おっちこちゃん関係
投稿者:番頭 佐久間博秀 投稿日:2007/06/08(Fri) 18:03  No.1917 RES
 それから、中袋はお作りしました。中に入れてしまうので見えなくなるものなのですが、ピンクと白のチェックです。番頭さんの好みでスミマセン。
 それから、中袋はお作りしました。中に入れてしまうので見えなくなるものなのですが、ピンクと白のチェックです。番頭さんの好みでスミマセン。
 ビーちゃんが持っているのは、ピンクの刺繍糸。先日、うさぎのみこちゃんのお口にも使いました。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/bbs/img/1839.jpg
キツ過ぎず、淡すぎず、ちょうど良いかと思います。(番頭さんの好みでスミマセン)
 そして、耳の針金なんですが、もちろん送っていただいてもOKですが、こんな感じにもできます。要は、針金の端っこが厚手ビニールになっていれば針金の先端が危なくないし、生地に縫いつけて固定できるので、端っこだけでもビニールを活かして、針金は新しいステンレスの物を使用。もし、これでもよろしければ、全体を白いフェルトでくるんで縫い合わせ、耳に装着しようと思います。ゆっくりご検討いただいて、ご返事ください。
 KONIたんは、まあ、変なところに保管されていたのではなく、これは経験から来る勘ですが、おそらく寝室で香水の匂いが付いたか、リビングで生活臭を吸ったかだと思います。表面で多少手にからみつくような感じがするのは、洗剤をひたした布巾で拭いた後のようです。それを考えると、大事に扱われてきたのだと思います。
ERROR !
このメッセージは参照するだけで返信できません