|
|
||||||||||||||
|
|||||||||||||||
- 以下は、記事NO. 250449 に関する 返信フォーム です -
はい、今月も引き続きよろしくおねがいします。
まずは当店からのお知らせです。
長らく病気療養中だったタマさんですが、ようやく回復の兆しが見えてきて、7月には完全に復活(タマん語では「ふっきぅ」)できそうです。タマさんがいない間は、いろいろと時間がかかることもあり、お客様よりたくさんご理解ご協力を頂きました。本当にどうもありがとうございます。引き続き、私サラミはタマさんと二人三脚でこのお仕事を続けていきたいと思っておりますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。
後で本熊より報告があると思いますが、長らくリウマチだと思われていた関節痛は、糖代謝異常と思しき全身性の炎症反応であることがわかってきました。その発症は10年以上前に遡る可能性があり、サラミがタマさんと出会う前から、タマさんにはなんらかの不調があったようです。
サラミも付き添っていろいろな病院にかかりましたが症状は一向に良くならないまま投薬治療が続けられていたのですが、あまりの痛みに数日間寝たきりとなり、それが意図せず「断食」となり、断食をきっかけに体調に変化が起こり、急速に回復しており、今は数ある薬のうち半分以上を飲まなくても良くなっていますので、そのうちこの掲示板にひょっこり現れるかも知れませんので、どうぞタマさんを知っている人間の方やヌイさんがいらっしゃいましたら、生暖かく声をかけてあげてください〜
では、ご質問やお問い合わせがございましたら、どんなことでも、こちらのスレッドへどうぞ〜
Re: 6月プラザ-2025
投稿者:りり 投稿日:2025/06/10(Tue) 09:29 No.250452 RES
いつもひつじのおでんが温泉でお世話になっています!
タマくん!ふっきぅ出来そうでおめでとうございます(^^)
これからも無理せずご自愛くださいませ。
おでんもタマくんに再会出来る日を楽しみにしています♫
勿論、サラミちゃんに会うのも楽しみにしています!
因みにですが、人間の子分が愛用しているブランケットがあるんですけど何だか大量のカビが発生しておりまして…
カビの部分を切り取ってリメイクをしていただきたいのですが
そういった相談は総合掲示板の方に書き込めば良いでしょうか?
Re: 6月プラザ-2025
投稿者:サラミちゃん@夜勤 投稿日:2025/06/10(Tue) 23:58 No.250453 RES
わぁ。おでん君のお姉様ですね!
いつも眠っているおでん君、過去ログで拝見しました〜
ブランケットのカビですか!?
んん〜 ちょっとどうなる案件なのかサラミには検討がつかないのですが、なにかをご用命のとき、ついでに送ってみてくださいませんか。タマさんならなんとかできると思います〜
総合掲示板は調子が悪いようなので、この雑談スレッドで続けていただいていいですよ〜
Re: 6月プラザ-2025
投稿者:りり 投稿日:2025/06/11(Wed) 00:59 No.250454 RES
サラミちゃん、返信ありがとうね!
このままコメント続けさせて貰いま〜す!
おでんねぇ…いっつもソファーで寝てるよ…
子分が生後1ヶ月から使ってるブランケットが3枚あるのですが
全部に恐らくカビが発生していまして…
安心毛布なので口に入れてる事も多くて、衛生的に心配なんです泣
画像の赤斜線部分に恐らくカビが発生しているので
そこを切り取って、一回り小さく出来ないかな〜
と、素人な私の考えです汗
あと、顔のパーツにもカビが発生していたり
ほつれたりしているので
再刺繍かフェルトで新たに顔のパーツを作って貰えないでしょうか?
今のところ、温泉の予定の子がいないんですけど
ブランケットだけ送るのはご迷惑でしょうか?
