2025年07月13日 16:22 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
お願いですからご理解ください↑ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

みさとソーイングのホーム

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025 2024 2023

2022年 2021年 2020年

2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
 

耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
鳴き笛の回復・オクチの修正
 


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 
 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

びびびニュース
 ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。
 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。
登録・解除はこちらからお願いします

 

 
 
 
[戻る]

- 以下は、記事NO. 3410 に関する 返信フォーム です -      ◆印刷用表示◆


東京都のクルちゃん
投稿者:番頭見習 たま 投稿日:2007/09/25(Tue) 14:20 No.3410 RES

クリックすると拡大します

 浅草から江戸っ子のクルちゃん、付き添いのトレイ君がやって来てくれました。長旅お疲れ様でした。
 浅草名物の雷おこしもありがとうございました。浅草と言えば、きれいなおねいさんがたくさんいる東武線、桜が満開の隅田川、そして青空に輝くゴールデンなウンチが思い出されます(たまはお台場出身でして)
 番頭サンも、千束でアルバイトをしていたことがあるそうで、フンフン鼻で歌いながら箱を開けていましたよ♪

 さて今回は、クリーニングは1200円、毛玉取り1000円、なめらか温泉1000円、合計3200円でお願いします。


Re: 東京都のクルちゃん
投稿者:番頭見習 たま 投稿日:2007/09/25(Tue) 14:25 No.3411 RES

クリックすると拡大します  ご相談の足のつま先の件ですが、このオレンジ色の部分は、後で手で縫い込まれている部分のようです。ですので、もし処置するとしたら、生地を外して交換あるいはほつれ部分を内側に縫い込んで見えないように隠し、元の場所へ縫いつけるという方法ですが、どうせやるなら新しい生地でやった方が良いでしょう。
 手足は綺麗になると思いますので、気をつけて洗います。モグラさんは初めてご来店のような気がします。


Re: 東京都のクルちゃん
投稿者:ばゆ(クル家人) 投稿日:2007/09/25(Tue) 22:26 No.3422 RES

クルが無事到着して安心しました!
雷おこしは、途中で開けてしまった形跡はありませんでしたか?クルは食い意地がはっているので非常に心配です。
番頭さんの、千束でアルバイトにはびっくりです!千束といえば老舗餃子屋「末ッ子」はよく行きますが、他にもいろいろ気になるスポットのある町ですね。

金額も了解しました。
大体でいいので、いつくらいの仕上がりか、分かったら教えてください。
つま先部分のご説明もありがとうございました。
修復に使えそうな、似たような生地を探してみて、次回またお願いしたいと思います。

よく兄に「手はちゃんと洗ったのか」「足を拭いてから部屋に上がってくれ」等、実家に帰るたびに苦情を受けていたので、今回出来るだけ綺麗にしていただけるととても助かります。

クルちゃん、わがままを言わずお利口にして湯治に励みたまえよ。

ではよろしくお願いします!


Re: 東京都のクルちゃん
投稿者:たぼ(クル家人副) 投稿日:2007/09/26(Wed) 13:03 No.3429 RES

クリックすると拡大します ほっ。クルは問題なく着けたんですね。
安心しました。

なにせ驚くべき”くいしんぼう”なので
おいしいものを食べることばっかりで
ほしゃほしゃのカラダのことは
ちっとも気にかけなかったのですが
このようなステキなところで湯治
できることを知り、本人も初めての旅を
ようやく了承してくれました。

わがまま言うこと多々あると思いますが、なにとぞ
よろしくお願いいたしますです。

クルちゃん、みなさんにめいわくかけないように
なかよくしたまえよ。アイシはかえってきてからね!

では、よろしくお願いいたします。


Re: 東京都のクルちゃん
投稿者:番頭見習 たま(夜勤) 投稿日:2007/09/26(Wed) 23:20 No.3436 RES

 じゃあ、お仕上がりしたらアイシ食べましょうね。クルちゃんのお仕上がりはすぐですよ。なめらか温泉で湯治が終わったらすぐにお帰りできますから、早ければ今週末にはご帰宅です。
 クルちゃん、モグラさんなだけに、いつもドロンコなんですね。温泉でサッパリして行ってください。
 番頭サンの「アルバイト」は、特殊なお風呂の貸しタオルの集荷集配だったそうで、ずいぶん昔からクリーニングに縁があったみたいですw 番頭サンの原点、千束にあり、という感じみたいです。

 今日は、クルちゃんの毛並みのことで教えていただきたいのですが、以前は、毛の一本一本がツヤツヤしたような感じでしたか? それとも、フリースのように、全体的にマリモみたいな感じでしたでしょうか。何か昔の様子が分かるものはないですか?


