みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステ洋服お直し特急仕上げかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますコート虫食い修理
婦人服セミオーダーカーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも総合掲示板求人・調達
【各掲示板へ直行】園児グッズ ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い  カーテン  総合 ← 一般的なご質問等はこちらへどうぞ

ケータイサイトはこちらをクリック

意地でも手作り みさとソーイング

いらっしゃいませ

2022年01月03日 10:35 更新しました http://www.sewing.se/

 

【仙台店】〒981-0933 宮城県仙台市青葉区柏木2-3-17 朝日プラザ柏木1F 地図
営業時間  10:00〜17:00 土曜・日曜・祝日定休 
電話連絡・ご来店・営業日について

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ 振込先が変わりました

  mixiチェック 

 
共有左枠

リアルタイム放射線量

当店の地図

総合掲示板


みさとソーイング・ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

画像をクリックすると動画を見られます

できること・できないこと

布大工サービス
「布で何かを作ってください」
・・・・というご依頼について

 

 

おなまえ
Eメール (記載無しでもOK)
タイトル
コメント 返信は各記事の「返信」ボタンをクリックしてからご記入ください
企業の無断広告は営業妨害ですので、おやめください。
1日50,000円を請求します

メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内)
文字色
東京都の小山様のカーテン新調12枚
 投稿者:番頭 たま
  投稿日:2010/06/22(Tue) 19:55 No.1634
 

クリックすると拡大します ひあ〜 カーテン生地が全部で31m届きました。ありがとうございまする〜 さてさて、概算ではありますが縫製賃の方は、タッセル、ウンチん込で7〜8万円ぐらいになりそうです。

確認でございますが、@の場合、W80×H175 となっておりますが、これはカーテンの上の幅が80cmで、高さが175cm、すそ幅は2倍を想定して160cm ということでございますよね。

それでよろしければ、
@〜FまでのW合計が6125mm、2倍ヒダですそ幅の合計が12250mm、それぞれ2枚なので×2で=24500mm

計算式
24500mm×係数2+(12枚×1400円)+(タッセル700×12)+お帰りウンチん1200円=75400円となりまする。

まだ全要尺の検算をしていないので、お支払いはまだ先でお願いしまする。
それと、幅・高さ指定に.5mmというのがありますが、かなり厳密な寸法ご指定ですか? 幅にはややアソビも出ますし、高さは極力ぴったりに作りますが、自分の重みで伸びることもあるので、その程度の余裕はアジャスターフックで調整可能でしょうか?

 それから、ヒダとヒダの間隔は、どうしましょうか。@〜Eで、調度良い公約数が無いのでヒダの間隔はそれぞれ同じにはできませんが、だいたい何センチくらいとご希望が有ればお知らせください〜

 あるいは、

 例えば、DW124cm と EW79.5cm を同じ部屋で使いたいので、ヒダ間を揃えたいという場合、ヒダ間を16cmで統一し、
DはW128cm、EはW80cm としていただくと、ちょうと16cmで割り切れますので、DとEは同じ間隔のヒダになり、Dは8+1=9個のヒダ山、Eは5+1=6個のヒダ山ということになります〜

 ヒダ山あんまり気にしませんという場合は、ご容赦のほどを。


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について



Re: 東京都の小山様のカーテン新調12枚
 東京都の小山です - 2010/06/24(Thu) 21:42 No.1638
 

東京都の小山です。
ありがとうございます。読ませていただきました。

まず、寸法の事ですが、1の場合の例を出していただいていますがその通りです。

そして寸法は厳密でなくてOKです。
気になっていたのは、おっしゃるように重みで伸びることがあることと、反対に麻のざっくりした素材なので洗濯で縮みがでるのではないかということです。そのあたりはいかがでしょうか。。いずれにしても厳密でなくて結構です。

また、ひだとひだの間隔ですが、基本的にはおまかせしたいと思っています。あまり細かくひだを寄せるよりは、あの柄ですとたっぷりとさせた方がきれいでしょうか?
現在のカーテン(有り合わせのもの)の間隔を測ってみたら13pで9個のひだ山でしたが、ご提案の16pくらいの間隔がいいなと思います。
1から4は同じ部屋なので、大体揃っていたら嬉しいです。5と6はそれぞれ別々の部屋です。

