|
|
||||||||||||||
|
|||||||||||||||
- 以下は、記事NO. 250723 に関する 返信フォーム です -
ひあ〜 埼玉県越谷市からしろくまのうーたろう君とひぐまのもぐ君がやって来てくれました。長旅お疲れ様でしたー
わぁ〜 なんと、東京・大井町の診断会にいらしてくださったのですね〜 えーと・・・あれから17年たつのですね〜
うん、確かに。第3部の18:30に、うーたろう君ともぐ君(もぐもぐちゃん)の名前がありましたね
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/event/080200/
ひあ〜
どうぞゴロンゴロンしておまちくださり〜
Re: 埼玉県川越市のうーたろう君、もぐ君
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/07/26(Sat) 21:23 No.250724 RES
ああ、それから、当時の診断会のスレッドがありました
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2008/?mode=res&no=80210
なんかその頃のことをたくさん思い出してきました
当時は、診断中の様子を写真に撮ったりとかしてなかったみたいで。うーたろう君、もぐ君の写真探してみたけど、ざんねん、ありませんでした・・・
Re: 埼玉県川越市のうーたろう君、もぐ君
投稿者:panda 投稿日:2025/07/27(Sun) 07:50 No.250730 RES
おはようございます。
うーもぐ無事に着いたようで安心しました。
診断会思い出しますねー。その日は三者面談の親のような気分で臨みました。緊張しましたー。
どうぞよろしくお願いします。
あ、ひとつお願いです。
お帰り伝票には「川越市」でなく「越谷市」とご記入お願いします。小江戸川越でなくクレヨンしんちゃんちの隣町越谷市でーす。
Re: 埼玉県越谷市のうーたろう君、もぐ君
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/07/27(Sun) 12:15 No.250735 RES
あ〜 これは失礼しますた〜
川越は診断会当時のご住所でしたね。越谷・・・といえば、南越谷阿波おどり、越谷ネギ、レイクタウン・・・かしら。あれあれ、おみやげにもしっかり「越谷」とありましたね。ごめんなさいね
三者面談ですかw まあ、そんな感じでしたね。当時のご容態を思い出せなくて申し訳ないのですが、うーたろう君ももぐ君も、だいぶ重症・重体ですねぇ・・・生地が弱っていて、細かい処置が多そうです。
まずは中綿を診て見て、オフロですね。ちなみに、劣化ウレタンは入っていませんでした。(診断会当時、劣化ウレタン入っていたらヤヴァいですよ!オネイチン!」みたいな話、しちゃってましたかね・・・ ウレタンはお二方とも心配ありませんでした〜
Re: 埼玉県越谷市のうーたろう君、もぐ君
投稿者:panda 投稿日:2025/07/29(Tue) 08:44 No.250750 RES
たま様〜、おはようございます。
重症・重体…ですよね。ショボ━(๑•́ω•̀๑)━ン...
そりゃあニンゲンだって17年前に比べたら…そういうことですもんね。
いろいろ連れ歩き、さんざん撫でまわしてきました。
これからももちろんそうしたい。どうぞよろしくお願いします。m(❁_ _)m
うーもぐ!のんびりがんばるんだおჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)
Re: 埼玉県越谷市のうーたろう君、もぐ君
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/07/30(Wed) 01:25 No.250761 RES
綿も出て、だいたいの傷み具合がわかったので、まずはオフロへゴーゴーゴーゴー
うーたろう君、オフロです
Re: 埼玉県越谷市のうーたろう君、もぐ君
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/07/30(Wed) 01:26 No.250763 RES
まあ、たしかに17年は長かったですね。子分が生まれたとしたら、もう高校2年生だものねぇ。
でも、一緒にいろんな所へお出かけしたのですね〜 思い出写真なんかあったら、見せてくださいよ〜
ってか、オフロ入った瞬間に色味が戻ってきた感じ・・・
Re: 埼玉県越谷市のうーたろう君、もぐ君
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/08/01(Fri) 19:59 No.250774 RES
ビ白スカ湯も済みました。どうしてかすごく不思議なのですが、それほど濃厚だしではなかったのに、生地の色合いがすごくよくなりました。
Re: 埼玉県越谷市のうーたろう君、もぐ君
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/08/01(Fri) 20:00 No.250775 RES
Re: 埼玉県越谷市のうーたろう君、もぐ君
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/08/01(Fri) 20:01 No.250776 RES
Re: 埼玉県越谷市のうーたろう君、もぐ君
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/08/02(Sat) 20:43 No.250786 RES
Re: 埼玉県越谷市のうーたろう君、もぐ君
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/08/02(Sat) 20:44 No.250787 RES
うーたろう君、おしりの周辺に集中して何箇所か穴がありました。わぁ、これは大変
Re: 埼玉県越谷市のうーたろう君、もぐ君
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/08/02(Sat) 20:49 No.250788 RES
Re: 埼玉県越谷市のうーたろう君、もぐ君
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/08/02(Sat) 20:50 No.250789 RES
Re: 埼玉県越谷市のうーたろう君、もぐ君
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/08/02(Sat) 20:51 No.250791 RES
もぐ君はオハナを処置しました。ふたりともまだ綿が入っていないんでヘニャヘニャして見えますが、内側の処置が終わったら綿入れしますね
Re: 埼玉県越谷市のうーたろう君、もぐ君
投稿者:panda 投稿日:2025/08/03(Sun) 07:56 No.250793 RES
ふたりが元気になっていく〜🎵うれしいです。
うーもぐ、レンタカーに乗せてよく旅行しました。
昔青森にも行ったことあるです!
