共有左枠

リアルタイム放射線量
(仙台の店内)
みさとソーイングトップ
園児グッズのトップ

ひとつひとつ丁寧に
丈夫で長持ちするよう
お作りしています
できあがりの綺麗さが違います
| |
大阪府のはるちゃん 投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/02/05(Tue) 19:58 No.8633 | |
|
はるちゃん、材料が届きました。ウキウキしながらごちうもん、ありがとうございます。お祝いもありがとうございます♪
さて、早速なんですが、はじめにいくつか確認してもいいですか?
1,上靴入れ、体操服入れは、いずれも上を丸く・・・ですよね。標準型とは異なるので、型紙代が必要です。 2,ただし、上靴入れは寸法が不明で、Dカンの役目を果たすループを作って付けて・・・ということになりますか? 3,体操着入れは、底マチを別布で作るようになりますか? 上がカーブになっていると、端っこはどうなりますでしょうか。 靴入れ、体操着入れは、もし何か参考にした資料があれば、拝見させてください。すみませんが、今まで作ったことがない形です。
4,コップ入れ、お弁当入れもできあがり寸法がないんですが、ご相談でよろしいでしょうか。
寸法指示が無くてご相談ですとそれぞれ基本料金が5割増になりますから、できれば寸法をご指定いただいて、割増分は裏地を付けたりなどの費用に充てていただいた方が良いと思いました。
◆2月より、専用注文書を材料のチェックにご利用いただくと、ハンドルネームで表示するようになりました。詳しくはトップページをご覧ください。
◆布の必要量計算機
◆ご依頼の流れ
◆マチ指定の注意
◆FAQ
◆見積・注文
|
| Re: 大阪府のはるちゃん 松永 - 2008/02/06(Wed) 00:25 No.8635 | |
|
|
はじめまして。とっても素敵なお店を発見し、うきうきしていて抜けてたところがたくさんありましたね。申し訳ありません! @園に作品例が展示してあって、それの上が丸くなっていたので、てっきりそうしなければ・・と思ってしまい。お友達に聞いたらカーブでなくて良いそうです。すみません。 A上靴入れはいわゆる標準的な寸法で良いです。たて27よこ17でお願いします。Dカン・ループも基本形でつけてください。 B上靴袋・体操服袋はお送りした図がそっくりそのまま園の指示書に記載してありました。体操服袋は持ち手がかばんのように二つ付けられますか?マチは底の角を縫ってできますか?両サイドの上は5cmあけて縫い止まりにできますか? Cコップ入れ・お弁当入れもお弁当を同封しておいて、寸法を指定していませんでしたね、大変失礼いたしました。ただ、送ってしまったのでお弁当入れはお弁当箱に合わせたサイズって言い方はダメですか?(これがご相談?っていうのですか?)こちらも指定のサイズが明記されておりませんでした。コップ入れは書いたようにお皿・コップ・お箸・歯ブラシが入るゆったりめだそうですので、うーん、たて20よこ18でお願いします。 なにぶん、ドシロウトなもんで、それは変だよって思われたらご指摘ください、変更します。
◆布の必要量計算機
◆ご依頼の流れ
◆マチ指定の注意
◆FAQ
◆見積・注文
|
| Re: 大阪府のはるちゃん 番頭 たま - 2008/02/06(Wed) 21:47 No.8647 | |
|
|
はいはーい。
コップ入れなんですが、横18cmだと外周が36cmですよね。直径13cmのお皿が無理なく入るとすると、13cm×3.14159≒40.84 になりました。ですので、横18cmで作っておき、マチを3cmつければちょうど良いような感じがしますが、これは確かに中身を入れてみないと分かりませんよねえ。 よく、プロなんだから分かるでしょって叱られちゃうんですけど、何を入れるかまでは、たま分からないんです(泣) ヨコ13cm×マチ13cmでは、ちょっと大きすぎるんでないかな?という感じなんですよね? むー・・・