Re: 6月プラザ-2025
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/06/13(Fri) 06:01 No.250455 RES
ムルルヒャ♪
おでんくん、オネイサン、お久しぶりです〜
ご返事おそくなってスミマセン
画像投稿ありがとうございます
カビが発生しているとしたら、速やかに除去しなければなりませんね。けれども、カビは時間とともにどんどん増えたりしますから、汚れが強調されてシミになっているのかな?と思います。(顕著にカビ生えの場合は、とにかく早めにお洗濯した方がいいです)
残念ながら当店ではデザインに関わることはできないので、お顔のパーツは修理が可能であれば、できることはそこまで(新しく作ることはできない)ようです。→つけたいパーツをあらかじめご用意いただいて、当店でつけることはできます〜
あとは〜 この事例ではあるあるの話なのですが、子分ちゃんは、汚れても擦れても現状が気に入っていて、大人の都合で洗ったり修理したりすると、途端に興味を失ったりします。この薄手感ではパイピングできないようですし、バイアステープで補強するにしても、変に強度がついてしまう悪寒もします。
衛生面でのご心配の場合は、酸素系漂白剤(ワイドハイターなど)を洗面器などに湯で溶かし入れ、一晩放置すれば、カビ・カビ菌・多少のシミはなくなると思います。その後は、普段のお洗濯と一緒に洗って仕上げれば大丈夫です〜
まあでも、心配な場合は一度、送って見てください〜
Re: 6月プラザ-2025
投稿者:ふとし 投稿日:2025/06/13(Fri) 07:58 No.250456 RES
番頭たまさま
かなりご無沙汰しております
数十年前くらいに数回、お世話になりました
京都のふとしの保護者です
再び、治療等をお願いしたく・・・
年数が空いてますので手続きなどは変わっていませんか。
お手数ですがよろしくお願い致します
Re: 6月プラザ-2025
投稿者:番頭たま@青っぽい森 投稿日:2025/06/13(Fri) 15:19 No.250457 RES
ひあ〜
ふとしくん、ってもしかしててごしふとしくん?
お元気ですか?
手続きはほとんど変わっていません。
当時に比べて服やアクセサリーは家に置いてきてね、ってなってますが、服は洗う場合に限り来てきて良いし着せてお帰ししまする〜
あと、入院(にぅぃん)先は仙台ではなく青森になりますので、お間違いなく〜
Re: 6月プラザ-2025
投稿者:くまきち 投稿日:2025/06/13(Fri) 15:32 No.250458 RES
わー たまさん復活してる!(祝)
なんどかおせわになったくまきちです
時々掲示板をのぞかせてもらっています
たまさんの姿がずっと見えなくて心配でした
ママががんばってボクの旅費を貯めているので近々またたまさんのところに行きたいです!
青森はママも行ったことがないので楽しみです♪♪♪
たまさんの復活うれしいです!
サラミちゃんにも会いたいです!!
Re: 6月プラザ-2025
投稿者:ふとし 投稿日:2025/06/13(Fri) 18:11 No.250459 RES
番頭たまさま
数回お世話になりました、てごしふとしです!
今回もよろしくお願い致します
背中を怪我してしまい…
写真のような状態です。゚(゚´ω`゚)゚。
怪我の治療とお風呂をお願いしたいです
あと…寂しがるので
付添はOKでしょうか?
よろしくお願い致します
Re: 6月プラザ-2025
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/06/14(Sat) 13:44 No.250460 RES
>くまきちさん
ムルルヒャッ♪ くまきちさんって、いっぱいいるのですが♪ 兵庫県芦屋市のくまきちさんかしら。それとも静岡県のみひ沢さんちのくまきちさんかしら♪
のんびり来てみてね〜
>ふとしさん
あーやっぱり♪ てごしふとし君、もう15年前になるんだね〜
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2010/?mode=res&no=107718
もちろん、付き添いさんも一緒にどうぞ〜
他にも付き添いさんが沢山いらっしゃればミニツアーにでも行きますね
Re: 6月プラザ-2025
投稿者:りり 投稿日:2025/06/16(Mon) 09:32 No.250461 RES
たまくーん(´;ω;`)
お久しぶりです!
