2025年08月30日 05:41 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
 

当店によくやって来てくれる
ぬいぐるみさんの一般的事例

ディニーベアのダッフィー君
パペットのプーさん
クラシックな
スヌーピーさん
アザラシのシロタン
オランウータン
(野性の赤ちゃん,BabyCoCo)
ジョリーマンマのネコさん
プレイトーキンのカエルさん
ケアベアさん
なまけたろうさん
犬のサンディさん
リラックマさん
コリラックマさん
うめ吉くん
サンアローのうさぎさん
ロップイヤー
うさぎさん
ファーストクマさん
ピカチュウさん
ラスカルさん
ゴールデンレトリバーさん
パンダさん
シベリアンハスキー
うしのモーさん
ダンペイさん
ひよこさん
プルートさん
  • ここでご紹介する内容は一般的な加齢症状や重症化の傾向についてであり、それらの傾向をもとに、ご依頼前の参考にしていただくためのものですので、個々のぬいぐるみの価値や品質の善し悪しついて定義しているわけではありません。
  • 当店をご利用前のお客様はご依頼時の参考にしていただき、それ以外の皆様は、日頃のぬいぐるみの健康維持にお役立てください。
  • また、この情報は、あくまでも当店にご来訪のぬいぐるみを治療してきた経験から導き出されていますので、ぬいぐるみ創造主(メーカーさん、縫製工場さん)さんの見解とは異なることも考えられます。
うめ吉さんの一般的加齢傾向

中綿、ポリエステル

手足の先にビーズが入っている。中綿がくたびれるとビーズがあちこちに移動してしまいバランスが悪くなる。座れなくなることもある。耳の色あせが目立ち、白茶けてくる。 ビーズのバランスは元々考慮されていない節がある。

 

主な施術

生地は比較的白に戻りやすく堅牢。 耳の色あせは元に戻らないため、耳だけ生地を交換可能。

ビーズ袋の作成、ビーズをバランスよく再配分して戻し入れる

 

綿の緩みと同時に爪糸がゆるみ、壊れてしまうことがある。毛糸は獣毛なのか、一般的に弱い傾向あり。

稀に、生地に伝線しやすい家系あり。

オハナ 合皮でくるまれている。黒より少し茶色が入った感じ。留め具タイプであり、ほとんどの場合付け替えができる。ただし、10cm程度と小さいうめ吉は合皮交換が困難なので、スエードタイプの既存オハナの付け替え推奨。また、くるむ合皮が厚すぎると不恰好になってしまう。薄いと耐久性が悪くなる。

オミミの中に、芯としてスポンジが使われていることがある。

首ひもは、水洗いで色落ちすることがあるので必ず取り外して別洗いする。

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

8月プラザ★夏休み♪

7月プラザ
 
 
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#1
浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
 
 
 

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも
 
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です

神奈川県横浜市都筑区のプーさんと付添いよしこさん
 ◆前回2020年

青森県青森市のラクちゃん君(初診・ご来訪問)
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています

埼玉県さいたま市北区のしろくま君
 ◆前回2024年
 
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター
 
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中
 
 
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています

千葉県船橋市から、やすじろさん、むさしさん、はなちゃん
 
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様
 
 
 
◆お帰りしました

宮城県登米市のぶたしゃまちゃん
 

埼玉県川越谷市のうーたろう君・もぐ君
 ◆東京大井町診断会(2008年) 

東京都中央区のラッキー君と付添いうさぴょんさん
◆前回14年前2011年 ◆震災当時のお知らせ

埼玉県さいたま市中央区のクロ君
 ◆前回2024 ◆前々回2021 ◆前々々回2020

神奈川県横浜市青葉区の虎之助くん
 ◆前回2019年 ◆前々回2016(消失) ◆前々々回2012

兵庫県宝塚市のくまさん

栃木県宇都宮市のジェラ君

埼玉県蓮田市のなめじさん、つきそいのポコさん

東京都中野区のたけお君
 ◆前回

千葉県柏市のチョコ君・ホワイト君・ブラック君と付添ムーン君
 ◆前回2010年 ◆同年8月に再びご依頼

埼玉県蓮田市のなめいちさん、ウトゥンドゥさん、付添のいっぱいあってなさん
 ◆前回なめぞうさん ◆前回埼玉県蓮田市のおでん君と付添い猫のいっぱいあってなさん

京都府京都市左京区のふとし君
 ◆前回2012年 ◆その前2010年

福岡県八女市の筆子(ぺんこ)ちゃん

東京都千代田区のちび君と付き添いみならいさん

埼玉県蓮田市のなめぞう君
 ◆前回はおでん君といっぱいあってなさん

兵庫県尼崎市のうささんちゃん
◆前回2014年12月

東京都世田谷区のくまくん、コアラさん、だっこさん

北海道札幌市中央区のくま吉くん、コロ吉くん(福岡県から)
◆くま吉くん前回 ◆コロ吉くん前回(2016年、ログ消失)

京都府京都市上京区のモアぞう君、ペロちゃん、ナナちゃんと付添いてまりちゃん
   
2024年のみんな様
2023年のみんな様

2021年のみんな様

2022年のみんな様

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。