お弁当入れは、お弁当箱の感じから タテ9.5cm×ヨコ13.5cm×マチ4cm なら良いと思います。お弁当以外に入れる物がなければ、大丈夫かと思います。
最後に体操着入れですが、まず、手提げバックをマチ4cmで作れば良いのですよね? 脇は上から5cmを縫いあわせないで開けておく。(別の布でマチを作るのではない) そうすると、上の部分がヒラヒラするので・・・あっ、丸くカーブにできますね。
あああっ。じゃあ、靴入れも丸くしてみますかね♪
◆布の必要量計算機
◆ご依頼の流れ
◆マチ指定の注意
◆FAQ
◆見積・注文
|
| Re: 大阪府のはるちゃん 松永 - 2008/02/06(Wed) 22:49 No.8650 | |
|
|
色々考えていただきありがとうございます〜。 コップ袋は横18cmでマチ3cmの分でお願いします。園からあまり大きすぎないもの、でも子供が無理なく出し入れできるもの・・・って言われてしまって初心者のアタシはパニックです。たまちゃんの意見を参考にします。
あと、お弁当入れは冬場お弁当を温めるためか、お弁当箱しか入れないらしいです。他のものはすべてコップ袋へ・・という感じです。
体操着入れは、そうです!伝えたいことはまさにそれです! カープとかややこしいこと言ってすみませんでした。 可能であればよろしくお願い致します。
◆布の必要量計算機
◆ご依頼の流れ
◆マチ指定の注意
◆FAQ
◆見積・注文
|
| Re: 大阪府のはるちゃん はるちゃん - 2008/02/23(Sat) 11:56 No.8750 | |
|
| Re: 大阪府のはるちゃん 番頭 たま - 2008/02/23(Sat) 19:43 No.8756 | |
|
|
ひあ〜 どこかにログが飛んでしまったのかと思いきや、すみません、旧料金で最後に受付のお客様でした。自動計算メールが行っていません。失礼しました。 今回は、体操服袋が手提げになるので1200円で計算し、全部で5100円+送料1060円です。たまお誕生日記念シートで期限内に材料を送っていただいたので、縫製代1割510円オマケさせていただき、5550円にてごにうきん お願いいたします。 なお、すでに裁断は終わっているので、月曜日のお昼頃までお作りします。
◆布の必要量計算機
◆ご依頼の流れ
◆マチ指定の注意
◆FAQ
◆見積・注文
|
| Re: 大阪府のはるちゃん はるちゃん - 2008/02/24(Sun) 22:14 No.8765 | |
|
| できあがりました 番頭 たま - 2008/02/25(Mon) 14:55 No.8772 | |
|
| できあがりました 番頭 たま - 2008/02/25(Mon) 14:59 No.8773 | |
|
| Re: 大阪府のはるちゃん はるちゃん - 2008/02/25(Mon) 15:03 No.8774 | |
|
| 発送しました 番頭 たま - 2008/02/25(Mon) 15:31 No.8775 | |
|
| Re: 大阪府のはるちゃん はるちゃん - 2008/02/28(Thu) 00:22 No.8821 | |
|
|
無事、届きました。ほんっっと〜にありがとうございました! 娘が箱を開けたらすぐに、幼稚園ごっこをはじめました。 きれいに仕上げていただいて大変感謝しております。 またお願いすることがあると思いますので、末永くよろしくお願いします。枕もありがとうございました!! 依頼がたくさん・・お忙しいようですね、皆様頑張ってくださいね。
◆布の必要量計算機
◆ご依頼の流れ
◆マチ指定の注意
◆FAQ
◆見積・注文
|
| ありがとうございました 番頭 たま - 2008/02/28(Thu) 10:15 No.8822 | |
|
|
東京都の渡部様 投稿者:サラミちゃん 投稿日:2008/01/31(Thu) 17:47 No.8586 | |
|
渡部様へ 本日材料が届きました。ウキウキしながらご注文ありがとうございます。再度ご利用いただき重ねて御礼申し上げます。 靴入れ1300円、手提げバック1200円、巾着3つで2400円です。ご相談のありました、スモックですが、今回は特殊な縫製になるので、メールでご案内しましたとおり3000円でお願いします。