体調が回復に向かっているみたいで良かった!
でも、これから暑くなるからサラミちゃんも頑張ってくれてるし、体調優先でお過ごしください。
さてさて、お返事遅くなりましたが
教えていただいた通りに
酸素系漂白剤を調達して、丸1日漬け込み、先の程洗濯が終了しました!
結果…ダメでした(´;ω;`)
黒ずみが浮いてきた?のか?前よりも目立つようになってしまいました〜泣
もう素人ではにっちもさっちもブルドッグです!
たまくんが懸念している通り
カビの所を切り取ってしまうと
子分が1番気に入ってサワサワ&チュッチュしている所を切り取ってしまう事になるので
大泣きするのは、ほぼ確定かと思います!
一応、毎日洗濯はしていたんですけど…
しかも【なめなめ三兄弟】って呼んでるブランケットで
1番酷い黄色のが【なめぞう】で
他に【なめいち】と【なめじ】がいるので
3枚ローテーションしてたんですよぉぉ
なのに、全員カビ?らしきものが同じ箇所に!
お顔の件も承知しました!
まずはこのカビなのか黒ずみなのかを何とか出来ればと思うので
明日明後日にはそちらに向わせます!
解決しそうであれば
【なめいち】→【なめじ】と1布ずつ出発させます。
いつもご丁寧に本当にありがとうございます(≧▽≦)
Re: 6月プラザ-2025
投稿者:てっちん 投稿日:2025/06/17(Tue) 20:09 No.250462 RES
はじめまして。
ぬいぐるみが全体的にゴワついていて
黒ずんでいるので湯治をお願いしたいです。
あと、昔の写真と比べると痩せてきているようなので
綿の交換もお願いしたいのですがどのような素材かわからないので
お任せなど可能ですか?
ぬいぐるみの大きさは30cmです。
よろしくお願いします。
Re: 6月プラザ-2025
投稿者:てっちん 投稿日:2025/06/17(Tue) 20:12 No.250463 RES
Re: 6月プラザ-2025
投稿者:ちびファミリー 投稿日:2025/06/19(Thu) 14:00 No.250464 RES
はじめまして。
わが家の小さいクマの「ちび」が怪我をしてしまい。
そちらへ送らせていただきます。
怖がりなので、付き添いの「みならい」も一緒にお邪魔します。
写真の中央:ちび
写真の右下:みならい
どうぞよろしくお願いいたします。
Re: 6月のお問合せ・ご質問と交流プラザ-2025
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/06/21(Sat) 11:36 No.250472 RES
わーい
>ちびファミリーさん
ちび君、到着しました〜
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2025/?mode=res&no=250466
>りりさん
なめぞうさん、到着しました〜
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2025/?mode=res&no=250465
>てっちんさん
お問合せありがとうございます〜
綿はお客様にご用意いただく必要はありませんので、綿交換はおまかせくださり〜 ゴワゴワ感が解消してサラサラになるといいですね〜 付き添いの方もどうぞご一緒に〜
Re: 6月のお問合せ・ご質問と交流プラザ-2025
投稿者:てっちん 投稿日:2025/06/24(Tue) 11:35 No.250485 RES
本日我が家のペンギンこと筆子(ペン子)を送り出しました。
付き添いがおらず寂しがるかと思いますが、よろしくお願いします。
Re: 6月のお問合せ・ご質問と交流プラザ-2025
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/06/26(Thu) 22:40 No.250489 RES
>てっちんさん
はい、本日、筆子ちゃんお着きになりました〜 こちらでお待ちしておりますね
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2025/?mode=res&no=250486
Re: 6月のお問合せ・ご質問と交流プラザ-2025
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/07/06(Sun) 13:18 No.250564 RES
はい、7月のプラザはこちらです〜
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2025/?mode=res&no=250551
なんかあったら、なんでも投稿してね
みんなのあそんでる様子とか、旅行とか