2025年10月09日 01:41 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
[戻る]

- 以下は、記事NO. 251364 に関する 返信フォーム です -


東京都杉並区のはまち君、はん君、うえちゃん、じゃる君
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/10/06(Mon) 18:58 Homepage/JP Expressお帰り追跡 No.251364 RES

クリックすると拡大します

あざらし兄弟の、はまち君、はん君、うえちゃん、そしてじゃる君がやって来てくれました。長旅お疲れ様でしたー 

プラザでもお知らせアリガトゴザマス
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2025/?mode=res&no=251295#251355

前回は2021年に、はまち君・うえちゃん・ろろじいちゃん
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2021/?mode=res&no=212411
その前は2017年に、はまち君・うえちゃんが来てくれました
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2017/?mode=res&no=176340
どちらも、ネズ玉子と夜勤の小人さんがご対応したようですね

どうぞゴロンしてお待ちくださり〜


Re: 東京都杉並区のはまち君、はん君、うえちゃん、じゃる君
投稿者:ゆっちゃん 投稿日:2025/10/06(Mon) 19:40 No.251365 RES

番頭たまさん

あたたかいお出迎えありがとうございます〜!
実ははまちとうえちゃんは私の転居前2013年に初めてお邪魔したので今回で4回目です^^
(月日の流れを感じます〜)

http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2013/?mode=res&no=130020

大勢ですが今回もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m


Re: 東京都杉並区のはまち君、はん君、うえちゃん、じゃる君
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/10/06(Mon) 21:24 No.251366 RES

クリックすると拡大します わぁ、そうだったね。なんと4回目で。けれども、タマンがお相手させていただくのは今回が初めてのようです。どうぞよろしくお願いしまする〜

初めの頃、はまち君たちとオネイサンは、愛知県知多市にお住まいだったのですね。タマンがよくエビ成敗に行くとんかつ屋さんが(あ、サラミちゃんには内緒だよ)知多産のキャベツを使っていて、わぁ、はまち君たち、キャベツの国から来てくれたんだ〜って思ってました。

前回は、うえちゃんの手の綿を、パペットだから入れないほうがいいのかな?と、綿を入れぬままネズ玉子がお返ししてしまったようで・・・ 今回は、サラミちゃんが処置を担当しますので申し送りしておきます〜

さて、お急ぎのようなので、どんどん検査しますね。

はまち君、54cm/548gで計算しまして
オフロ3700円、綿出し別洗1800円、ビ白スカ湯1800円、なめらか温泉湯治3700円、小計11000円です〜

穴ほつれなし。綿は2013年に交換させていただいてから、ずーっとキレイで、今回も交換不要です。

オテテはちょっと特殊で、縫い止まりではなく仕切り糸がありますね。手の綿は取り出さなくても良さそうです。

それと、左目にちょっと傷がありますねー


Re: 東京都杉並区のはまち君、はん君、うえちゃん、じゃる君
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/10/06(Mon) 21:26 No.251367 RES

クリックすると拡大します オカオからオテテにかけての右側の広い範囲で汚れがありますね。そうすると、いつもオネイサンの左腕に抱えられているのかな? ビ白スカ湯でのんびりしてってくださり〜


Re: 東京都杉並区のはまち君、はん君、うえちゃん、じゃる君
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/10/06(Mon) 21:33 No.251368 RES

クリックすると拡大します 続いて、はん君26cm/90gで計算しまして
オフロ2300円、基本ピーリング*1100円、ビ白スカ湯1100円、なめらか温泉湯治*2300円、中綿はアクリルでしたので交換させていただき2500円でお願いします。穴ほつれはありませんでした。

でも、毛並みは悪くないので、ピーリングとなめらか温泉はしなくて良さげな気もしますが、特に気になるところがあればお知らせくださりー

はん君は、ごはんの「はん」君なのかな? チャーハン好きなんだね♪


Re: 東京都杉並区のはまち君、はん君、うえちゃん、じゃる君
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/10/06(Mon) 21:42 No.251369 RES