◆布の必要量計算機
◆ご依頼の流れ
◆マチ指定の注意
◆FAQ
◆見積・注文
|
| Re: 東京都の渡部様 サラミちゃん - 2008/01/31(Thu) 17:47 No.8587 | |
|
|
スモックの生地も充分すぎるくらい送っていただきましたが、これは、110cmサイズの着丈44cm+20cm= 着丈を64cm以上になさりたい、ということですよね。念のため着丈をご指定ください。
それから、ゴムとネームが入っていませんでした。ゴムは明日から当店がご用意するのでサービスさせていただくことにして、ネームはどうしますか? もし特注品などがありましたら、追ってお送りください。
◆布の必要量計算機
◆ご依頼の流れ
◆マチ指定の注意
◆FAQ
◆見積・注文
|
| Re: 東京都の渡部様 渡部 - 2008/01/31(Thu) 22:30 No.8591 | |
|
|
無事届いたようでほっとしております。
で、着丈とはなんですか?(笑) で、調べました^^; 息子の着丈は44センチ、ウエスト部分にゴムを入れて、ちょっと余裕を持たせて・・・・
着丈、55センチでお願いします!! 64センチだと大きすぎますね。訂正させてください。
首のところから下に35センチ位のところにウエストのゴムを入れてください。 なんか私、変なこと言っているようでしたらご指摘くださいませ(笑)。
ネームはアイロンでぺったんするのでこちらでやります。 ゴムは・・・申し訳ございませんでした。宜しくお願い致します。
◆布の必要量計算機
◆ご依頼の流れ
◆マチ指定の注意
◆FAQ
◆見積・注文
|
| Re: 東京都の渡部様 番頭 たま - 2008/02/08(Fri) 22:26 No.8680 | |
|
| Re: 東京都の渡部様 番頭 たま - 2008/02/20(Wed) 21:01 No.8713 | |
|
| Re: 東京都の渡部様 番頭 たま - 2008/02/20(Wed) 21:02 No.8714 | |
|
| できあがりました 番頭 たま - 2008/02/20(Wed) 21:03 No.8715 | |
|
| Re: 東京都の渡部様 渡部 - 2008/02/25(Mon) 19:05 No.8789 | |
|
| 発送しました 番頭 たま - 2008/02/26(Tue) 09:04 No.8796 | |
|
|
茨城県の赤井様 投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/01/29(Tue) 12:47 No.8557 | |
|
赤井様、材料が到着しました。この度は、当店にピンと来ていただき、さらにウキウキしながらごちうもん 誠にありがとうございます。 ランチョンマット2つで1200円、コップ入れ800円、お弁当入れ800円、さらにボタンホール+ボタンつけで600円、上靴入れ1300円、手提げバック1200円、テープの縫い付けは飾り付けになりますので2本分で400円、ファスナー付集金袋は1000円でお願いします。これに送料1060円が入りまして、合計8360円にて ごにうきん お願いいたします。
ボタンホールの色は何色にしましょうか。 それから、紺色のヒモは何にお使いしましょうか。
◆布の必要量計算機
◆ご依頼の流れ
◆マチ指定の注意
◆FAQ
◆見積・注文
|
| Re: 茨城県の赤井様 赤井 - 2008/01/30(Wed) 02:09 No.8569 | |
|
|
無事到着してよかったです。 ボタンホールは生地に合う青っぽい色で お願いします。 紺色の紐は指示書どおりに紐で縛るような 上靴いれ用に購入したものでした。 Dカンつきで紐で縛ったりしたらおかしいですか? おかしければ紐はそのままにしておいてください。
上靴いれとランチョンマット、変なお願いの仕方を していたかと思うのですが、あれで大丈夫ですか??
