療
投稿者:埼玉県のうーきち 投稿日:2007/12/13(Thu) 22:18 No.4532 RES

治療中から温泉療養中に変わった。治療は無事済んだんですね?ゆっくり温泉浸かってふさふさになるんでちゅよおぉ!!

どろーん
投稿者:ビーちゃん 投稿日:2007/12/14(Fri) 19:49 No.4538 RES

クリックすると拡大します 今日から湯治スタートしまJた
明日はカール食べながら
ビーちゃんちで映画見るでちゅ


Re: モコモコの治療
投稿者:埼玉県うーきち 投稿日:2007/12/15(Sat) 19:18 No.4547 RES

ぅわぁあああ!ふ〜ぅわふわやぁ〜♪
なめらか温泉すごぉ〜い@@
うーきちもちょぼもちょぽも、みーんなごっきげん♪の様子やぁ
お留守番中のお友達は、みんなの変貌ぶりを見て勝手になめらか温泉ツアー計画をたくらみ始めてるみたいですっ><


ばなな
投稿者:ビーちゃん 投稿日:2007/12/16(Sun) 17:16 No.4551 RES

クリックすると拡大します バナーナは
やっぱりこれぐらぃが
食べ頃でちゅょね
おんぷ


おしあがり♪
投稿者:番頭 たま 投稿日:2007/12/16(Sun) 17:18 No.4552 RES

クリックすると拡大します 昨夜はみなさんでビーちゃんちにお泊まりいただき、映画とカールの夕べになりました。温泉効果も上々ですので、明日、仙台を出発する予定です。リーダー、帰ったらまた43匹を統率するのですね。ムヒャ♪


Re: モコモコの治療
投稿者:埼玉県うーきち 投稿日:2007/12/16(Sun) 22:03 No.4561 RES

うひょぉ〜♪
こんなにも早い退院、思ってもみなかったので嬉しさ100億万倍です。
クリスマスも全員で一緒にすごせるなんてぇ〜〜〜、感極まっています。
このふぅ〜わ、ふぅわ感、他のお友達とすり替わったみたいな程だけど、間違いなくうーとちょぼとちょぽですっ。
みんなー、お世話になったみさとてんちょとばんとさんとビーちゃんと、あと他のお友達にきちんとお礼を言って帰るんですよぉ。


ぉかぇり JまJた 
投稿者:ビーちゃん 投稿日:2007/12/17(Mon) 16:05 Homepage/JP Expressお帰り追跡 No.4564 RES

クリックすると拡大します ムヒヒ♪ウヒウヒ♪
みなさん、先ほどお帰りしまJた。旅行カバンがイパーイイパーイなので、お帰りJたら、クシでブラッシングJてぁげて くださぃねぃ とぅてんのごりょぅ たぃへんぁりがとぅござぃまJた。
ぅーきちさん、ちょぽさん ちゃぽさん またね ぢゃね


Re: モコモコの治療
投稿者:埼玉県のうーきち 投稿日:2007/12/20(Thu) 21:19 No.4615 RES

クリックすると拡大します 御連絡遅れまJた。うーきち、ちょぽ、ちょぼが元気に帰宅致しました。お土産もちゃんと持ち帰って来てました。毛並みが完璧なほど回復しちょぼも泣けるようになりました。
有難うございました。


Re: モコモコの治療
投稿者:ビーちゃん 投稿日:2007/12/21(Fri) 11:31 No.4632 RES

クリックすると拡大します ぉさるの みなさん ぉヵぇりなさぃ。みんなで どこかに ょりみちJたんでしょ〜 こちらの ぉさるは ぁばれてぃまっ ごわごゎ治ってヨカタでつね♪ ビーちゃんもカールが好きになりまJた。みなさんも どうぞ ぉげんきでね。またまた当店を どぞぅ ご贔屓に♪ 


Re: モコモコの治療
投稿者:埼玉県のうーきち 投稿日:2007/12/24(Mon) 21:53 No.4663 RES

クリックすると拡大します メリークリスマース!!
みんなでクリスマスを迎えることができまちた。
ことしのニュースの一つにもこもこ⇒ふさふさがあげられます。
有難ぅごじゃぃまJたーーーーーーーーー。


Re: モコモコの治療
投稿者:ビーちゃん@二日酔ぃヅキヅキ・・・ 投稿日:2007/12/24(Mon) 21:58 No.4665 RES

ひあぁぁ〜
なめこ栽培みたぃでステキ♪

ビーちゃん来年は
きのこ栽培に挑戦Jたぃでつ♪
メソークソスマス♪


おなまえ
Eメール (記載無しでもOK)
タイトル
コメント 返信は各記事の「返信」ボタンをクリックしてからご記入ください
企業の無断広告は営業妨害ですので、おやめください。
1日50,000円を請求します

メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内)
文字色
処理 記事No 暗証キー
共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

9月プラザ★熊警報発令中

8月プラザ★夏休み♪

7月プラザ
 
 
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#1
浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
 
 
 

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも

茨城県水戸市のミイラ君と付添いサリーちゃん

東京都江東区のみにたん・でかたん・とくたん・うさたん・いるたん・いぬたん・さめたん
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です
 
 
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています
 
 
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター
 
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中
 
 
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています
 
 
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様
 
 
 
◆お帰りしました

神奈川県横浜市都筑区のプーさんと付添いよしこさん
 ◆前回2020年

東京都板橋区のこんた君・わたすけ君・ムンさん
◆前回

青森県青森市のラクちゃん君(初診・ご来訪問)

千葉県船橋市から、やすじろさん、むさしさん、はなちゃん
◆前回2015年ログ消失

宮城県登米市のぶたしゃまちゃん

埼玉県さいたま市北区のしろくま君
 ◆前回2024年

埼玉県川越谷市のうーたろう君・もぐ君
 ◆東京大井町診断会(2008年) 

東京都中央区のラッキー君と付添いうさぴょんさん
◆前回14年前2011年 ◆震災当時のお知らせ

埼玉県さいたま市中央区のクロ君
 ◆前回2024 ◆前々回2021 ◆前々々回2020

神奈川県横浜市青葉区の虎之助くん
 ◆前回2019年 ◆前々回2016(消失) ◆前々々回2012

兵庫県宝塚市のくまさん

栃木県宇都宮市のジェラ君

埼玉県蓮田市のなめじさん、つきそいのポコさん

東京都中野区のたけお君
 ◆前回

千葉県柏市のチョコ君・ホワイト君・ブラック君と付添ムーン君
 ◆前回2010年 ◆同年8月に再びご依頼

埼玉県蓮田市のなめいちさん、ウトゥンドゥさん、付添のいっぱいあってなさん
 ◆前回なめぞうさん ◆前回埼玉県蓮田市のおでん君と付添い猫のいっぱいあってなさん

京都府京都市左京区のふとし君
 ◆前回2012年 ◆その前2010年

福岡県八女市の筆子(ぺんこ)ちゃん

東京都千代田区のちび君と付き添いみならいさん

埼玉県蓮田市のなめぞう君
 ◆前回はおでん君といっぱいあってなさん

兵庫県尼崎市のうささんちゃん
◆前回2014年12月

東京都世田谷区のくまくん、コアラさん、だっこさん

北海道札幌市中央区のくま吉くん、コロ吉くん(福岡県から)
◆くま吉くん前回 ◆コロ吉くん前回(2016年、ログ消失)

京都府京都市上京区のモアぞう君、ペロちゃん、ナナちゃんと付添いてまりちゃん
   
2024年のみんな様
2023年のみんな様

2021年のみんな様

2022年のみんな様

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。