クリックすると拡大します 続いて、パペット出身のうえちゃんは、34cm/130gで計算しまして、オフロ2700円、綿出し別洗1300円、基本ピーリング1300円、ビ白スカ湯1300円、なめらか温泉湯治2700円、綿は綺麗でしたので交換しなくてよいです〜 小計9300円でした

うえちゃんはおヒゲがオカオに埋まってるのかな・・・
2013年にお帰りした時は、フニャらりした細いおヒゲだったけど
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2013/?mode=res&no=130020#130313

2017年に来てくれた時は、少し太めのおヒゲになっていたみたいだけど・・・
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2017/?mode=res&no=176340#176352
当時、到着した時はオカオにおヒゲが見えない感じだったわね・・・
ぬぬ〜 
それと、綿入れ口付近がだいぶ縫合処置されていました。

ってことは、4年の間にどこかの「救急病院」に行ったのかな〜

今回もオテテの綿、ちゃんと入れますねー


Re: 東京都杉並区のはまち君、はん君、うえちゃん、じゃる君
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/10/06(Mon) 21:52 No.251370 RES

クリックすると拡大します そして、じゃる君は45cm/176gで計算しまして、オフロ3200円、基本ピーリング1600円、ビ白スカ湯1600円、中綿はアクリルでガチガチに固まっていましたので、交換しますね。綿交換2500円でした。

オテテの綿はどうしましょうか。縫い止まりになっているのでオテテの綿も交換ご希望だと+2800円ですが、ややハリがないような感じですが、気にならなければ今のままでも良いかと思いまする〜

あーでも、中綿は硬いアクリルだしねぇ。どうしましょうか。

それと、どういうわけか、中綿全体が油っぽいというか、なんとなくベタベタします。うっすら濡れているふうな感じもしますが、気になったのでお知らせしておきます〜

さっそくオフロに準備をしますにょ♪


Re: 東京都杉並区のはまち君、はん君、うえちゃん、じゃる君
投稿者:ゆっちゃん 投稿日:2025/10/07(Tue) 08:08 No.251372 RES

番頭たまさん

おはようございます。
私も大好物なのでエビ成敗のお店、気になります、、!

さて、キャベツの国の子たちの処置の内容ですが

【はまち】
ご明察の通り私が毎晩左腕で抱くせいかそこばかり汚れてしまいました( ; ; )
(私のクレンジング不足でしょうか、、)
左目の傷は現状特に気にしていませんので割れなどの心配がなければそのままで大丈夫ですが、傷付けないよう気をつけます!

【はん】
海遊館から(大阪)来たのではんちゃんです。粉物ではなく飯ものが好きな子です笑
毛足が長いのでしっぽの先の毛並みが気になっていましたが、ピーリングもなめらか温泉も必要ないようであれば今回は見送りで様子を見てみます!

【うえちゃん】

うえちゃんは2017年に立派なおひげに付け替えて頂いたのですが女の子なのでおひげがもじゃもじゃになるのが気になるようで、いつもはお顔の毛の中に収納しています。
(毛先を引っ張り出すとピンとしてるかと、、笑)
長いおててをにぎにぎするのが私の毎夜の癒しなので、お風呂後もおててに綿入れして頂ければ幸いです!
綿入れ口付近の縫合ですが、素人目には分からずで恐縮なのですが他にお風呂も病院にもかかったことはありません(><)
しかし長く一緒に過ごしておりたまにパペットお喋りしたりももするので、劣化の可能性などあるようであればよしなに処置して頂ければ幸いです。


【じゃる】
暫く自家用風呂にも入れていなかったのと、素人洗いだったので中綿に何かしらの油分が残ってしまっている可能性があります、、
せっかくお伺いしたのでおてても中綿交換して頂き、全身内面からしっかりふかふかにして頂ければ幸いです!