◆布の必要量計算機
◆ご依頼の流れ
◆マチ指定の注意
◆FAQ
◆見積・注文
|
| Re: 茨城県の赤井様 赤井 - 2008/02/04(Mon) 13:09 No.8612 | |
|
| Re: 茨城県の赤井様 番頭たま(復旧しました) - 2008/02/04(Mon) 22:12 No.8620 | |
|
|
さっそくごにうきん、ありがとうございました。 ひあ〜 紺色のヒモの件、はじめ良く分からなかったのですが、よく分かりました。おそくなって、ごめんなさい。
>Dカンつきで紐で縛ったりしたらおかしいですか? ちょっと ぉかしぃ ょぅです。
もしヒモで縛るようにするなら、両絞りでDカンなしではいかがでしょうか。 つまり、こういう感じです。 http://sewing.dobashi.jp/child/bbs/img/8485.jpg
この時は、ご指定があってベルトが外についていますが、特にご指示がなければ、内側に折り込んで縫います。(次回は1500円でお願いします)
ボタンホールはぜんぜんおかしくないですよ。色はお好みですし、ボタンホールそのものはひとつの機能ですから。ランチョンマットの件も同様です。厚い・薄いはあまり関係なさそうですので、ご指示通りに縫製します。できあがりまでしばらくお待ちください。
◆布の必要量計算機
◆ご依頼の流れ
◆マチ指定の注意
◆FAQ
◆見積・注文
|
| Re: 茨城県の赤井様 赤井 - 2008/02/05(Tue) 17:57 No.8626 | |
|
|
お返事ありがとうございます。 生地の厚さが関係ないとのことですので、 ランチョンマットは裏地が2種類別になるように お願いします。 上靴いれ、今回はDカンでお願いします。 お金少ない料金で振り込んでるし、紐はまた 何か別の機会に使います。 上靴入れの下側の生地の部分、意味分かりましたか?
裁縫が苦手で出来上がり図がうまくイメージできないのと 絵も上手にかけないので、分かりにくい指示書だったと 思います。。。 お手数おかけしますが、よろしくお願いします。
◆布の必要量計算機
◆ご依頼の流れ
◆マチ指定の注意
◆FAQ
◆見積・注文
|
| Re: 茨城県の赤井様 番頭 たま - 2008/02/05(Tue) 19:41 No.8632 | |
|
| Re: 茨城県の赤井様 赤井 - 2008/02/06(Wed) 23:49 No.8653 | |
|
| できあがりました 番頭 たま - 2008/02/21(Thu) 23:38 No.8729 | |
|
| Re: 茨城県の赤井様 番頭 たま - 2008/02/21(Thu) 23:39 No.8730 | |
|
| Re: 茨城県の赤井様 番頭 たま - 2008/02/21(Thu) 23:40 No.8731 | |
|
| Re: 茨城県の赤井様 赤井 - 2008/02/22(Fri) 00:19 No.8732 | |
|
| Re: 茨城県の赤井様 番頭 たま - 2008/02/22(Fri) 00:52 No.8733 | |
|
|
んなことおっしゃらないで、オカアサンも可能な範囲で頑張ってください♪ ネーム付けとか、ヒモ付けとか、材料選びも作品作りのひとつです。 ご確認ありがとうございました。夕方発送になりますので、土曜日の到着をお待ちください。 当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。
◆布の必要量計算機
◆ご依頼の流れ
◆マチ指定の注意
◆FAQ
◆見積・注文
|
| Re: 茨城県の赤井様 赤井 - 2008/02/24(Sun) 10:38 No.8763 | |
|
| ありがとうございました 番頭 たま - 2008/02/25(Mon) 15:47 No.8778 | |
|
|
|
|