いずれも基本的にはプロにおまかせいたします。
どうぞよろしくお願いします。


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について


Re: 東京都の小山様のカーテン新調12枚
 番頭 たま - 2010/06/25(Fri) 19:48 No.1639
 

ムルヒャ〜
そうですね、素材の伸び縮みはその状況にもよりますので何とも言えませんが、アジャスターフックが調整可能な範囲であれば問題ないと思われます。とくに2〜3cmの範囲では問題ないと思われます(もっとも、カーテンがぶら下がる状態にもよりますが・・・)

さてさて、あらためて計算しましたところ、お客様のご希望幅をいろいろ計算してみた結果、2倍ヒダと込み入っていることもあり、およそ11.5cm〜12.5cmのヒダ間が調度良いのではないかと思い、寸法をだしてみました。

柄を見せるのもいいですね♪ ただし2倍幅なので、ヒダが少ないと1つのヒダがとても分厚くなってしまいまする。


1、お客様希望W80→ W80.5cm÷(ヒダ山8個-1)=11.5cm(ヒダとヒダの間)
2、お客様希望W114→ W115cm÷(ヒダ山11個-1)=11.5cm(ヒダ間)
3、お客様希望W117.5→ W120cm÷(ヒダ山11個-1)=12.0cm(ヒダ間)
4、お客様希望W97.5→ W97.5(そのまま)÷(ヒダ山9個-1)=12.18・・・cm 
*この4だけうまく割り切れませんでしたが、うまく調整します。

5と6を1〜4と同じようなヒダの間隔にすると、下記のようになります。

5、お客様希望W124→ W125cm÷(ヒダ山11個-1)=12.5cm(ヒダ間)
6、お客様希望W79.5→ W80.5cm÷(ヒダ山8個-1)=11.5cm(ヒダ間)
*6は1と同じ感じ


用尺は足りました。
ただし、白い生地は18.5m、1.4m、5.6m と3つに別れておりますため、かなり生地が半端に余りそうです。
18.5mで、1〜4を
1.4mでタッセルを
5.6mで6を
ベージュ生地5mで5を2枚 お作りしまするー

1〜6までのW合計が6185mm、2倍ヒダですそ幅の合計が12370mm、それぞれ2枚なので×2で=24740mm

計算式
24740mm×係数2+(12枚×1400円)+(タッセル700×12)+お帰りウンチん1200円=75880円になりました。

以上でよろしければ75880円にて、ごにうきん、お願いいたします〜

できあがりは来週の後半で、早ければ日曜日にはお届けできるかもしれませぬ〜

ご検討くださりませりー


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について


ありがとうございます!
 東京の小山 - 2010/06/28(Mon) 00:17 No.1640
 

番頭たま様

東京の小山です。
ありがとうございました。
もろもろ了解しました。進めてくださいませ。
明日月曜日に入金いたします。ご確認お願いします。
出来上がりがとっても楽しみです♪
よろしくお願いします。


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について


Re: 東京都の小山様のカーテン新調12枚
 番頭 たま - 2010/06/28(Mon) 14:34 No.1641
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜 かしこまりました。

スミマセン、もう一点だけ確認お願いしまする。
「柄方向の確認を」とのことでしたが、この生地は耳(生地の端っこ)の位置からすると、画像のように、葉っぱは横向きになりますね。
 


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について



Re: 東京都の小山様のカーテン新調12枚
 番頭 たま - 2010/06/28(Mon) 14:41 No.1642
 

クリックすると拡大します お客様の図では、布の巻き方向(布地の上下方向)に対して葉っぱは上下の向きになっていまして、これですと、送られてきた状態と異なりまする。
 タテ地を縦方向に使用して、葉っぱを横向きにしてお作りしてよろしいでしょうか。(こちらが基本となります)

 タテ地を横向きに使い、葉っぱを縦向きで作る場合は、地の目の関係でおすすめできず、用尺としても白は足りますが、ベージュは足りなくなりまする。

宜しくお願いしまする。


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について



カーテン柄方向の件
 東京の小山 - 2010/06/28(Mon) 21:27 No.1643
 

番頭 たま様

お世話になります。東京の小山です。
ご連絡ありがとうございます。

わたしが勘違いしていたようですね。すみません。
それでは、タテ地を縦方向に使い、葉を横向きでお願いします。
この生地は北欧製のカーテン用の生地だったと思うのですが、やはり天井の高い海外の住宅用に幅が280pもあると聞きました。だからもともとそういうデザインであり、葉が横向きでおかしくないですよね・・・。
よろしくお願いいたします。
本日入金いたしましたので、ご確認くださいませ。