寂しいのはともかく4ぴきでどの程度時間が掛かるか想像が付かなかったため戻り希望を10日程度で記載しましたが、みんながしっかり湯治し白ふわで帰還してくれるのが何よりの本望です!
お時間はかかってかまいませんので、ゆっくり処置して頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたしますm(._.)m


Re: 東京都杉並区のはまち君、はん君、うえちゃん、じゃる君
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/10/07(Tue) 14:17 No.251376 RES

クリックすると拡大します わぁ。
2013年は、タマン、仙台と青森を行ったり来たりしていて、仙台市若林区にあるとんかつ庄内が主戦場でした。ここのジャンボエビフライはボクの全長より長くて切り応えがありましたにょ♪

はまち君の茶色は酸化皮膜みたいなので、お化粧品ではなかったみたいです。まあ、どっち道、ゆっちゃんスリスリタイムが充実していたということで。ずばり手汗かなと。手アカだと黒くなります〜 オメメについてはそのままで、承知しました。

はん君も仰せのとおりに〜 (必要な時はちょこっとやっときます) 全体的にふわふわ力残ってます〜

うえちゃんの件も承知しました。なんかね、手縫いとロックミシンで後でほつれ止めみたいに処置してあって・・・オフロ上がりにもう一度、診てみますね

じゃる君は、手の綿も交換しますね。手の綿交換、上記で2800円とご案内してしまいましたが1400円の間違いでした。

そうすると、はまち君は11000円、はん君5900円、うえちゃん9300円、じゃる君10300円、お帰りウンチん1500円と合計して、全部で38000円でお願いしまする〜

穴ほつれは全然なしでした。健康診断合格でした〜


早く会いたい、だってさみしいから・・・ ぜんぜんいいんですよ〜 タマンもサラミちゃんにも、そういう時あるもの〜


Re: 東京都杉並区のはまち君、はん君、うえちゃん、じゃる君
投稿者:ゆっちゃん 投稿日:2025/10/07(Tue) 19:49 No.251377 RES

番頭たまさん

とんかつ庄内さん早速調べました!
東北へお邪魔する際はぜひエビ狩りに行こうと思います
(^^)

子どもたちの湯治内容確認させて頂き入金いたしました。
みんな概ね健康とのことでよかったです!
(うえちゃんのおなかはお風呂上がりに何かあればご共有お願いします><)
着金は明日かと存じますがご確認お願いいたしますm(_ _)m

お留守あざらしたちとお風呂の様子見守らせていただきますので
引き続きどうぞよろしくお願いいたします〜!


Re: 東京都杉並区のはまち君、はん君、うえちゃん、じゃる君
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/10/08(Wed) 01:29 No.251380 RES

クリックすると拡大します ひあ〜 ゴニュキン、アリガトゴザマス〜
わぁ、なんと。ゆっちゃんもエビと闘う戦士だったのですね! 勝利を目指して、いつか共に闘う日が来るような気がしまする♪



Re: 東京都杉並区のはまち君、はん君、うえちゃん、じゃる君
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/10/08(Wed) 01:33 No.251381 RES

クリックすると拡大します みんな様、オフロへ入っております〜
パット見、キレイに見えていましたが、すごい、けっこうおダシが出ました〜


Re: 東京都杉並区のはまち君、はん君、うえちゃん、じゃる君
投稿者:ゆっちゃん 投稿日:2025/10/08(Wed) 15:47 No.251386 RES

番頭たまさん

立派なお造りですね!
東北は戦いがいのあるエビがたくさんいそうです〜

また、子どもたちのお風呂写真もありがとうございます(*゚▽゚*)
貴重なふやふや姿もかわいいです〜
おダシ出し切ってあげてくださいませ(^◇^;)


Re: 東京都杉並区のはまち君、はん君、うえちゃん、じゃる君
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/10/08(Wed) 16:30 No.251387 RES