Re: 東京都のクルちゃん
投稿者:ばゆ(クル家人) 投稿日:2007/09/28(Fri) 00:19 No.3446 RES

もし週末帰宅できるならとってもうれしいです!!
泥んこになっても自分は綺麗だと言いはる困った人です。ぜひ千束仕込みの(?)腕でキレイキレイにしてください!
m(_ _)m

毛並みは、ふわふわしてツヤツヤでした。フリースという感じではなかったです。持ってる写真を調べたのですが、見渡す限り大量のほさほさ毛並み写真ばかりでいまいち・・・。
ので、新品の同類さんの写真をネットで探してみました。これで参考になりますでしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/camden/zakka008a/
3枚目の、仰向けになっている写真のおなかあたりで、毛の感じが何となく分かっていただけるといいのですが・・・。
もしこれで分かりにくければ、もう少し何か探してみます。


Re: 東京都のクルちゃん
投稿者:番頭見習 たま 投稿日:2007/09/28(Fri) 10:32 No.3450 RES

クリックすると拡大します  画像ありがとうございました。大変参考になりました。毛並みは綺麗になったのですが、ツヤツヤ光り輝くような毛質ではなかったようなので、参考写真をお願いしました。が、どうでしょう、新品に負けないくらい綺麗になったと思います。
 左足の小さな穴は、右足のように、オレンジ色の生地を少し足の裏に引っ張りこみましたので、上からは見えなくなりました。頑固だった毛玉もとれて、タキシードのような黒さです。


Re: 東京都のクルちゃん
投稿者:番頭見習 たま 投稿日:2007/09/28(Fri) 10:35 No.3451 RES

クリックすると拡大します  クルちゃんは仙台に慣れてきましたが、トレイ君がホームシックみたいですので、今夕お帰りする予定です。


ハーブガーデン
投稿者:番頭見習 たま 投稿日:2007/09/28(Fri) 11:58 No.3455 RES

クリックすると拡大します  クルちゃんに、ドバシハーブガーデンを診てもらいました。来年も綺麗に生育させるために、地中の根っこをザクザク切った方がよいとアドバイスしてくれました。ありがとうございました。


Re: 東京都のクルちゃん
投稿者:ばゆ(クル家人) 投稿日:2007/09/28(Fri) 13:21 No.3457 RES

おおお!!!まるで別人のようです!
こんなに綺麗になるだなんて本当に感動です!!!
つま先も直してくださって、ありがとうございます!

日頃はマンション住まいで土もないので、単なるぐうたらかつ大飯食らいの居候と化しているクルがお役に立つことがあったとは幸いです。ドバシハーブガーデン?と思いググってみましたら、土橋通り迷宮案内というの見つけました。地元に根ざした色々な面白い試みがあるんですね。クルちゃんの案内でいつか仙台に遊びにいってみたいなあと思いました。

今日出発予定ですね、了解しました。トレイは相方が待ってるのでホームシックなのに違いありません。なんだかクルが発ってから早いような長かった(←気持ちの上で)ような・・・でもとても早い対応をしていただいて本当に感謝です!
クルちゃん気をつけて帰ってきてね!


Re: 東京都のクルちゃん
投稿者:たぼ(クル家人副) 投稿日:2007/09/28(Fri) 14:18 No.3459 RES

クリックすると拡大します す、すごいっ!
クルがこんなにキレイに
なるだなんて!
クルは「みさとソーイング」さんに
行ってホントに良かったです。
ありがとうございました。

ハーブガーデンでツマミ食いもせず
おりこうさんをしてたみたいでホっとしました。
トレイもお供できて楽しかっただろうなぁ。

仙台は小学生の頃に一度、八木山動物公園に
行ったことがあるのですが、もうすっかり記憶もナイので
今度はクルに連れてってもらおうと思います。

クルちゃんキレイになってよかったね!
ちゃーんとみなさんにおれいをいってきたまえよ。
おうちにタラピカ(クル語でタピオカ)まってますからね!


Re: 東京都のクルちゃん
投稿者:番頭見習 たま 投稿日:2007/09/28(Fri) 17:56 No.3462 RES

クリックすると拡大します  クルちゃんは、番頭サンが刈り取りしようと思っていた猫の額ガーデンのハーブをほとんど食べてしまいましたw 最後に一緒にアイシを食べようと思っていたのですが、時間が来てしまい、クルちゃんは先ほどトレイ君と一緒にお帰りしました。
 たまも昨日、食堂で「ラーメンが食べたい」と言ったら「メンマが食べたい」と聞こえたらしくて、メンマだけのゴハンになりましたw あ〜あ


八木山動物公園
投稿者:みさと店長 投稿日:2007/09/28(Fri) 18:04 No.3464 RES

クリックすると拡大します  わ〜、八木山動物公園にいらしたことがあるんですね〜。このガレージは覚えていますか? 昔からあるお弁当を食べるスペースですよ♪
 八木山動物公園は数年前に大改修工事が終わって、とっても綺麗になりました。私も時間があれば、お弁当を作ってのんびりしに行きたいですぅ〜。
 どうぞ仙台にいらしてくださいね。この度は当店をご利用くださいましてありがとうございました。


ありがとうございました!
投稿者:ばゆ(クル家人) 投稿日:2007/09/30(Sun) 02:26 No.3496 RES

クリックすると拡大します クル無事到着しました、久しぶりに会ったらあまりにキレイなので本当にびっくりしました!