早朝の浅虫の港でおじいちゃんにナンパされ、観光ボートに乗せてもらったのいい思い出。
Re: 埼玉県越谷市のうーたろう君、もぐ君
投稿者:panda 投稿日:2025/08/03(Sun) 08:14 No.250794 RES
特にうーはちんこいので、リュックに入ってどこにでも行きます。
(うーは「ちんこい」コンプがあるので、言い方に悪意があると怒ります。)
Re: 埼玉県越谷市のうーたろう君、もぐ君
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/08/03(Sun) 14:36 No.250795 RES
え? ああ、そうなんですか。青森にいらしたことあるのね〜 浅虫の港といえば、2年前にヌイの御一行様で小旅行しましたよ〜
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/doc/230728/
うーたろう君は、ウンチんとか、ツィンポンとか、タマくさい語源がお好きなのね、きっと。ぐふふ。お花見楽しそう〜
さてさて、綿入れまでできましたが、もぐ君の口糸のイメージができないでいました。タマンが思うに、逆Yの字みたいになっていたんじゃないかと思うんですが、どうでしょう。逆Yを書き加えてみたので、感想を教えてくださいませ
Re: 埼玉県越谷市のうーたろう君、もぐ君
投稿者:panda 投稿日:2025/08/04(Mon) 07:33 No.250802 RES
あら恥ずかち!「ちんこい」は「小っこい(ちっこい)」のうー語なのですうふふ(☉౪ ⊙)どこで覚えたのやら。
もぐの口糸は我が家に初めて来た時から埋もれていて、私もよく見たことなかったです。
逆Yなのは間違いないなさそうです。やさしい主張控えめなおくちでぜひお願いします。
本人も普段からあまり大きな口開けて喋る子ではないみたいです。
Re: 埼玉県越谷市のうーたろう君、もぐ君
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/08/05(Tue) 09:06 No.250813 RES
ああw そうなんですね
まぎらわしいなぁ〜
もぅ〜(恥
現在はなめらか温泉湯治に入ったところです〜
口糸は湯治が終わって最後に仕上げしますね
Re: 埼玉県越谷市のうーたろう君、もぐ君
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/08/05(Tue) 10:49 No.250814 RES
それでは今回は・・・
うーたろう君、15cm/30gで計算しまして
オフロ1800円、基本ピーリング1000円、ビ白スカ湯1000円、なめらか温泉湯治1800円、穴ふさぎ6箇所1500円、肉球の付け替え4200円、綿交換2500円、ハラワタクッション2000円、小計15800円になりました
もぐ君、28cm/95gで計算しまして
オフロ2400円、基本ピーリング1200円、ビ白スカ湯1200円、なめらか温泉湯治2400円、穴ふさぎ5箇所1250円、両オミミつけなおし1000円、オハナの生地付替3000円、口糸修正400円、綿交換2500円、ハラワタクッション2000円、小計17350円になりました
口糸分300円はサービスで、あるものをおつけします。お帰りウンチん1000円と合計すると、34150円になりました。
17年経って、だいぶ料金体系も変わった部分がありますが、忘れないで来てくださったので、10%おまけしますね。全文で、30735円でお願いしまする〜
オクチの糸、どうかしらね。逆Tっぽいですね。もっと逆Yになるように引っ張ったほうが良さげかしら?
Re: 埼玉県越谷市のうーたろう君、もぐ君
投稿者:panda 投稿日:2025/08/05(Tue) 22:12 No.250816 RES
あら!もぐがニコニコしてる!いい顔ですჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝) もぐの満足が伝わります。
そして写真でも充分わかるふわふわ感!感激!
今日にうきんいたしました。ご確認よろしくおねがいします。
Re: 埼玉県越谷市のうーたろう君、もぐ君
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/08/08(Fri) 14:18No.250827 RES
ひあ〜 ゴニュキン、アリガトゴザマス〜
わぁ、もぐ君の表情、気に入って頂けて、ああ、よかったです♪
でも、あれ、なんかちがくね? っていうときはもう一度、来てみて頂けますか。
小ちゃいけれどクッションもできました。色味も毛の感触も、ご来訪時とは打って変わって、生まれ変わったようですね。
じゃあ、今回はこれでお帰りしますので、御本人を現物でお確かめくださいませ〜
あすの午前中にご帰宅予定で出発するます。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました〜
Re: 埼玉県越谷市のうーたろう君、もぐ君
投稿者:panda 投稿日:2025/08/08(Fri) 20:04 No.250832 RES
明日着、承知しました (`・ω・´)ゞ
お代金おまけしてくださり、ありがとうございました。痛み入ります。
たま様、サラミちゃん、後ろにいるのはうさぴょんちゃんかな?
うーもぐと遊んでくださりありがとうございました。楽しいひとときだっただろなー。私も混ざりたかったよー。
Re: 埼玉県越谷市のうーたろう君、もぐ君
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/08/14(Thu) 13:27 No.250844 RES
ムルルヒャ〜♪
ご無事に着いたかしらね。はい、一緒にいるのは付添いさんのうさぴょんさんです。みんなで楽しく遊んだり小旅行したり・・・次回はぜひ、付添いさんもどうぞご一緒に〜
越谷のおせんべい、美味しくいただいております♪
なんというか、山椒のおせんべい、とても斬新ですね。タマン、ここしばらく山椒にハマっていまして、サラダに肉そぼろをトッピングして、そこに山椒をふりかけて食べておりました。抗炎症作用も豊富な和のスパイシー ありがとうございました〜
なにかあったら、またいらしてね〜