みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステ洋服お直し特急仕上げかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますコート虫食い修理
婦人服セミオーダーカーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも総合掲示板求人・調達
【各掲示板へ直行】園児グッズ ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い  カーテン  総合 ← 一般的なご質問等はこちらへどうぞ

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング

いらっしゃいませ

2023年06月09日 09:09 更新しました

〒036-0104 青森県平川市柏木町柳田131-2 みさと記念館 青い森の工房
PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 
共有左枠

総合掲示板


みさとソーイング・ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

画像をクリックすると動画を見られます

 

おなまえ
Eメール (記載無しでもOK)
タイトル
コメント 返信は各記事の「返信」ボタンをクリックしてからご記入ください
企業の無断広告は営業妨害ですので、おやめください。
1日50,000円を請求します

メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内)
文字色
口元の治療お願いします
 投稿者:
  投稿日:2012/07/19(Thu) 15:49 No.1819
 

クリックすると拡大します 身長10cmのエルモンです。
お腹を押すと口が開くタイプのもので、全体が埃まみれで汚れていたのでボディーソープを使って擦り荒いしました。
したら、口元の生地が剥げて黒くなってしまいました。
体全体も毛羽立っている感じです。
こういう状態でも治療可能でしょうか?


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について



Re: 口元の治療お願いします
 番頭 たま - 2012/07/19(Thu) 18:34 No.1820
 

ぬいぐるみについては、ぬいぐるみ専用掲示板がありますので、今月は7月プラザにおこしくださり〜
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2012/?mode=res&no=123332

どういう治療をご希望か、によりますね。
黒くなった理由が、生地が薄くなって透けて見えているのだとしたら何もできなさそうです。汚れて黒くなっている場合は、洗ってみないとわかりません。


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について


Re: 口元の治療お願いします
  - 2012/07/23(Mon) 17:30 No.1821
 

ご連絡が遅くなりました。
擦り洗いをしたところの生地が薄くなってそこが更に汚れて黒くなっています。こういうのは何もできないんですね。
分かりました。また何かありましたらご相談します。
ありがとうございました。


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について


渡部様のニットなんちゃって修理
 投稿者:番頭 たま
  投稿日:2012/05/10(Thu) 12:43 No.1811
  HomePage

クリックすると拡大します 虫食いのニットが届きましたー かけはぎでは対応できず,洋服直しでもないので,総合版にスレッド建立しましたー

それで,すみませんが,完璧に治らずとも,こうした修理を好む外部の職人もいるため,そちらに回してみますね。


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について



Re: 渡部様のニットなんちゃって修理
 番頭 たま - 2012/05/10(Thu) 12:48 No.1812
 

クリックすると拡大します なんちゃって修理は具体的な見積はできませんが,図に書いていただいたとおり,7つの穴あき,穴あきかけがあることを確認しました。

◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について



Re: 渡部様のニットなんちゃって修理
 わたなべ - 2012/05/13(Sun) 10:30 No.1813
 

ありがとうございます。
その道の職人さんの腕に託させていただきます。
何卒よろしくお願いします。


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について


Re: 渡部様のニットなんちゃって修理
 番頭 たま - 2012/05/20(Sun) 01:52 No.1814
 

クリックすると拡大します はい,できあがりました〜 やはり,なんちゃって事例とそれほど変わりませんでした。これは,穴塞ぎにかかわらず,たびたびニットのサイズ直しなどでも問題になるのですが,機械編みなので,同じようには復元できないのです。また,修理に用いる糸が同一色・太さのものがない,という問題もあります。

同じニットでも,太い毛糸で同じ毛糸があれば,ほとんどわからないように復元できるのですが,今回はこんな感じです〜


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について



Re: 渡部様のニットなんちゃって修理
 番頭 たま - 2012/05/20(Sun) 01:56 No.1815
 

クリックすると拡大します いちばん大きいところの拡大です。

今回は,1ヶ所700円で計算させて頂き,7×700=4900円,なんちゃって手数料1000円,代引送料800円,合計6700円にて,お届けさせて頂きまする〜


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について



Re: 渡部様のニットなんちゃって修理
 わたなべ - 2012/05/24(Thu) 20:19 No.1816
 

本日ニット到着しました。

なおってるぅー!
ありがとうございましたぁぁ。

ニットということで
「なんちゃって修理」でしたので
若干立体感(?)のある仕上がりですが
ぱっと見には,ほっっっっとんど気になりません!!

わーい,今シーズンも着れる〜。
ありがとうございましたぁ。


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について


ありがとうございました
 番頭 たま - 2012/05/25(Fri) 11:50 No.1817
  HomePage

ひあ〜 ご連絡ありがとうござます。気に入っていただけてよかったです〜 今後とも,みさとソーイングをどうぞご贔屓に。ありがとうございました〜

◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について


小学校 入学にむけて
 投稿者:そうちん
  投稿日:2012/05/07(Mon) 11:31 No.1808
 
小学校入学にも沢山、縫い物があります。。。
中でも、いすポケットが難しそうです。
いすポケットが不要な地域もありますが、作っていただけるでしょうか?


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について


Re: 小学校 入学にむけて
 番頭 たま - 2012/05/10(Thu) 08:36 No.1810
 

クリックすると拡大します いすポケットというのは,こんな感じですかねえ。
http://goo.gl/Atorg

園児グッズのコーナーでご利用ください
http://sewing.dobashi.jp/child/


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について



無題
 投稿者:makrutおかあちん
  投稿日:2012/02/12(Sun) 21:52 No.1796
 
お久しぶりです。
おかげさまで子どもたちも元気にしております。

今回はリサイクル着物を入手したので、リノベーションして着物用巻き前掛けを作ろう!としたものの、手に負えなくなってしまったので助けてください。

もともと1枚の着物の後身頃と前身頃を下のほうだけ解いてあります。
このまま上下を切って、下半分を使って95×140の一枚にして、両端に100のひもをつけていただきたいのです。
裾も一部ほどけていますが、端ミシンで構いません。

現状は着物上部が繋がっているものの、加工していただきたい下部分が、後身頃+2枚の前身頃になっています。
2100円×3+紐2本の計算になりますか。


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について


Re: 無題
 番頭 たま - 2012/02/13(Mon) 12:54 No.1797
 

ひあ〜 オカアチン ムルヒャ〜♪ 半分にちょんぎって下半分をエプロンにしたいので紐付け・・・となると,縫うのは上とヒモ作りだけ・・・かなぁ そんなに手間ではなさそうですが,手に負えなくなった理由はなんでしょ・・・ 

◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について


Re: 無題
 makrutおかあちん - 2012/02/13(Mon) 15:40 No.1798
 

はじめは結構お気楽に考えていたのですが、オカアチンの手縫いの力量を超えてしまいました。
今となっては、なぜ身頃をほどいたかも思い出せないんです。
12月のことだったのに。

ミシンカフェでも近くにあれば、ダーッとやっちゃうかもしれませんが、しないかもしれません。
気長にやろうかとも思いましたが、来月初めに和歌山に引っ越すので、荷物に紛れたらもう日の目を見なさそうなので、形にしておこうと思いました。
そこで、店長とタマさんの顔がうかんだわけです


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について


Re: 無題
 おらたいこゆみここ - 2012/02/13(Mon) 15:50 No.1799
 

クリックすると拡大します たまさん
お誕生日おめでとうございます。


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について



Re: 無題
 Makrutおかあちん - 2012/02/17(Fri) 21:06 No.1800
 

たまさん、お忙しいでしょうか。
500円の着物に工賃、送料かけるほどでしょうかねえ。


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について


Re: 無題
 番頭 たま - 2012/02/17(Fri) 21:22 No.1801
 

お〜 オランウータンのみんな様,ゴメンナサイ。おかあちんもゴメンナサイね。500円だったのね。それぢゃ迷いますねえ。

エプロンの基本形なら,園児グッズの例からすると2250円とすることもできますが・・・ フツー郵便とかで送れそうでしたら,ノンビリ送ってみて頂けませんか。

あ,画像うpしてくださりませんか?


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について


Re: 無題
 makrutおかあちん - 2012/02/26(Sun) 21:24 No.1802
 

クリックすると拡大します おそくなってゴメンナサイ。

現状はこんな感じです。


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について



Re: 無題
 みさとてんちょ - 2012/04/18(Wed) 08:54 No.1805
 

園児グッズが一段落したのでゆっくり拝見できるようになりました。まだ手付かずでしたら送ってみてくださいませ。誰か一緒に遊びに来てくださいな〜

◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について


Re: 無題
 makrutおかあちん - 2012/04/19(Thu) 22:16 No.1806
 

てんちょ様

ご無沙汰しています。それっきりになっていてすみません。
ご連絡した時は、入園前の時期で忙しい時だったのですね・・くだらないお願いですみませんでした。

実は先月引っ越しをして、おらちん達は和歌山の子になりました。
恐れていた通りの結末で、ひっこし荷物のどこに入ったのやら、未だ出てきません。
もちろん手つかずのままなんですが、見つかり次第ご連絡します。ありがとうございます。


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について


あらら〜
 番頭 たま - 2012/04/20(Fri) 13:07 No.1807
 

あららら〜 では見つかりましたら送ってみてくださりー

◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

◆各専用掲示板に直行します◆

 園児グッズ  ぬいぐるみ  洋服お直し  かけはぎ  コート虫食い  総合掲示板


掲示板のお手伝いさんたち

- Joyful Note -
Modified by isso

共有右枠
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

〒036-0104 青森県平川市柏木町柳田131-2 みさと記念館 青い森の工房

【各板へ直行】ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い  総合 ジャパンネット銀行 本店 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