お世話になった番頭さんのハーブを、えらそうにアドバイスしたそばから食い荒らしたとは、なんたる極悪人でしょう!!いまは反省の色もなくタラピカやおかしを食べてますが、よくよく注意しておきます!

でも楽しい滞在だったようで、記憶から消えかけていたかつてのキレイな毛並みを甦らせてくださって、感謝感謝です。また何かあったらぜひお願いさせていただきます。
ありがとうございました!


ありがとうございました!2
投稿者:たぼ(クル家人副) 投稿日:2007/10/02(Tue) 11:14 No.3522 RES

本当にこのたびはありがとうございました。
こんなにつやつやのぴかぴかになるなんて
ホントに夢のようです。

、、、ん十年前の八木山動物公園の唯一の記憶は、
大きな恐竜(ハリボテ)がいて、しっぽのとこに
腰掛けたら夏の暑さのせいか、ウレタン的な素材+塗料の
ぐんにゃり&べとべとな感じが半ズボンのふとももに触れた
ショックのみで、楽しい気持ちがすべて吹き飛んでしまった
哀しい思い出ばかりなので(泣)、必ずやクルちゃんと共に
リベンジに行きたいと思っております!

それまでクルにはしっかりとキレイでいてもらおうと
思っておりますが、きっとまた、、、なので、その時には
ぜひまたよろしくお願いいたします。

ありがとうございました!


またよろしくお願いします
投稿者:番頭見習 たま 投稿日:2007/10/02(Tue) 12:24 No.3524 RES

クリックすると拡大します  到着のご連絡ありがとうございます。ハーブは全部食べてもらって助かりましたよ。どんどん伸びちゃうんだから。動物園では散々だったんですね。
 一昨日、なんだか八木山動物公園に行きたくなって、お弁当を持って行きました。もぐらさんはいなかったけど、プレーリードックが穴掘りしていました。開園以来の最古参・インド象はまだ元気でいましたので、ぜひ会いに来てあげてください。
 ご返事遅れてごめんなさい。またよろしくお願いします。どうもありがとうございました。


Re: 東京都のクルちゃん
投稿者:番頭 佐久間博秀 投稿日:2007/10/03(Wed) 23:23 No.3546 RES

 この度は、当店をご利用くださいましてありがとうございました。恐れ入りますが、No.3496の画像は、当店からお帰り後の画像でしょうか。グレーの部分がずいぶんウロコになっているので、よろしければ同封の伝票をご利用いただき、再度ケアさせていただきたいのですが。


遅くなってすみません!
投稿者:ばゆ(クル家人) 投稿日:2007/10/13(Sat) 23:33 No.3665 RES

ご丁寧にお気遣いいただいていたのに、お返事遅くなってしまってごめんなさい!3496の画像は帰ってすぐ撮ったものですが、これは光の加減でしょうかね?随分綺麗になったなあ!と思って、ウロコの感じはあまり気になりませんでしたよ。今回はこれで充分大満足ですので、また次のとき、よろしくお願いします!わざわざありがとうございましたm(_ _)m

Re: 東京都のクルちゃん
投稿者:ビーちゃん 投稿日:2007/10/15(Mon) 11:20 No.3674 RES

ムヒウヒヒ♪ ビちゃーんです
そうですか。ご満足ぁりがとぅござぃまJた。
安心JまJた (おんぷ) 今後とも ょろしくぉねがいJます


おなまえ
Eメール (記載無しでもOK)
タイトル
コメント 返信は各記事の「返信」ボタンをクリックしてからご記入ください
企業の無断広告は営業妨害ですので、おやめください。
1日50,000円を請求します

メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内)
文字色
処理 記事No 暗証キー
共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

7月プラザ

6月プラザ

5月プラザ
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#1
浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
 
 
 

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも

 
 
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります
 
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です
 
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています

東京都中野区のたけお君
 ◆前回
 
 
   
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター  
 
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています
 
 
   
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様
 
 
   
◆お帰りしました

千葉県柏市のチョコ君・ホワイト君・ブラック君と付添ムーン君
 ◆前回2010年 ◆同年8月に再びご依頼

埼玉県蓮田市のなめいちさん、ウトゥンドゥさん、付添のいっぱいあってなさん
 ◆前回なめぞうさん ◆前回埼玉県蓮田市のおでん君と付添い猫のいっぱいあってなさん

京都府京都市左京区のふとし君
 ◆前回2012年 ◆その前2010年

福岡県八女市の筆子(ぺんこ)ちゃん

東京都千代田区のちび君と付き添いみならいさん

埼玉県蓮田市のなめぞう君
 ◆前回はおでん君といっぱいあってなさん

兵庫県尼崎市のうささんちゃん
◆前回2014年12月

東京都世田谷区のくまくん、コアラさん、だっこさん

北海道札幌市中央区のくま吉くん、コロ吉くん(福岡県から)
◆くま吉くん前回 ◆コロ吉くん前回(2016年、ログ消失)

京都府京都市上京区のモアぞう君、ペロちゃん、ナナちゃんと付添いてまりちゃん
   
2024年のみんな様
2023年のみんな様

2021年のみんな様

2022年のみんな様

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。