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について


柄優先でお作りします
 大番頭 佐久間博秀 - 2010/06/29(Tue) 11:41 No.1644
 

クリックすると拡大します 小山様、先ほどは大変ありがとうございました。生地のメーカーさんに今回の生地の特性についてお尋ねしようと試みたところ、図らずもお客様につながってしまいまして失礼しました。

こちらでお知らせいただいた
http://sewing.dobashi.jp/bbs/?mode=res&no=1636
「ヌカリヤ縫製」さんのお名前・連絡先が不明で、明細書の発行元にお電話させていただいたという次第です。

それでは今回は、
「天井の高い海外の住宅用に幅が280pもある」とのことでしたので、この方向をタテにしてカーテンに作ることとし、あらためまして、柄を優先・葉っぱが上向き・茎が下向きで、画像のように配列させていただき縫製させていただきます。

ベージュの生地は不足になりますので、不足分はすそ幅で調整させていただき、カーテンの上の幅はそのまま+αで調整いたします。 やや何センチか当初予定のすそ幅より短くなります。ご了承ください。

早速ご入金いただきまして、誠にありがとうございます。できあがりまでしばらくお待ちください。縫製が箱崎が担当いたします。


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について



よろしくお願いいたします
 東京の小山 - 2010/06/29(Tue) 21:32 No.1645
 

大番頭 佐久間様

本日はお話させていただいてありがとうございました。
わたくし本人が電話に出たので驚かれましたでしょう。
思いがけず直接ご相談ができ、安心しました。
いろいろお手数をおかけします。
箱崎様、どうぞよろしくお願いいたします。
到着を楽しみに待っております。


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について


オモリ(ウエイト)について等
 番頭 たま - 2010/07/01(Thu) 16:24 No.1646
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜♪
お客様へお願い。ご返信はスレ立てせずに、こちらをクリックの上、一番下の投稿欄からご連絡お願いしまする。
http://sewing.dobashi.jp/bbs/?mode=res&no=1634

さてさて、ベージュのカーテンは、生地が足りなくなる分を考慮して2.0倍ヒダではなく、1.9倍ヒダにいたしました。

ところで、今回のカーテンには「オモリ」は必要ないでしょうか。好みなのであってもなくても良いのですが、当店でご用意する場合は、本体実費300円になり、12枚×左右=24個必要なので、+7200円となりまする。もしご入用の場合は、お知らせいただき、この分を代引でご精算くださいませ。

当店は材料は持ち込み制なのでカーテン縫製のページではご案内していないのですが、今回は生地が薄くレースのような感じなので、オモリがあったほうがキレイに見えるかもしれません。

イラネ、という場合はどうぞご容赦ください。今日・明日で、上のひだの部分ができあがりまする。


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について



Re: 東京都の小山様のカーテン新調12枚
 番頭 たま - 2010/07/01(Thu) 16:26 No.1647
 

クリックすると拡大します ちなみにウエイトとは、こんな感じでござるよ。サービスして差し上げたいような簡単な作りのものなのですが、市価300円〜500円するものでござる。

◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について



Re: 東京都の小山様のカーテン新調12枚
 ネズ玉子 - 2010/07/02(Fri) 18:03 No.1648
 

チゥチゥ
今回はウエイトなしで承りました


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について


発送しました
 番頭 たま - 2010/07/03(Sat) 18:42 No.1649
  HomePage

クリックすると拡大します ムルヒャ〜♪
できあがりましたので、発送いたしました。明日の午前中のお受け取りをよろしくお願いいたします。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について



Re: 東京都の小山様のカーテン新調12枚
 番頭 たま - 2010/07/03(Sat) 18:50 No.1650
  HomePage

クリックすると拡大します カーテン本体+タッセルはこちら
http://info.post.japanpost.jp/confirm/confirmList.html?denpyoNo=540072075255
残布はこちらでお送りしますたー
http://info.post.japanpost.jp/confirm/confirmList.html?denpyoNo=540072075222


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について



オーダーカーテンの件
 投稿者:東京の小山
  投稿日:2010/06/23(Wed) 21:07 No.1636
 
ご担当者様

オーダーカーテン用の生地をお送りしました、東京の小山と申します。
ヌカリヤ縫製というところから麻の生地を送らせていただいた者です。
届きましたでしょうか。
サイズ等のお願いは、中にお手紙を入れておきました。
不明な点がありましたら、お知らせくださいませ。
お値段も教えてください。よろしくお願いいたします。
楽しみにしております。


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について


Re: オーダーカーテンの件
 番頭 たま - 2010/06/23(Wed) 22:13 No.1637
 

ひあ〜
お客様のスレッドはこちらでする〜
http://sewing.dobashi.jp/bbs/?mode=res&no=1634


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について


Wサイズの2枚重ねの毛布
 投稿者:ぴょん
  投稿日:2010/04/10(Sat) 16:07 No.1617
 
愛知からです。Wサイズの2枚重ねの毛布(冬用)の縁の切れがほころんでしまいました(全周の半分くらい)。これを直してもらうにはいくらかかりますか?

◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について


Re: Wサイズの2枚重ねの毛布
 番頭 たま - 2010/04/15(Thu) 18:05 No.1618
 

ひあ〜 スミマセン。画像がないので分かりませんが、こちらと内容はおなじになります。よろしくお願いします。
http://sewing.dobashi.jp/bbs/?mode=res&no=794


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について


Re: Wサイズの2枚重ねの毛布
 ぴょん - 2010/04/15(Thu) 22:16 No.1621
 

有り難うございます。 時間ができたら写真をUPしてみますので、その際にもう一度教えて下さいませ!

◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について


ランプシェード・のれん
 投稿者:番頭見習 たま
  投稿日:2007/08/06(Mon) 23:26 No.874
  HomePage

クリックすると拡大します 松本様へ ランプシェードとのれんの材料が届きました。ありがとうございます。ランプシェードは型紙代3000+縫製代2100円、のれんは各3000円でお願いします。のれんはできるだけ長くしますが、2つとも同じ長さが良いでしょうか。また、筒状部分の大きさをご指定ください。あるいは、直径何cmのポールが入ればよいか、お知らせください。

◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について



Re: ランプシェード・のれん
 番頭見習 たま - 2007/08/09(Thu) 10:36 No.875
  HomePage

ごにうきん・ありがとうございます。今日の夕方から準備して明日までに一気にお仕上げする予定です。

◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について


Re: ランプシェード・のれん
 松本 - 2007/08/09(Thu) 23:11 No.876
 

番頭見習たまちゃんを始め、みさとソーイングの皆様こんにちは。

メールと掲示板からご連絡いただきありがとうございました☆
入金もご確認いただけたようで良かったです。
(当方からのご連絡が遅くなって申し訳ありませんでした)

さて、ご質問いただいた件について以下のとおりお答えします。

のれん筒部分
 2枚とも直径3cmまでのポールを通したいと思っています。

のれん長さ
 2枚揃わなくても(違った長さになっても) OKです。
 生地の柄が大きいため難しいと思いますので、
 長さの調整はお任せしてもよろしいでしょうか?

納期
 特段急いでおりません。
 来週はお盆ですので、8月中に仕上がれば嬉しいなぁーという程度に考えています。
 もし本業が忙しい時期でしたら、9月になっても構いません。

それでは、どうぞよろしくお願いいたします☆


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について


Re: ランプシェード・のれん
 番頭見習 たま - 2007/08/10(Fri) 10:02 No.877
  HomePage

 かしこまりました。ポールは3cmまでですね。じゃあ、平に置いたとき幅が5cmになるように作ります。不勉強だったのですが、のれんはほとんど、この仕様なのだそうです。今日は時々ライブカメラで作業をご覧頂けます。
 のれんの長さは柄次第ですね。あとでまた画像で見てみてくださいね。
 


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について


ムヒヒ♪
 ビーちゃん - 2007/08/10(Fri) 13:36 No.878
  HomePage

クリックすると拡大します ウヒグヒー♪
午前中からかくれんぼしています。


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について



Re: ランプシェード・のれん
 みさと店長 - 2007/08/10(Fri) 14:59 No.879
  HomePage

クリックすると拡大します ランプシェードができました。見本写真と同じ柄ができあがったのですが、ゴム部分に多少難有りです。弾力が弱いため、上下ともキュッと絞った感じが出ません。相当、引っ張りが強いゴムか、あるいはヒモにしてしまった方が良いような気もします。生地の特殊性もあると思いますが、実際にはこんな感じでよろしいものでしょうか。*図面通りに作っています

◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について



Re: ランプシェード・のれん
 みさと店長 - 2007/08/10(Fri) 15:35 No.880
  HomePage

クリックすると拡大します のれんができあがりました。光素材なのでうまく写せません。お花柄の配置を見ていただけますでしょうか。

◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について



Re: ランプシェード・のれん
 松本 - 2007/08/11(Sat) 01:32 No.881
 

こんにちは松本です。
さっそく作業していただきありがとうございます!
昼間はなかなか掲示板を見ることができず、
お返事が深夜になりがちで申し訳ありません。

番頭見習 たまちゃん
 いろいろご確認ありがとうございました。
 それと、昨日はライブカメラを見る余裕がありませんでした。
 せっかくお知らせいただきましたのにスミマセン(残念)

みさと店長
 シェードですが、
 素人の私には、とても素敵に仕上がっているように見えます☆
 ゴムがゆるくてもぜんぜん平気です!!
 ただランプ使用中は電球が熱を発するのでゴムがゆるいと
 火災の危険があるかもしれないですよね。。。
 しばらく使用してみて、もし不都合があれば、
 (不器用な私でも交換できるようなら…)、
 ヒモ交換にチャレンジしてみようと思います。

 のれんの花柄も画像のとおりでバッチリ気に入りました☆
 いや、もう、本当にすごく素敵に見えるので、
 実物が手元に戻ってくるのが楽しみです。

 こうやって進捗状況が確認できると安心できます。
 ありがとうございます!(感涙)

ビーちゃん
 かくれんぼ楽しかったですか?
 私も一緒にかくれんぼしたかったな〜♪


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について


Re: ランプシェード・のれん
 みさと店長 - 2007/08/11(Sat) 15:33 No.882
  HomePage

クリックすると拡大します  お返事は24時間いつでも結構ですよ♪ さて、それではこの状態で一度お返しいたしますね。確かに今の状態で熱がこもる事がなければ、まず大丈夫かと思いますが、あまり大きすぎるときは、赤い円くらいの大きさに縮小してみますから、またご送付ください。
 もしゴムをヒモに交換する場合、ひもを通す穴が隠れて開いていますので探してみてください。
 また、もしご自分でトライしてみる場合、次の点に気をつけてみてください。上の部分は@とAが縫い合わさってヒモを通しの筒ができているわけですが、Aよりも@の方が短いです。つまり、円周に差がある分、Aにギャザーを作りながら@の長さに合わせる必要がありますので、実際には図面通りにはできません。
 この画像は、昨日のできあがりから、このギャザー部分を調整したところ、台形の下の方はあまりゆるみがなくキレイになりましたので、もう一度撮影しました。きょう発送いたしますので、一度お確かめください。
 なお、のれんの方ですが、何度かアイロンをかけていますが、素材にウレタンプリントなどがあるため、あまり高温ではプレスできませんので、アイロンをかけてもかけても、シワが出やすいですので、すぐにぶら下げてみてください。
 どうもありがとうございました。


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について



だあれも
 ビーちゃん - 2007/08/11(Sat) 15:35 No.883
  HomePage

だあれも見つけてくれなかったので、
ビーちゃん昼寝JてJまいまJた。
秘密基地


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について


Re: ランプシェード・のれん
 松本 - 2007/08/11(Sat) 21:47 No.884
 

こんにちは。
本日発送していただけたのですね、ありがとうございます☆
では受け取りましたら改めて連絡入れます。
ゴムとヒモの交換は難しそうですね・・・
しばらく様子を見てみようと思います。
のれんは到着しましたらすぐぶら下げるようにします。
暑い中アイロンがけありがとうございました。

ビーちゃん
 毎日あついのでお昼寝中にトロけないように気をつけてね。


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について


Re: ランプシェード・のれん
 松本 - 2007/08/14(Tue) 00:51 No.885
 

日曜日に受け取りました。
丁寧に梱包してくださったお陰もあり、
配送中の破損等なく無事に届いています!
ありがとうございました。
画像は後日UPしたいと思います〜。


◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について


ありがとうございました
 番頭 佐久間博秀 - 2007/08/16(Thu) 19:22 No.886
  HomePage

ご返事遅れてすみません。お盆はいかがお過ごしですか。無事に届いてよかったです。この度は、当店をご利用くださいましてありがとうございました。画像楽しみにしておりますね。

◆できること・できないこと ◆布で何かを作るご依頼について

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

◆各専用掲示板に直行します◆

 園児グッズ  ぬいぐるみ  洋服お直し  かけはぎ  コート虫食い  総合掲示板


掲示板のお手伝いさんたち

- Joyful Note -
Modified by isso

共有右枠
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【各板へ直行】ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い  総合 ジャパンネット銀行 本店 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