クリックすると拡大します はい、承知いたしましたー
みんな様、あがってきましたよ♪


Re: 東京都杉並区のはまち君、はん君、うえちゃん、じゃる君
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/10/08(Wed) 16:31 No.251388 RES

クリックすると拡大します 写真ではちょっと分かりにくいのですが・・・じゃる君、まだ黒っぽい感じなので、もう一度、ビ白スカ湯に行ってきます〜


Re: 東京都杉並区のはまち君、はん君、うえちゃん、じゃる君
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/10/08(Wed) 16:57 No.251389 RES

クリックすると拡大します それと、うえちゃんの綿入れ口については、タマンの勘違いでした。ロックミシンで縫ったように見えたのは伝線でした。伝線していたのに、さらにそれを縫合したように見間違えてしまいました。(オフロから上がってきて判明しました)

綿入れ口の上下と言いますか(写真に対しては左右)の生地にそれぞれ伝線があり対象的な位置にあるのも特徴ですが、サラミちゃんの職権で、すでに縫合して処置させてもらいました〜

おそらくですが、誕生時になにかに挟まるかして、綿を入れる前に生地にダメージがあったのかもしません。(綿がなくてぺちゃんこの時に、胴体の上の生地と下の生地が合わさった状態で同じ場所にダメージがあります→横から見ると線対称の位置にダメージがある)

そこが、だんだんと時とともにダメージ部分が劣化したようにも見え、そうだとすると後遺症が今になって出てきた・・・みたいな感じかなと。


Re: 東京都杉並区のはまち君、はん君、うえちゃん、じゃる君
投稿者:ゆっちゃん 投稿日:2025/10/08(Wed) 19:43 No.251390 RES

番頭たまさん

みんなお風呂上がったのですね〜!
リラックスした表情ですね^^

じゃるは再湯治ビ白、うえちゃんはおなかの傷を治して頂いたとのことありがとうございます。
うえちゃんは生まれつき傷があったのです( ; ; )
気付かなかったですが発見して頂き治療して頂けて大事にはならず本当に安堵です。

追加治療分の費用、お申し付け頂ければ幸いです。
後半戦もどうぞよろしくお願いいたします〜!


Re: 東京都杉並区のはまち君、はん君、うえちゃん、じゃる君
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/10/08(Wed) 23:46 No.251394 RES

クリックすると拡大します はい、よろしくお願いしまする〜

はまち君、変色していた部分がキレイになりました。綿も戻りました〜


Re: 東京都杉並区のはまち君、はん君、うえちゃん、じゃる君
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/10/08(Wed) 23:47 No.251395 RES

クリックすると拡大します はん君、ふさふさモコモコです〜


Re: 東京都杉並区のはまち君、はん君、うえちゃん、じゃる君
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/10/08(Wed) 23:51 No.251396 RES

クリックすると拡大します うえちゃんも、いい感じです〜
追加処置分は今回は無しでいいですよ〜
というのは、綿が入った状態では、今回見つけたような傷みは通常おこらないのです。

そうすると、誕生時もしくは当店で何度もお預かりしている間に生じた「何か」が原因かもしれません。その「何か」はわからないのではありますが・・・

傷の場所は、オナカに向かって右側の脇腹、綿入れ口の近くです。今回はちゃんと記録に残しておきました〜


Re: 東京都杉並区のはまち君、はん君、うえちゃん、じゃる君
投稿者:番頭たま 投稿日:2025/10/08(Wed) 23:52 No.251397 RES

クリックすると拡大します じゃる君、ごめんよ〜
もう少しビ白スカ湯を楽しんでね♪


おなまえ フルネーム不要
タイトル
コメント
「参照」ボタンをクリックしあなたのパソコン内の画像を選んで投稿することができます。
画像は大きくても巾800px程度,容量は多くても200KB程度でお願いします

メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
座席番号
添付画像
暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内)
文字色

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー