共有左枠
| |
ぬいぐるみのお手入れで、いつもうさこ達がお世話になってます〜!先日ぬいぐるみの方で質問させていただいたうさことルディのドレスの型紙&素材一式を今日の夕方に送りました。 今回はドレスのみの依頼なので、とりあえずこちらに書き込みをしてみましたがよろしかったでしょうか?(^^;
◆できること・できないこと
◆布で何かを作るご依頼について
|
| Re: ぬいさんのドレスの依頼 番頭 たま - 2011/11/22(Tue) 03:28 No.1767 | |
|
| Re: ぬいさんのドレスの依頼 番頭 たま - 2011/11/22(Tue) 03:29 No.1768 | |
|
| Re: ぬいさんのドレスの依頼 ラビィ - 2011/11/23(Wed) 09:57 No.1769 | |
|
|
たまさん、お疲れ様でござります〜! とりあえず材料発送のご連絡をと思い、ぬいさんのお手入れではないのでこちらに来てみましたです〜。 ボールペンは毎日ガンバっているたまさんへ、うさこたちからのプレゼント♪だそうです。どうぞ、お役立てくださりませ♪
◆できること・できないこと
◆布で何かを作るご依頼について
|
| Re: ぬいさんのドレスの依頼 番頭 たま - 2011/11/29(Tue) 13:24 No.1770 | |
|
|
ひあ〜 おまたせしておりまするー ドレスは明日、またまたチェコのオネイサンがお作りいたしまする♪ 今回も前回同様8200円×2着になりますね。クリスマスまでって、ご指定だったのですが、サンプルドレスもお預かりしているので、通常納期でお届けしまするにょ♪
お帰りウンチんは700円、合計17100円、クポーンで1710円お引きして、15390円になりますね。今回はでき上がり次第代引でお届けしまする♪
それにしても、よくぞ型番通りのボールペンを見つけてくださって・・・ 感激しました。タマ、筆圧強いので、このペン、調度良いみたいなのです♪
◆できること・できないこと
◆布で何かを作るご依頼について
|
| Re: ぬいさんのドレスの依頼 ラビィ - 2011/11/29(Tue) 19:36 No.1771 | |
|
|
たまさん、お疲れ様でござります〜! ドレス、楽しみに待ち構えます〜♪チェコのオネイサン、今回もちっこいドレスですがよろしくおねがいいたします♪うさこ姉妹は可愛いドレスが増えるたび大喜びしています。
うさこたちが送ったボールペンをたまさんに喜んでいただけて、とっても嬉しいです♪
◆できること・できないこと
◆布で何かを作るご依頼について
|
| Re: ぬいさんのドレスの依頼 番頭 たま - 2011/11/30(Wed) 16:39 No.1772 | |
|
| Re: ぬいさんのドレスの依頼 番頭 たま - 2011/11/30(Wed) 16:41 No.1773 | |
|
| Re: ぬいさんのドレスの依頼 ラビィ - 2011/11/30(Wed) 20:48 No.1774 | |
|
| Re: ぬいさんのドレスの依頼 番頭 たま - 2011/12/03(Sat) 10:11 No.1775 | |
|
| かるせん わさびマヨネーズ 番頭 たま - 2011/12/19(Mon) 19:35 No.1777 | |
|
| かるせん♪ ラビィ・うさこ - 2011/12/21(Wed) 22:58 No.1778 | |
|
|
フクシャチョ、わさびかるせんからかったでしか?うさちゃんもからかったでし。。。フクシャチョはオトナのあじ、わかるんでしね。。。さすがでし♪
フクシャチョにもオミヤゲ食べていただいて嬉しいです♪ から〜い。。と言いながらぱくっと食べるフクシャチョに大物の片鱗を感じます(^^;
◆できること・できないこと
◆布で何かを作るご依頼について
|
|
ムルヒャ〜♪ 最近はフクシャチョ効果なのか・・・ 子供服を気に入った布で縫製して欲しい!というご依頼が多いので、ちょっとご紹介させてくださいです。
こちら、ベビー服の型紙付き雑誌とお客様のお気に入りの布。110サイズなので、うちのフクシャチョには大きいですがw
◆できること・できないこと
◆布で何かを作るご依頼について
|
| Re: 子供服のオーダー 番頭 たま - 2011/10/19(Wed) 17:27 No.1762 | |
|
| Re: 子供服のオーダー 番頭 たま - 2011/10/19(Wed) 17:28 No.1763 | |
|
| Re: 子供服のオーダー 番頭 たま - 2011/10/19(Wed) 17:30 No.1764 | |
|
| Re: 子供服のオーダー 番頭 たま - 2011/10/19(Wed) 17:32 No.1765 | |
|
|
| Re: ドレスの補修 番頭 たま - 2011/09/22(Thu) 18:43 No.1760 | |
|
|
スミマセン、拝見しないとわかりませんが、ゴース生地というのはかなり薄くて透けて見える生地ですよね。縫い合わせる以外に方法がないと思いますが、手作業で同じ織り糸を入れられれば見た目の問題は解決するかも知れません。
画像がうpできない場合はご来店をお願いします。正確なご返事ができません。
◆できること・できないこと
◆布で何かを作るご依頼について
|
|
|
|